1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. パリ発ブランド、アスティエ・ドゥ・ヴィラットのアトリエに招待されました!【夢見るパリ】

パリ発ブランド、アスティエ・ドゥ・ヴィラットのアトリエに招待されました!【夢見るパリ】

  • 2023.6.15
  • 2068 views

先日、メロディ グラフィック(私たちのお店)に来てくれたアスティエ・ドゥ・ヴィラットのオーナーが、アトリエに招待してくださいました。アスティエ・ドゥ・ヴィラットは、言わずと知れた白い陶器のお皿やコップが有名なパリのブランド。

メロディ グラフィックのウィンドウにディスプレイとして置いてあるアスティエのお香立てのお皿には、お香の代わりに羽根を挿しています。お客から同じものが欲しいと良く聞かれるもので、私もお気に入りの商品。

 

パリ発ブランド、アスティエ・ドゥ・ヴィラットのアトリエに招待されました!【夢見るパリ】
出典 FUDGE.jp

 

5階建ての大きなビルに到着して案内されたお部屋で待っていると、1人の男性に「メロディグラフィック!」と声をかけられました。なんとその方は私のカリグラフィーのお客さん!ドラマティックな再会です。とても礼儀正しくて繊細な方だったので覚えていました。

「実はあなたが書いたカリグラフィーの宛名書きでアスティエでの就職が決まりました。本当にありがとうございました」とお礼を言われました。

その方の上司ともお会いしたら「あなたがカリグラファーですね。彼と面接した時に彼が自分で封筒を書いたのか聞いたんですよ。彼は秘密の場所でカリグラファーに頼みましたと答えたの。カリグラフィーで良い印象を持ったのは本当よ」と教えてくれました。

私の書いた文字が誰かのお役にたてていたと知り、本当に嬉しい気持ちでした。

 

パリ発ブランド、アスティエ・ドゥ・ヴィラットのアトリエに招待されました!【夢見るパリ】
出典 FUDGE.jp

それから普段は入れないアトリエを案内していただきました。
100人以上チベット人の方が働いていらっしゃいます。

 

パリ発ブランド、アスティエ・ドゥ・ヴィラットのアトリエに招待されました!【夢見るパリ】
出典 FUDGE.jp

まず土から型を形成するセクション、手作業で細かい箇所まで形を作ります。白い釉薬は企業秘密ということで写真を撮るのは控えました。

 

パリ発ブランド、アスティエ・ドゥ・ヴィラットのアトリエに招待されました!【夢見るパリ】
出典 FUDGE.jp

釉薬を乾かした後は花瓶や器に水を入れて水漏れしないかのチェックが行われていました。

 

パリ発ブランド、アスティエ・ドゥ・ヴィラットのアトリエに招待されました!【夢見るパリ】
出典 FUDGE.jp

キャンドル立ては色んな形が可愛く並んでいてカメラをパチリ。

 

パリ発ブランド、アスティエ・ドゥ・ヴィラットのアトリエに招待されました!【夢見るパリ】
出典 FUDGE.jp

活版印刷の機械が並ぶお部屋。いつも頼んでいた印刷屋さんが閉業するということで古い機械を全部買い取ったそう。

アトリエを全部周りながら説明していただいて感激でした。アスティエならではのグレーがかった独特の白、いくつも欲しくなりますね🤍

 

パリ発ブランド、アスティエ・ドゥ・ヴィラットのアトリエに招待されました!【夢見るパリ】
出典 FUDGE.jp

メロディ グラフィックではアスティエがデザインしているノートや香り付き消しゴムを入荷しました。

これから一緒にお仕事していくのが楽しみです。

 

 

text:竹内 仁海

パリ発ブランド、アスティエ・ドゥ・ヴィラットのアトリエに招待されました!【夢見るパリ】
出典 FUDGE.jp

パリ在住11年目。
イタリア人の夫とパリ4区にあるカリグラフィー専門店 “メロディ グラフィック”を経営する傍らカリグラファーとして活躍。結婚式やパーティ、パリコレの招待状や宛名書き、メッセージの代筆、ロゴ制作、フランス映画・コマーシャルの演出アイテムとしてカリグラフィーを担当。
パリから“暮らしの美学”をお届けします。

Instagram:@melodiesgraphiques

 

 

元記事で読む
の記事をもっとみる