1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. 【云云】はなんて読む?省略するときに使う言葉です!

【云云】はなんて読む?省略するときに使う言葉です!

  • 2023.6.17
  • 1017 views

「云云」はなんて読む?

「云」は「伝」や「転」など漢字の一部分としてよく見る漢字ですが、単体ではあまり見かけませんよね。

古くから使われている言葉ですが、最近ではあまり耳にしないかもしれません。

いったい、「云云」はなんと読むのでしょうか?

正解を知りたい人は、もう少しスクロールしてみてください。

果たして、正解は?

正解は「うんぬん」でした!

「云云」は、引用した文や語句のあとを省略するときに使う言葉です。

「この件について法的に問題がある云云との指摘があった」といったように、そのあとに続く内容を略したりぼかしたりするときに使います。

最近では、同じように文章を省略するときは「以下略」という言葉を使う人の方が多いかもしれませんね。

また、文末につけることで「〜という話である」「〜ということである」という意味でも使われます。

「云云」はほかに「しかじか」とも読み、こちらは「こういうように」という意味を持ちますよ。

みなさんはわかりましたか?

家族や友だちにも、「知ってる?」と聞いて自慢してみて!

《参考文献》

・『デジタル大辞泉』(小学館)
・『精選版 日本国語大辞典』(小学館)
・『日本大百科全書』(小学館)

元記事で読む
の記事をもっとみる