1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. 英語で【つり革】は何て言う?「つり革や手すりにおつかまり下さい」などの英語もご紹介

英語で【つり革】は何て言う?「つり革や手すりにおつかまり下さい」などの英語もご紹介

  • 2023.6.20

電車やバスの【つり革】は英語で何て言う?

「つり革」は英語で【strap】

日本で「ストラップ」と言えば、スマホや携帯電話などにつけるひも状のものというイメージがあるので、丸や三角などの取っ手のついたつり革とは少しイメージが違いますよね?

海外の電車やバスに乗ると、平たいヒモが輪っか状にまとまっただけのつり革を見る機会も多いので「ストラップ:strap」という名前にもあまり違和感を感じないかもしれません。

例文として、「つり革や手すりにおつかまり下さい。」は英語で[Please hold on to the strap or handrail.]などと言えばオッケーです。

他にも、「つり革」の英語として、手で捕まる場所である事がわかりやすい[hand strap]と表現する場合もあるので覚えておきましょう。

合わせて、つり革につかまってないと危ない【急ブレーキは英語で何て言う?】も下の関連記事からチェック!
※掲載内容はあくまでも一例です。同じ意味を持つ表現が複数存在する可能性がございます。

元記事で読む
の記事をもっとみる