1. トップ
  2. 心理・占い
  3. 「何に見える?」あなたの“陰キャ度”がわかる心理テスト

「何に見える?」あなたの“陰キャ度”がわかる心理テスト

  • 2024.1.9
  • 7391 views
undefined

陽キャ、陰キャという言葉がありますが、あなたは自分がどちらの傾向が強いか知っていますか?よく陽キャ、陰キャときちんと区分けする人がいますが、どんなに明るい人の中にも陰キャな部分は少しあったりするものです。あなたの中の“陰キャ度”を探ってみましょう。

図形が何に見えますか?直感でお答えください。



1.入れ子

2.亀

3.サイコロ

4.トラック



1.入れ子に見えた人は「陰キャ度80%」

図形が入れ子に見えた人は、陰キャ度が80%とかなり高めかもしれません。陰キャな性質を色濃く持った人ではないでしょうか。他人といる時に前に出るよりも、どんどん後ろへと下がっていってしまうようなところがありそうです。

このタイプの人は、控えめで消極的な性格をしており、賑やかな場所よりも静かな場所を好みがちかもしれません。友達もあまり多くはないですが、その分深いつながりを持っていることが多いのではないでしょうか。大人数でワイワイするのは、得意ではなさそうです。

また、少しネガティブにものを考えやすいところがあるかもしれません。自責の念も強めで、何かあれば自分のせいなのではないかと不安になってしまうでしょう。それに対して「違うよ」と優しく声をかけてくれるような人と一緒にいることが多い人なのかもしれません。

2.亀に見えた人は「陰キャ度60%」

図形が亀に見えた人は、陰キャ度が60%とやや高めかもしれません。陰キャか陽キャかといえば、陰キャに入る人ではないでしょうか。ワイワイ賑やかな集団よりは、おとなしく穏やかな集団にいる方が落ち着きそうです。

このタイプの人は、おっとりとしており、あまり自己主張しない性格をしているでしょう。うまく周りと合わせることができますし、自分を押さえて意見を譲ることも苦ではなさそうです。穏やかで優しく物静かな印象が強いかもしれません。

ただし、考え方はポジティブ傾向が強く「なんとかなる」が口癖かもしれません。楽天的でもあり、そういうところは意外と明るい人だったりするでしょう。ワイワイ騒がないため、陰キャに属しそうですが、暗い印象はほとんどない人かもしれません。

3.サイコロに見えた人は「陰キャ度20%」

図形がサイコロに見えた人は、陰キャ度が20%とかなり低めかもしれません。あなたはあまり陰キャな部分は持ち合わせていないのではないでしょうか。ほとんどの人が、あなたを見れば陽キャだと判断するはずです。

このタイプの人は、お気楽で明るい性格をしていそうです。いつも賑やかで感情表現も豊かでしょう。笑ったり泣いたり怒ったりと、素直でわかりやすいのではないでしょうか。そのため、周りから見れば、いつも誰かとワイワイ賑やかにやっているような印象がありそうです。

考え方もポジティブ傾向が強く、落ち込んでいてもすぐに立ち直る切り替えの速さがあるでしょう。よく喋りますので、他人の中にいても目立っていることが多そうです。寂しがり屋で嫉妬はしやすい人ですので、そういうのが前面に出ると、少し陰キャな様相を呈するかもしれません。

4.トラックに見えた人は「陰キャ度40%」

図形がトラックに見えた人は、陰キャ度が40%とやや低めかもしれません。陽キャか陰キャかで分けると、およそ陽キャに入る人ですが、中には陰キャだと感じる人もいるくらいのレベルなのではないでしょうか。

このタイプの人は、気持ちのオンオフがはっきりとしており、賑やかに騒ぐ時もあれば、一人で静かにしていたい時もある人でしょう。その温度差が他人に比べて強いかもしれません。テンション高く大人数の中で盛り上がっている時もあれば、じっと黙って後ろに下がっている時もありそうです。

気分の上がり下がりがあるようなので、それによって行動が変わってくるのかもしれません。あなた自身は本当の自分がどちらなのか、よくわからないのではないでしょうか。どちらにも傾くことができるけど、自分でコントロールするということは難しそうです。



ライター:aiirococco
公認心理師、臨床心理士として総合病院にて働いております。知っているようで知らない自分のこと。自分の心理をのぞいてみませんか?自分を知るワクワクドキドキ感をお伝えします!