1. トップ
  2. おでかけ
  3. 創業明治24年の帆立一筋愛から生まれた帆立マヨネーズ「ほたてエレガンス」【旅するデザイナーがおすすめする旅先でのお土産たち!】

創業明治24年の帆立一筋愛から生まれた帆立マヨネーズ「ほたてエレガンス」【旅するデザイナーがおすすめする旅先でのお土産たち!】

  • 2023.6.9

開拓という長い苦難の道のりから生まれた「渡辺体験牧場」の貴重な体験!

仕事の関係で久しぶりに女満別空港を使い、北海道の道東、摩周湖・屈斜路湖の近くへ。仕事が終わると、前から気になっていた「渡辺体験牧場」へと向かいました。「渡辺体験牧場」は、摩周山麓の草原に70haの土地と120頭の乳牛を持つ牧場です。酪農を体験し実感できるよう、ここでは様々な体験プランがあります。

 

創業明治24年の帆立一筋愛から生まれた帆立マヨネーズ「ほたてエレガンス」【旅するデザイナーがおすすめする旅先でのお土産たち!】
出典 FUDGE.jp

人跡未踏の北の大地に初めて開拓の足音が響いたのは、明治末期。日本各地から酪農に夢と希望を託し、多くの人々がこの大地に挑みました。なかでも摩周山麓は非常に開拓には難しい土地であったゆえに、戦後より本格的に開拓が始まったのだそう。

渡辺牧場は昭和30年に開拓入植をし、原始林そのままの大木を鋸と鍬のみで切り倒しその根を掘り起こし、ようやく畑にしてきました。水や電気もなく、冬は息も出来ないほどの吹雪。どのように耐えて生活していたのか想像ができません。

この牧場では人が大自然や動物達と関わり、共にあり共に生きる姿を常に模索しながら、北海道酪農に少しでも多くの人々に触れてほしいと願って、このような体験を行っているとのこと。

 

創業明治24年の帆立一筋愛から生まれた帆立マヨネーズ「ほたてエレガンス」【旅するデザイナーがおすすめする旅先でのお土産たち!】
出典 FUDGE.jp

牛舎ではエサやり体験ができます。牛さんの舌の長さに驚きます、、!!

 

創業明治24年の帆立一筋愛から生まれた帆立マヨネーズ「ほたてエレガンス」【旅するデザイナーがおすすめする旅先でのお土産たち!】
出典 FUDGE.jp

トラクターで大草原を周遊してくれたり。

 

創業明治24年の帆立一筋愛から生まれた帆立マヨネーズ「ほたてエレガンス」【旅するデザイナーがおすすめする旅先でのお土産たち!】
出典 FUDGE.jp

乳搾り体験と、出来立ての牛乳の試飲も!この日は「はろ」ちゃんの乳搾りをさせていただきました。牛さんはとっても温かくて大きく、そっと頭やお腹もなでることができます。思ったよりも大人しくて驚きました。お腹のボコボコは太〜い血管なのだそう!

 

創業明治24年の帆立一筋愛から生まれた帆立マヨネーズ「ほたてエレガンス」【旅するデザイナーがおすすめする旅先でのお土産たち!】
出典 FUDGE.jp

北海道に来ると毎回この広い広い土地を開拓した人々がいるのだな、、と、とても考えさせられます。先人の努力がこうして毎日美味しくいただける牛乳やバター、チーズなどになっているのだなと思うと感謝しかありません。

 

「ぐるっとパノラマ美幌峠」で見つけた美味しい北海道お土産セット!

「渡辺体験牧場」の帰りに立ち寄ったのが「ぐるっとパノラマ美幌峠」の道の駅。あまり天気が良くなかったのが残念ですが、しっかり屈斜路湖を見下ろすことができました。

 

創業明治24年の帆立一筋愛から生まれた帆立マヨネーズ「ほたてエレガンス」【旅するデザイナーがおすすめする旅先でのお土産たち!】
出典 FUDGE.jp

周辺の標高は約525m。眼下には日本最大のカルデラ湖「屈斜路湖(くっしゃろこ)」を一望できる美幌峠の頂上に位置する道の駅「ぐるっとパノラマ美幌峠」は、道東の主要都市である釧路・北見等を結ぶ国道243号上の阿寒摩周国立公園内にあり、2002年に北海道で76番目に登録された道の駅です。国土交通省より毎年発表される北海道「道の駅」ランキング景観部門では6年連続の1位を獲得。年間60万人の来場実績がある観光拠点となっています。

 

創業明治24年の帆立一筋愛から生まれた帆立マヨネーズ「ほたてエレガンス」【旅するデザイナーがおすすめする旅先でのお土産たち!】
出典 FUDGE.jp

晴れた日には「屈斜路湖(くっしゃろこ)」だけではなく、今なお噴煙を吐く「硫黄山」、知床連峰や大雪の峰々がつらなる壮大なパノラマが広がります。夜は星空もキレイに見え、なんと気象条件が整えば早朝に雲海も鑑賞できるとのこと。

 

この道の駅で見つけたのが、パッケージがお洒落なこのお土産たち。

創業明治24年の帆立一筋愛から生まれた帆立マヨネーズ「ほたてエレガンス」【旅するデザイナーがおすすめする旅先でのお土産たち!】
出典 FUDGE.jp

「NOKKE」は、北海道産小麦粉でつくったチーズによく合うクラッカー。海外のお菓子のようなシンプルなパッケージに一目惚れ。

 

創業明治24年の帆立一筋愛から生まれた帆立マヨネーズ「ほたてエレガンス」【旅するデザイナーがおすすめする旅先でのお土産たち!】
出典 FUDGE.jp

「クラッカーにチーズをのせて食べる」何気ないシーンからの着想で生まれたのだそう。確かに北海道には日々各地で美味しいチーズがたくさん作られています。「おいしく個性も豊かな北海道産のチーズを下支えするものこそおなじく北海道生まれの小麦をつかったクラッカーではないだろうか?」「チーズをはじめワインなど常に高まる北海道産ブランドをもっとおいしく盛り上げていきたい!」こうして北海道産小麦粉「ゆきんこ」100%使用の道産子クラッカー「NOKKE」が誕生しました。

ですが、一緒に購入してしまったのはチーズ、ではなく、ついつい3つも大人買いしてしまった「ほたてマヨネーズ」!

 

創業明治24年の帆立一筋愛から生まれた帆立マヨネーズ「ほたてエレガンス」【旅するデザイナーがおすすめする旅先でのお土産たち!】
出典 FUDGE.jp

じっくり焼き上げたクラッカーはサクッとパリッと食感がとてもいい!サイズもちょうどよく、いくら食べても飽きずにパクパク食べられるやさしい味わいは北海道産の小麦だから!?香ばしくてそのまま食べても幸せ〜な美味しさです。

そこに今回チーズではなく乗せてみたのが、「しんや」の「ほたてエレガンス」のマヨネーズ!贅沢にたっぷり入ったほたて貝柱のぎゅっと詰まった旨味と、マヨネーズの絶妙な味わいはクセになります。味はわさび味、マスタード味、オニオン味の3種類。

 

創業明治24年の帆立一筋愛から生まれた帆立マヨネーズ「ほたてエレガンス」【旅するデザイナーがおすすめする旅先でのお土産たち!】
出典 FUDGE.jp

こちらがわさび味。

 

創業明治24年の帆立一筋愛から生まれた帆立マヨネーズ「ほたてエレガンス」【旅するデザイナーがおすすめする旅先でのお土産たち!】
出典 FUDGE.jp

こちらがマスタード味。

 

創業明治24年の帆立一筋愛から生まれた帆立マヨネーズ「ほたてエレガンス」【旅するデザイナーがおすすめする旅先でのお土産たち!】
出典 FUDGE.jp

こちらがオニオン味。

「しんや」は明治24年、北海道・常呂(ところ)の地に帆立・鮭を中心とした仲立業として創業。現在は発売以来60周年を迎えた人気商品「帆立燻油漬」をはじめ、帆立への愛着、製品への誇りをもって旬の滋味にこだわった製品作りを行っています。そんなこだわりを持った老舗が作るマヨネーズ「ほたてエレガンス」。帆立の旨味がぎゅっと閉じ込められているので、クラッカーだけでなく、パンやサラダにつけたり、ビネガーを加えてドレッシングにしたり。アイデア次第でいろんなお料理に使えます!

マヨネーズはオンラインでも購入できます。これから梅雨、、と思うかもしれませんが、実は梅雨前線は東北地方で消滅して北海道には到達せず、本州のような梅雨はないとされています。これから夏にかけて道東に行かれる方はぜひ!

 

 

身近な日本の軌跡と奇跡。旅するデザイナーrumiのInstagram。
@find_rumi

 

 

元記事で読む
の記事をもっとみる