1. トップ
  2. グルメ
  3. 【思考をキレイにする旅の仕方(372)】本屋で旅の時間を満喫する

【思考をキレイにする旅の仕方(372)】本屋で旅の時間を満喫する

  • 2023.6.18
  • 1273 views

打ち合わせ、友人とのおしゃべり、ネット記事、テレビやラジオなど話題の中で出てきて気になった本は、

その場でネット書店に繋いでポチッ。

すっかり当たり前の生活になってしまいました。

そのせいか、時折、本屋に入ると、一回当たりの滞在時間が長くなった気がするんだよなぁ。

新刊本や話題の本のところはもちろん、

平積みの本や書店員の書評が書かれたポップに目が留まっては立ち止まり、

パラパラめくっているうちにあっという間に時間が過ぎていきます。

入場料を払う話題の本屋に入りました。

コーヒーなどは飲み放題で、書店内の本は立ち読みならぬ座り読み放題。

漫画喫茶の書籍版、もしくは喫茶店と図書館が融合した書店といったところでしょうか。

書店員のセンスやこだわりで、並べられた本を手に取り、

好きな席でコーヒーをすすりながらめくり、

気に入ったら購入することもできます。

店内の雰囲気がいいので、コワーキングスペースとして利用している方もいるようで、

ノートパソコンを開いている方もいらっしゃいました。

テーブル席を確保し、

ふらふらと歩きまくり、結局、手に取ったのは旅にまつわる本ばかり。

世界の廃墟の写真集と青春18きっぷのポスター集をペラペラめくり、

小さな出版社から出ている旅行記を読みふけっていました。

待ち合わせまでの時間つぶしが、危うく遅刻しそうになったのです。<text:イシコ>

元記事で読む
の記事をもっとみる