1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. 「iOS 17」の進化ポイントは?ロック画面の新カスタマイズや、写真をステッカーにできる新ツールをお試し!

「iOS 17」の進化ポイントは?ロック画面の新カスタマイズや、写真をステッカーにできる新ツールをお試し!

  • 2023.6.17
  • 317 views

2023年秋にリリース予定の、iPhone向けソフトウェア「iOS 17」の詳細が先日発表されました。今回は、開発者向けのベータ版をダウンロードして新機能をチェック。

特に気になるロック画面カスタマイズのアップデート内容や、「スタンバイ」機能などについて詳しくピックアップしていきますよ。

ご紹介する内容やデザインは、「iOS 17 Developer Beta」に基づいた内容のため、正式リリースされるバージョンとは異なる場合もあるのでご注意くださいね。

開発者向けのベータ版「iOS 17」で、最新機能をお試し!

iPhoneの「設定」アプリ操作画面
isuta[イスタ]

ひと足先に「iOS 17」を体験してみたい方は、Appleのプレリリースバージョンを試せる「Apple Beta Software Program」にAppleIDを登録しましょう。

登録が完了したら、設定アプリの「ソフトウェアアップデート」を開き、ベータアップデート欄にある「iOS 17 Developer Beta」から、ソフトウェアをインストールしてくださいね。

今ソフトウェアは開発途中のものなので、不具合が起きる可能性も。お試しの際は、サブの端末などにインストールするのがおすすめです。対応機種は、iPhone SE(第2世代)およびiPhone XR以降となります。

ロック画面の時刻表示や、壁紙カスタマイズ機能がパワーアップ

iPhone「iOS 17 Developer Beta」の操作画面
isuta[イスタ]

まずは、iPhoneユーザーの多くが愛用している、ロック画面のカスタマイズ機能から見ていきますよ。

新しく仲間入りしたのは、時刻表示の文字の太さがアレンジ可能になったところ。

フォント下のスクロールバーを動かすと、

iPhone「iOS 17 Developer Beta」の操作画面
isuta[イスタ]

従来のものより、数字をより細いデザインに調整できるんです。

iPhone「iOS 17 Developer Beta」の操作画面
isuta[イスタ]

壁紙のカラーフィルタには、新しく『ポスター』や『自然なグラデーション』など複数のスタイルがお目見え。

iPhone「iOS 17 Developer Beta」の操作画面
isuta[イスタ]

また、壁紙の被写体とウィジェット部分の重なりを回避したい時に使える、便利な機能も登場しますよ。

壁紙画像を下方向へ移動させると、本来の写真には写っていない上部の余白を自動調整。元画像に合うグラデーションカラーでカモフラージュしてくれるんです。

ロック画面上で、壁紙のトリミングが完成するなんてすごい!

充電中のロック画面を一新する「スタンバイ」機能

iPhone「iOS 17 Developer Beta」の「スタンバイ」機能が作動した画像
isuta[イスタ]

充電時のiPhoneが新たな一面を見せてくれる、「スタンバイ」機能も見逃せません。

今機能を作動させるためには、充電器に接続されたスマホを横向きにしたうえで、ディスプレイ画面がテーブルなどと垂直になるよう直立させておく必要があります。上手に使いこなすには、スタンド式の充電器を取り入れるか、壁に立てかけるように置くのがおすすめ。

「iOS 17」のデフォルト設定ではオンになっているため、 上記の条件が整ったロック画面をタップすることで、自動的に使い始めることができます。

iPhone「iOS 17 Developer Beta」の操作画面
isuta[イスタ]

スタンバイディスプレイの表示パターンは、『時計&カレンダ』『時計』『写真』の3種類。表示を切り替えたい時は、画面を左右にスワイプしてみてくださいね。

iPhone「iOS 17 Developer Beta」の操作画面
isuta[イスタ]

ディスプレイの長押しで、各表示パターンの詳細をカスタマイズすることも。

例えば『時計』の表示画面を長押しすると、5つの時計表示デザインからチョイスできました。

iPhoneがスマートディスプレイのようになる、新機能を早速試してみてはいかが?

通話の着信画面を、「連絡先ポスター」で自分らしくアレンジ

「iOS 17 Developer Beta」を搭載したiPhone画面
isuta[イスタ]

音声通話の着信時にカスタマイズした画像が表示される、「連絡先ポスター」にも注目です。

iPhone「iOS 17 Developer Beta」の操作画面
isuta[イスタ]

新規のポスター作成は、「電話」アプリの「履歴」ページ左上にある、「編集」から操作スタート。

iPhone「iOS 17 Developer Beta」の操作画面
isuta[イスタ]

着信画面のサンプル画像下にある、編集ボタンをタップしてください。

iPhone「iOS 17 Developer Beta」の操作画面
isuta[イスタ]

次に「カスタマイズ」へと進み、ポスターのデザインを『写真』や『ミー文字』など、4項目から選択。

iPhone「iOS 17 Developer Beta」の操作画面
isuta[イスタ]

『ミー文字』では、ロック画面のカスタマイズ機能同様に、背景色や表示される名前のフォントとカラーが、自由にアレンジできます。

iPhone「iOS 17 Developer Beta」の操作画面
isuta[イスタ]

お気に入りの写真を表示することもできるので、思う存分自分らしいデザインに仕上げてみてくださいね。

写真の被写体が「ステッカー」になる新機能がすご〜い

iPhone「iOS 17 Developer Beta」の操作画面
isuta[イスタ]

「メッセージ」アプリで送信可能な、「ステッカー」もパワーアップ。

着目すべきは、「写真」の被写体切り抜き機能と連携することで、オリジナルの「ステッカー」が作成できるところです。

新規作成時は、「ステッカー」にしたいアイテムを長押しして、「ステッカーを追加」をタップ。

iPhone「iOS 17 Developer Beta」の操作画面
isuta[イスタ]

たったこれだけで、オリジナルステッカーが完成しました。

「Add Effect」を選択すると、

iPhone「iOS 17 Developer Beta」の操作画面
isuta[イスタ]

キラキラした『Shiny』や、白色の縁取りが付く『Outline』など、4種類の加工が加えられる万能ツール。

iPhone「iOS 17 Developer Beta」の操作画面
isuta[イスタ]

完成した「ステッカー」は、「メッセージ」で友だちに送信したり、

iPhone「iOS 17 Developer Beta」の操作画面
isuta[イスタ]

写真に貼り付けてみたり、クリエイティブに使ってみてくださいね。

今秋の正式リリースが待ち遠しい!

iPhone「iOS 17 Developer Beta」の操作画面
isuta[イスタ]

魅惑の新機能がたっぷり詰まった「iOS 17」は、今秋に正式版がリリースされる予定。

新しいものに目がない方は、ベータ版で先取り気分を味わってみてはいかがでしょうか?

「Apple Beta Software Program」への登録はこちら
https://www.apple.com/

「iOS 17」の詳細はこちら
https://www.apple.com/

元記事で読む
の記事をもっとみる