1. トップ
  2. 【覿面】はなんて読む?目の当たりにするという意味!

【覿面】はなんて読む?目の当たりにするという意味!

  • 2023.6.15
  • 1348 views

「覿面」はなんて読む?

1文字目が複雑な字形をした「覿面」という言葉。

覿面は、目の当たりにすることを意味します。

いったい、なんと読むのかわかりますか?

正解を知りたい人は、もう少しスクロールしてみてください。

果たして、正解は?

正解は「てきめん」でした!

「覿面」には、まともに見ること、目の前などの意味があります。面と向かっているようなイメージですね。

実は「覿」という漢字には、「会う」や「見る」という意味があるんです。ちなみに訓読みにも「覿(あ)う」と「覿(み)る」がありますよ。

また覿面には、効果や報いがすぐに現れるという意味もあります。「効果覿面」など、日常生活ではこちらの意味で使うことが多いかもしれません。

一見、難しそうに思える覿面ですが、意外と使いどころが多い言葉ですね!

みなさんはわかりましたか?

家族や友だちにも、「知ってる?」と聞いて自慢してみて!

《参考文献》

・『デジタル大辞泉』(小学館)
・『精選版 日本国語大辞典』(小学館)

元記事で読む
の記事をもっとみる