1. トップ
  2. 「何に見える?」あなたは会話の上手な人?下手な人?【心理テスト】

「何に見える?」あなたは会話の上手な人?下手な人?【心理テスト】

  • 2023.10.12
undefined

会話が上手いと、人間関係を構築しやすいだけでなく、営業などの仕事でも成績を残しやすいでしょう。一方、会話があまり上手くないと人間関係の構築はゆっくりかもしれません。あなたは会話の上手な人でしょうか?心理テストで探ってみましょう。

図形が何に見えますか?直感でお答えください。



1.紙パックジュース

2.ゴミ箱

3.トランシーバー

4.ラジオ



1.紙パックジュースに見えた人は「やや会話の上手な人」

図形が紙パックジュースに見えた人は、やや会話の上手な人かもしれません。相手の話を聞くことも、自分から話題を提供することもそこそこ得意で、会話で相手を楽しませることができるのではないでしょうか。

このタイプの人は、好奇心旺盛で、常日頃から様々なアンテナを張っている人かもしれません。そのため、会話の話題には事欠かず、相手に合わせたさまざまな分野で会話を広げていけるのではないでしょうか。

会話上手になるポイントの一つは、博識さかもしれません。普段からさまざまなことに関心を持ち、トレンド情報をキャッチしたり、日々のニュースについて自分なりの意見を持つことで、幅広い話題で会話を広げることができるようになるでしょう。

2.ゴミ箱に見えた人は「やや会話の下手な人」

図形がゴミ箱に見えた人は、やや会話の下手な人かもしれません。相手の話を聞くことは比較的得意なのですが、自分から話題を広げていくことが苦手で、相手のタイプによっては会話が盛り上がりにくいことがあるのではないでしょうか。

このタイプの人は、控えめで、ややシャイなところのある人かもしれません。そのため、積極的に自分の話をすることはあまり得意ではないのでしょう。一方、そうした控えめで柔らかい雰囲気で、相手の話を引き出すことには長けているかもしれません。

会話上手になるポイントの一つは、質問力かもしれません。自分の話をすることはあまり得意でなくても、上手な質問を続けていれば相手が気持ちよく話せるので、雰囲気のよい会話が成り立つはずです。そうして、慣れてきたら少しずつ自己開示をしてみるとよいのではないでしょうか。

3.トランシーバーに見えた人は「会話の上手な人」

図形がトランシーバーに見えた人は、会話の上手な人かもしれません。相手の話を聞くことも、自分から話題を広げていくこともとても上手で、会話で相手を楽しませることができるでしょう。

このタイプの人は、生粋の人好きで、とても陽気な人かもしれません。サービス精神も旺盛で、一緒にいる相手を楽しませることに喜びを感じる側面もあるのではないでしょうか。そうした心持ちが自然とコミュニケーションスキルの向上にもつながっていったのでしょう。

会話上手になるポイントの一つは、相手に対して興味を持つことかもしれません。相手に関心を持ち、知ろうとする心が、相手の語りを引き出し、関係を深めていく会話の基本なのではないでしょうか。あなたが会話上手なのも他者に対する関心の高さゆえかもしれません。

4.ラジオに見えた人は「会話の下手な人」

図形がラジオに見えた人は、会話の下手な人かもしれません。会話の際は一方的に自分の話をするばかりで、相手の話をよく聞いたり、そこから話題を広げていくことがあまりできていないのではないでしょうか。

このタイプの人は、自己愛が強く、自分のことを深く知り、認めてほしい気持ちの強い人かもしれません。相手を知ろうとする気持ちより、自分を知ってほしい気持ちが強いため、会話も一方通行になりがちなのでしょう。

会話上手になるポイントの一つは、話す時間と聞く時間のバランスかもしれません。質問が上手く聞き上手であればよいのですが、自分の話ばかりしてしまう傾向がある人は、相手が話す時間と自分が話す時間を同じくらいにするよう意識して会話してみるとよいのではないでしょうか。



ライター:Koyuki
臨床心理士、公認心理師として、病院や学校で働いています。楽しく自分自身に目を向け、心が軽くなるような心理テストをお届けできればと思います!
編集:TRILLニュース