1. トップ
  2. スキンケア
  3. 渋谷モディでポップアップも。ニュージーランドの「コールドプロセス石けん」発売開始

渋谷モディでポップアップも。ニュージーランドの「コールドプロセス石けん」発売開始

  • 2023.6.13
  • 275 views

KORU(コル)はエシカル先進国であるニュージーランドの「コールドプロセス石けん」85g/1,980円(税込)を6月15日(木)よりオンラインと店舗で発売する。また、6月15日(木)~21日(水)の期間、渋谷モディ1Fで開催するポップアップストアでも購入できる。

一つひとつ手作り

「コールドプロセス石けん」は、エシカル先進国ニュージーランドに住む一人の女性が良質な材料を使い、昔ながらの「コールドプロセス製法」で一つひとつ手作りしている。

高温で作る「ホットプロセス製法」に対して「コールドプロセス製法」は材料に熱を加えることなく、じっくり熟成させて作る方法だ。石けんの主成分は植物由来のオイルで、熱に弱く変質しやすい成分と言われている。

低温でゆっくりと時間をかけて作るため、材料に含まれる良質な成分が壊れにくく、保湿力が損なわれない。また、肌にはしっとりと潤いを与えながらも、さっぱりした洗い上がりになる。

完成するまで1ヶ月以上かかるが、その間、気温や湿度などの環境によって対応するなど、細やかな職人技が求められる。

環境にも優しい石けん

排水は生分解されるので環境にも優しい。また、香料にはエッセンシャルオイルを使用しているので、クローゼットや引き出しに入れて天然の芳香剤として楽しむこともできる。梱包材も環境に優しいものを使用。プラスチックフリーで動物実験もしていない。

大地の恵みを感じる5種の香り

「コールドプロセス石けん」は、大地の恵みを感じる「マヌカハニー」「ラベンダー&ローズマリー」「ペパーミント&ティーツリー」「スパイス」「サンダルウッド&イランイラン」の5種の香りをラインナップ。

石けんの保管方法

また、水に溶けやすいため、使用後はKORUオリジナル・ステンレス製メッシュケースに入れて吊るすと、乾燥しやすく衛生的に使用できる。また、移動が簡単で場所をとらず、直置きしないので掃除がとても楽になる。

ミツロウラップで包めば持ち運びにも便利

同商品をミツロウラップで包めばジムやキャンプ、旅行などの持ち運びにとても便利だ。ミツロウラップは、洗って何度でも使えるエコなラップで、ニュージーランドのミツロウと天然樹脂を使い、一つひとつ手作りしている。

この機会に「コールドプロセス石けん」をチェックしてみては。

■コールドプロセス石けん 発売日:6月15日(木) 販売場所:オンライン、まちテナ西東京、エコショップecomoko、渋谷モディ1F(ポップアップストア) KORU公式サイト:https://koru.theshop.jp/

■ポップアップストア 開催期間:6月15日(木)~21日(水) 会場:渋谷モディ1F 住所:東京都渋谷区神南1丁目21−3

(角谷良平)

元記事で読む
の記事をもっとみる