1. トップ
  2. 恋愛
  3. みんなどうしてる?「初めてクリスマスを迎えるカップル」のデート事情とは

みんなどうしてる?「初めてクリスマスを迎えるカップル」のデート事情とは

  • 2015.12.14
  • 35303 views

こんにちは。ハウコレライターの神野悠です。恋人たちとの盛典ともいえるクリスマスがいよいよ迫ってきましたが、大切な恋人とのお付き合いは順調ですか?中には付き合ってから初めて迎えるクリスマスという、まだホヤホヤのカップルの皆さんもいるかもしれません。

実は、多くのカップルが悩むのがクリスマスデートをどれだけ豪華にするかという点です。特に付き合って間もない頃は「ペアリングはまだ重いかな・・・」「ディナーの予算はどのくらいだろう・・・」と悩みは尽きないものではないでしょうか。

今回はそんな若々しいカップルさん向けに、一度クリスマスを経験している方からアドバイスを集めてみました。ぜひ参考にしてみてくださいね。

■Case1.「付き合った長さなんて関係ない!!」派

「もちろんお金に限界はありますけど、目一杯楽しんだ方が後々思い出しても楽しいと思いますよ。僕は遊園地行って、レストランでクリスマスディナー食べて、ブランド物プレゼントして、お泊りのフルコースでした。少しの間、彼女と一緒に金欠でしたけど(笑)」(26歳/出版)

楽しんだ方が勝ち、というのは面白い考え方ですね(笑)最初に大盤振る舞いしてしまうと、来年のクリスマスが怖い・・・、なんてことにもなりかねないですが、「初めて」のクリスマスだからこそ、いっそ誰にも負けないゴージャスなデートをするのもいいかもしれません。

■Case2.「ちょっとずつ豪華にしていこう」派

「付き合ってすぐだったら、正直別れるっていう危険性があるので・・・(笑)。今年はとりあえず普通にデートして、来年めっちゃ豪華にしょう!って話を彼氏と相談して決めました。ちゃんと来年も迎えられたので良かったです(笑)」(24歳/人材サービス)

「付き合っていく楽しみがあった方が良いかなって思ったので、クリスマスは一年ごとにプレゼントを豪華にしていこう、って約束してますね。楽しいですよ」(21歳/大学生)

少し変わった意見ですが、長く続きそうだな、という感覚があるのであればこれも一つの手かもしれませんね。

付き合っていくうちにお互いの好き嫌いもはっきりしてきて、プレゼント選びも上手になるでしょうし、思い出にも残りやすいです。

■Case3.「ワンポイントで豪華にする!」派

「全部を豪華にっていうのは、お財布的にも無理があるので、プレゼントを豪華にしてましたね。ご飯は普通のデートでも食べますけど、プレゼントは誕生日とクリスマス、あとはホワイトデーくらいなので」(26歳/会社員)

一番多かったのは、「いつものデート+α」のこの意見でした。プレゼント、ディナー、ホテルなど、いつもよりお金を使うところを選ぶそうです。いつもよりも少しだけ、という点がクリスマスという特別な日を際立ててくれて良いかもしれません。

■Case4.「いや、いつもと同じです(笑)」派

「わたしも彼氏も人ごみとかイベントとか大の苦手なので、普段と変わらなかったですね。プレゼント交換するくらいですかね。いつもと一緒で十分なので(笑)」(23歳/一般事務)

一番ラブラブそうな気がするのは私だけでしょうか・・・(笑)いつもと同じでも十分楽しめますっていうのは、とても素敵なことです。

■おわりに

いかがでしたか?色々な考え方がありましたが、皆さんに合いそうなプランは見つかったでしょうか?初めてのクリスマス、ぜひ素敵なデートにしてくださいね。(神野悠/ライター)

(ハウコレ編集部)(吉木千沙都/モデル)(柳内良仁/カメラマン)

の記事をもっとみる