1. トップ
  2. 「この曲なんだっけ…?」→一瞬でわかります【iPhone】アプリ不要だよ〜!

「この曲なんだっけ…?」→一瞬でわかります【iPhone】アプリ不要だよ〜!

  • 2023.10.19
undefined
Shutterstock / metamorworks

インスタグラムのストーリーやYouTubeなどで流れている曲を知りたいときに役立つ「ミュージック認識」をご存知でしょうか。

かつては「Shazam」という曲を聴き取るだけで曲名やアーティスト名を調べられるアプリがありましたが、現在はAppleがそのShazamを買収し、iPhoneの標準機能として搭載されています。簡単に曲を調べられるので、この機会に使い方を覚えてみてはいかがでしょうか!

ミュージック認識ってなに?

iOS14.2からiPhoneの標準機能として搭載された「ミュージック認識」。

音を聴かせるだけで曲名やアーティスト名を調べられる機能で、すぐに「ミュージック」アプリで再生することが可能です。YouTubeなどの動画を視聴しながらiPhoneで聴き取ることができるため、これまでのアプリ操作と異なり格段に使いやすくなっています。

アプリ自体は古くからあるものですが、iPhoneの標準機能になっていることを知らない方も多いと思うので、ぜひこの機会に操作手順をおさらいしたいと思います。

「ミュージック認識」で曲を見つける

コントロールセンターから起動するミュージック認識ですが、初期状態では表示されていません。まずは設定からコントロールセンターに追加する必要があります。

[ミュージック認識の使い方]

1.[設定]を開き、「コントロールセンター」をタップ

undefined
画像:筆者撮影

2.「ミュージック認識」を追加

undefined
画像:筆者撮影

3.コントロールセンターに追加された「ミュージック認識」をタップして曲を認識させる
※iPhone X以降のはホーム画面の右上を下にスワイプ。iPhone 8以前、SE2はホーム画面の下端を上にスワイプするとコントロールセンターを表示されます

undefined
画像:筆者撮影

4.表示される曲名とアーティスト名をタップ

undefined
画像:筆者撮影

5.「Apple Musicで再生」をタップすると、ミュージックアプリで再生される

undefined
画像:筆者撮影

[Siriを利用してミュージック認識を使う]

1.Siriに「この曲はなに?」と訊ねる

undefined
画像:筆者撮影

2.ミュージック認識が起動し、曲を認識する

undefined
画像:筆者撮影

3.曲名とアーティスト名が表示され、読み上げられる

undefined
画像:筆者撮影

ミュージック認識を活用して気になる曲を見つけよう

今回はiPhoneのミュージック認識で曲を見つける方法を紹介しました。

以前からある便利アプリでしたが、なかにはAppleの標準機能に搭載されたことを知らない方も多いのではないでしょうか。気になる曲があった場合はぜひお試しください!



ライター:ちだい
家電・モノライター&デザイナー。オーディオやバッテリーなどの小型ガジェットを中心にモノ系やカルチャー・サービスなどモノ誌で執筆。趣味は映画鑑賞と競走馬。
編集:TRILLニュース