1. トップ
  2. レシピ
  3. 安心してください!ブロッコリーを茹でた時に出る油膜は農薬ではなくブルームですよ!

安心してください!ブロッコリーを茹でた時に出る油膜は農薬ではなくブルームですよ!

  • 2023.6.15
  • 1978 views

身近な野菜でも「実は知らなかった」という豆知識って結構あるんですよね。 今回は気になったことがある方も多いかもしれない、ブロッコリーにまつわる知識をご紹介します!

気になるブロッコリーの油膜

今回ご紹介するのは有限会社安井ファーム(@yasuifarm)さんがTwitterに投稿したもの。

有限会社安井ファームさんはブロッコリーを主力とする農業法人でまさにブロッコリーのプロ!

皆さん、ブロッコリーをゆでた後のお湯に油のようなもの(油膜)が浮いていると気になったことはありませんか? これって汚れ?農薬?食べて大丈夫なのかな?

出典:Twitter

ブロッコリーに詳しくないと心配になっちゃいますよね!

安心してください!

実は農薬と誤解されがちなこちらの油膜、その正体は『ブルーム』と呼ばれるブロッコリーの天然由来の成分で、クチに入っても全く問題ないそうです!

ブルームによる保護は、ブロッコリーのご先祖様が乾燥や外敵から身を守るために適応した結果であると考えられており、植物本来のチカラによるものなのだとか。

ブロッコリーを洗った後に水に付着する油分も同様で、過度な心配は要らないみたいです!

勉強になった!!

因みに、ブドウの表面についている白い粉みたいなやつもブルームです!ブルームについてはこちらの記事も参考にどうぞ ・ぶどうの表面の白い粉は?ホコリじゃないよ!ブルームだよ!付いてた方が美味しいよ!

知ることでもっと美味しくなる

今回は有限会社安井ファームさんがTwitterに投稿したブロッコリーにまつわる知識をご紹介しました。 正しい知識を知ることで、より安心して美味しく食材を楽しむことができますね!

実際の投稿はこちら

元記事で読む
の記事をもっとみる