体に優しい米粉スイーツのお店
2023年2月、TSUTAYA柏店近くに米粉スイーツ&カフェ「フォルトゥーナ・ルッソ」がオープンしました。こちらは管理栄養士監修のグルテンフリースイーツとカフェのお店です。
グルテンフリーとは、簡単に言うと小麦食品をカットする食生活のこと。 本来は小麦アレルギーのための食事法ですが、最近ではダイエットや健康を意識した幅広い層にも広がっています。
店内には米粉のクッキーやマドレーヌなど、グルテンフリーで安心・安全なスイーツが豊富に揃っています。
使用する食材も米粉は柏産の特別栽培米、お砂糖は北海道産のてんさい糖、卵は千葉県産の平飼い卵など、どれもこだわり抜いた厳選材料で製造しています。
厨房ではクッキーの製造中で、お店の中は甘い香りに包まれていました♪
グルテンフリーのおいしそうなケーキたち
ショーケースには美味しそうなケーキがずらり。グルテンフリーのデコレーションケーキは小麦アレルギーをお持ちのお子さんには嬉しいですね。
米粉シフォンケーキ(367円~)はアールグレイやきなこなど、フレーバーも豊富です。他にはチーズケーキ、ガトーショコラもグルテンフリーとはびっくり!
米粉のロールケーキとゆずドリンクを試食で頂きました。ロールケーキはしっとりと滑らかな舌触りでとても美味しかったです。この食感は米粉ならではですね。
柏産のお米で作った種類豊富な米粉麺
スイーツと並んでもう一つの主力商品がこちらの米粉麺です。 細麺、中麺、平麺の三種類があり、柏産の特別栽培米と北海道産の馬鈴薯でん粉を使用しています。
こちらは玄米バージョン。それぞれの麺に合った調理方法がポップに書いてあるので、とても参考になります。
そして古代米、焙煎した玄米を使用した麺もありました。
カフェスペースでランチも楽しめる
店内にはカフェスペースがあり、予約制でランチを頂くことができます。
ランチメニューはガパオプレート(1,540円)やボタニカルカレー(1,430円)など、季節に応じて内容が変わるようです。
おうちでグルテンフリー体験
伺った日は出かける途中でしたので、ケーキは断念して焼き菓子を中心に購入しました。今回購入した商品がこちら。 右上から時計回りにシフォンラスク(497円)、アイスボックスクッキー(497円)、スノーボール(486円)、焙煎玄米麺・細麺(350円)です。
米粉のスノーボールは初体験でしたが、口に入れた瞬間にホロっと崩れ、まさに絹のような口どけ。どのお菓子もてんさい糖の優しい甘さが口に広がります。
焙煎玄米麺はざるそばのようにして頂きました。 作り方はとっても簡単。沸騰した湯の中にほぐした麺を入れるだけ。蒸し麺なので、細麺だと茹で時間60秒と短時間で調理できます。
玄米の香ばしい香りがとても風味豊かで、何よりモチモチとコシのある食感は小麦麺を超える美味しさでした。パスタや冷やし中華にアレンジしても美味しそう!
商品については店主の正田さんが丁寧に特徴を教えて下さるので、グルテンフリー初心者でも安心してお買い物ができますよ。 米粉麺は通販もしているので、気になった方はホームページをチェックしてみて下さいね。
米粉Sweets & Cafe Fortuna Lusso(フォルトゥーナ ルッソ) 住所:千葉県柏市十余二248-70 電話:04-7199-3290 営業時間:10:00~19:00(水曜日定休) 駐車場:近隣に4台分あり https://www.medfood-japan.jp/