1. トップ
  2. 「40代ぽっちゃり、おばさん体型が気になる…」→解決!あか抜け体型カバーコーデの作り方

「40代ぽっちゃり、おばさん体型が気になる…」→解決!あか抜け体型カバーコーデの作り方

  • 2023.7.25
  • 4605 views

40代ぽっちゃりモデルのはまゆっこさんにズバリお悩みを聞いてみたところ、「おばさん体型が気になっている」とのことで、今回は“おばさん体型に見えないコーデ”をスタイリストの杉本実穂さんに教えてもらいました!

今回は着こなし、アイテムの選び方をメインに詳しく解説していきます!

プロが悩みを解決!おばさん体型を上手にカバーする“あか抜けコーデ”

undefined
モデル:はまゆっこ(身長160cm バスト94cm ウエスト87cm ヒップ100cm)

アンサンブルニットを使ったあか抜けコーデ。全体をグリーンにまとめた夏らしい爽やかなスタイリングです。

今回お悩みを聞いた、はまゆっこさんが気になっていた「二の腕」「腰回り」もしっかりカバーされていて、身体のラインが気になりません。

コーデのポイントはどこなのでしょうか?

undefined

〈使用アイテム〉
・UV PREMILK ノースリーブニット 9,900円(N.O.R.C)
・UV PREMILK ニットカーディガン 15,400円(N.O.R.C)
・サテンワイドパンツ 18,700円(N.O.R.C)
・ポインテッドフラットサンダル 1,990円(GU)※値下げ価格
ほか、モデル私物。

ノースリーブ×カーディガン、アンサンブルニットが使えるんです!

undefined

連日厳しい暑さが続いていて、「ノースリーブ着たい!」と思うことも多いはず。でも体型が気になってなかなか手が出ない…。そんな方には、アンサンブルニットがおすすめです。

アンサンブルニットであれば、デザインとカラーが統一されているのでコーデにマッチするのはもちろん、きちんと感も出ます。ただ肩掛けするのでは、こなれ感は出ません。今回のように、二の腕をカバーしながら、巻いてあげるのがコーディネートがあか抜けるポイントです。

カーディガンの巻き方がポイントです!

undefined

今回のコーデのポイントはアンサンブルニットのカーディガンの巻き方。

袖を結んでただ結び目を横に持ってきている…わけではありません。ただ結ぶだけでは動くたびに解けますし、ずれてきてしまったスタイリングが安定しません。

ポイントはボタンを留めて一度固定すること!

巻き方のステップ

  1. 腕を通さず、カーディガンを羽織る
  2. 1の状態でカーディガンの1つ目のボタンを留める
  3. 2の状態のままカーディガンの前面を肩に向かってずらす
  4. 位置が決まったらボタンが止まっている前の部分でカーディガンの袖を結ぶ

いかがでしたか?ぜひ日々のコーディネートの参考にしてみてくださいね。

 

※記事内の情報は記事執筆時点の情報です。価格変更や売り切れ、販売終了の可能性もございますので、ご了承くださいませ。
※表示価格はすべて税込表記です。



スタイリング監修:杉本実穂(Instagram
国内ブランドやメゾンブランドでの販売経験後、スタイリストアシスタントへ。独立後は、女性誌やWEBメディア、TV、広告やブランドカタログなど幅広くスタイリングを担当。2023年夏、kids&ladiesブランドbsays(@bsays_official)をスタート!

モデル:はまゆっこ(公式サイト

撮影:ヒゲ企画/雪か企画 編集・テキスト:TRILL ニュース