1. トップ
  2. レシピ
  3. 「シーフードミックス」で作る!簡単・美味しい・時短なメインレシピ7選

「シーフードミックス」で作る!簡単・美味しい・時短なメインレシピ7選

  • 2023.6.13
  • 2694 views

毎日の献立作りに悩んだ時にぜひおすすめな食材が、イカ・エビ・貝類などの様々な魚介類をいっぺんに食べられる「シーフードミックス」。

シーフードミックスは冷凍保存ができる上、カレーや焼きそば、パスタなど、メインで食べ応えのあるレシピが豊富。この記事では、シーフードミックスで作る!簡単で美味しく時短なメインになるレシピを7選ご紹介します。

●間違いない美味しさの「中華丼」

具沢山で旨味が凝縮されたトロミが美味しい、みんな大好きな中華丼。シーフードミックスを使えばなんと15分でできちゃいますよ。ざく切り野菜に豚肉にシーフードミックスを豪快に炒めます。あらかじめ片栗粉入りで調味液を作っておけば、ダマにならず失敗なく作ることができます。

●バターの芳醇な香りが堪能できる「シーフードピラフ」

最初に生米をバターで炒めることでお店でいただくような本格的なピラフが完成します。シーフードミックスは冷凍のまま炒めたお米と一緒に炊飯器に入れるだけ。ピラフが炊き上がるまでに簡単なサラダを作ればおうちレストランがオープンできちゃいます。炊き上がりのシーフードとバターの芳醇な香りがお部屋いっぱいに広がると幸せな気分になれますよ。

●海鮮の旨味凝縮「シーフードカレー」

シーフードの甘みがたっぷり詰まったシーフードカレー。炒めた玉ねぎの甘味とココナッツミルク、そしてたっぷり入れたシーフードミックスで本格的な味わいになります。香辛料の準備ができない時は、市販のカレールーを使ってももちろん美味しくることができますよ。みんなが大好きなカレー、こどもの日にもオススメです!

●レストランようなのリッチな味わいが楽しめる「具だくさんトマトクリームパスタ」

具沢山のトマトソースパスタ、隠し味に牛乳を加えることでクリーミーな味わいになります。シーフードミックスは冷凍のまま使えるのであると本当に便利ですよね。いつものトマトパスタが驚くほどコクウマになるので我が家の定番パスタレシピに是非仲間入りさせてあげてくださいね。

●卵でとじた優しい美味しさの「海鮮丼」

シーフードミックスを卵でとじた優しい美味しさの海鮮丼は、なんと調理時間15分!シーフードから出た旨味を卵で優しく包んだレシピは、忙しい時やお夜食にもピッタリの簡単美味しい丼レシピです。

●本格的な味わいに感激!「海鮮焼きそば」

シーフードミックスとシイタケの旨みがたまらない美味しさの海鮮焼きそば。最初に中華麺に味を絡めておくことで、べったりならずお店で頂くような海鮮焼きそばに仕上がります。プリップリのイカやエビが食欲をそそりますよ。

●包丁はネギを切るときだけ!簡単時短の「シーフードチャーハン」

シーフードミックスとネギと卵で作るシンプルなシーフードチャーハンは、たっぷりのごま油でしっかり炒めあげるとパラパラで美味しいチャーハンになりますよ。ネギを切るときしか包丁を使わないので、お料理初心者さんにも是非挑戦していただきたい一品です。

冷凍庫にシーフードミックスを常備しておくことで、日々の献立作りにも役立ち、時短で作ることができますよ。

今回ご紹介したメインになるレシピ以外にも、スープやサラダやグラタンなど色々使えてアレンジもできちゃいます。

毎日のご飯作り、大変だと思いますが、シーフードミックスを上手に使ってストレスフリーでがんばりましょう!

(豊島早苗)

元記事で読む
の記事をもっとみる