1. トップ
  2. グルメ
  3. 絶対にハズレなし!カフェ専門家が教える代官山のおすすめカフェ12選

絶対にハズレなし!カフェ専門家が教える代官山のおすすめカフェ12選

  • 2023.6.4
  • 663 views

カフェご飯がおいしいのも、カフェの落ち着く雰囲気を重視したいのも当たり前!それを大前提に、カフェ好きの筆者が独自の項目で比較をしながら、代官山の街から12のカフェ厳選しました。自分のお気に入りのカフェを見つけると、その街自体好きになったりしますよね。

① SIGN ALLDAY

まず最初にご紹介するのは、代官山駅東口から徒歩すぐの場所にある「SIGN ALLDAY(サインオールデイ)」です。こちらは、ハワイアンフードがいただけるカフェ。海外にいるような気分になれる爽やかな雰囲気の店内がとってもおしゃれです。

お店自慢のローカルハワイアンフード、人気のメニューはガーリックシュリンプです。殻ごと食べるのが現地風なんだとか。その他にも、ポキプレートやパンケーキなど、様々なメニューがあり、とっても美味しいです。

店舗詳細

SIGN ALLDAY

② ink. by CANVAS TOKYO

続いてご紹介するのは、広尾にある人気カフェの姉妹店である「ink. by CANVAS TOKYO(インク バイ キャンバストウキョウ)」。大きな通りから一本入った場所にある、こじんまりとしたお店です。白を基調としたおしゃれな店内が、代官山の街並みによく溶け込んでいます。

真っ白な店内に彩りを与えるような「INK LATTE(インクラテ)」がおすすめ。抹茶やレッドベルベットなどカラフルな色合いのラテになっています。国産の天然素材を使っているそうで体にも優しいドリンクです。軽いお食事メニューもありますよ。

店舗詳細

ink. by CANVAS TOKYO

【PR】紅茶専門店THÉSIER

続いてご紹介するのは、代官山駅から徒歩約5分 、恵比寿駅から徒歩約10分のところにある「紅茶専門店THÉSIER(テシエ)」です。好みや気分に合わせて紅茶専門のソムリエが、茶葉をブレンドし淹れてくれる「ユニゾンメイドティー」や、季節ごとの期間限定メニューなどイートインやテイクアウトできるおしゃれなお店です。

詳しいお店の詳細はこちら

店舗情報

紅茶専門店THÉSIER(テシエ)

③ Anjin

代官山の中心にある蔦谷書店の階段をのぼると、大人がそれぞれに時間をすごすカフェ「Anjin(アンジン)」があります。間接照明で照らされているのはたくさんの本。蔦谷書店というだけあって、本を積み上げてテーブルを作っていたり、大人の空間ならではの遊び心が顔をのぞかせています。

静かに本を読むもよし、ちょっとした打ち合わせにも使えそうですね。深夜2:00まで営業しているのも嬉しいポイントです。カフェフロアの中心にあるカウンターが、夜にはバーカウンターになるんです。夜まで別の楽しみ方ができるカフェなんて最高ですね。

店舗詳細

Anjin

④ it COFFEE Daikanyama

続いてご紹介するのは、「it COFFEE Daikanyama」です。こちらは、恵比寿にも店舗を構えるカフェで、コーヒーはもちろん、オーガニックティーやアルコールもいただくことができるんです。白を基調とした店内は、シンプルながらも木のぬくもりを感じる空間となっています。

代官山店では、限定でコーヒーソフトアイスクリームを食べることができますよ。どちらのメニューもこだわりが詰め込まれたものとなっています。日替わりでパンやケーキがいただけます。何度も通って全制覇したくなりますよね。

店舗詳細

it coffee 代官山

⑤ IVY PLACE

続いてご紹介するのは、代官山のシンボルでもある、近代的な建物「蔦谷書店」の隣に位置するカフェ、「IVY PLACE(アイビー プレイス)」。カフェ好きなら知っている人も多いのではないでしょうか。カフェの外観も内観も、落ち着いた色合いで大人っぽい雰囲気です。

おすすめのメニューは、クラシックバターミルクパンケーキ。ふんわりというよりはしっかりもっちりな密度の高い生地は、上に乗せられたフレッシュクリームと相性抜群。甘すぎる生クリームは苦手、という方にもぜひ食べていただきたい一品です。朝8:00からオープンしているので、早起きして代官山でモーニングを優雅にいただくのもいいかもしれません。

店舗詳細

IVY PLACE

⑥ chano-ma 代官山

続いてご紹介するのは、「chano-ma 代官山」。こちらのお店の特徴は、ズバリ席のスタイル。半数くらいの席はふつうのカフェと大して変わらないように思えますが、店内の壁沿いにはベッドのようなものが。靴を脱いで上がるベッドタイプの席は、ゆっくりおしゃべりを楽しみたい人たちや赤ちゃん連れのママさんたちに大人気。

お料理はオムライスやパスタ、サラダや和風のごはんものなど、豊富なラインナップ!代官山以外にも中目黒や横浜など、さまざまなところにあります。店舗によってもレイアウトや雰囲気が異なるので、お気に入りのお店を探してみてください。

店舗詳細

chano-ma 代官山

⑦ PIZZA SLICE

「PIZZA SLICE(ピザ スライス)」は、真っ白なタイルとアメリカンかつシンプルなインテリアがおしゃれなお店。ピザってなんだか食べにくくてジャンクなイメージを持つ方も多いと思いますが、そんな方に来てほしいのがこのお店です。ピザもおしゃれな食べ物なんだ!と感じさせてくれます。

こちらのピザは、リーズナブルな価格も嬉しいです。誕生日などのサプライズには、特大ピザにサラミでメッセージを書いてくれるそう。魅力的なピザメニューが多く、どれにするか迷ってしまいそうです。トッピングメニューもあるため、オリジナルのピザにしてみるのもおすすめです。

店舗詳細

PIZZA SLICE

⑧ Laekker

続いてご紹介するのは、代官山の裏路地にあるベーカリー「Leakker(レカー)」です。こちらは、ベーカリーと言ってもデニッシュの専門店。国産の材料を中心に様々な種類のデニッシュが販売されています。

メニューは日替わりで、フルーツをふんだんに使用したデザートパンや見た目からボリュームたっぷりのお総菜パンまで毎日10種類以上のデニッシュが販売されています。営業時間は、オープンから売り切れまでとなっているので、早めに訪れるのがおすすめですよ。

店舗詳細

Laekker

⑨ 松之助 N.Y. 東京・代官山店

メディアでも多数紹介されている、絶品アップルパイのお店「松之助 N.Y. (マツノスケニューヨーク)東京・代官山店」。蔦谷書店などがある、カフェがたくさん並んでいるエリアから少し離れた静かな場所にあるので、落ち着いてティータイムを楽しむことができます。

店一番のオススメでもあるサワークリームアップルパイは、サクサクの生地で贅沢にりんごとサワークリームを包んでいます。ニューヨーク・チーズケーキもその濃厚さで人気に。お店は大通りに面していますが、こぢんまりとしていて落ち着けます。一面ガラス張りの店内で、おしゃれなひと時をどうぞ。

店舗詳細

MATSUNOSUKE N.Y. 東京・代官山店

⑩ カフェ・ミケランジェロ

続いてご紹介するのが、こちら「カフェ・ミケランジェロ」。代官山の駅から歩いて約5分ほどの距離にある大通りに面したお店です。大きい窓とテラス席が海外に来た気分にさせてくれます。お食事は、パスタやリゾットなどのイタリア料理がメインです。

ここのカフェの特徴は、美術館の中でくつろいでいるような気分になれること。筆者が行ったときは、テラスに通されてお食事をしました。中庭にも席があるカフェってなんだか新鮮でワクワクしますよ。お値段は少しお高めですが、代官山で気軽に異国気分を味わえて美味しいお料理をいただくことができ、おすすめです。

店舗詳細

カフェ・ミケランジェロ

⑪ MONSOON CAFE 代官山

エスニック料理好きなあなたはぜひこちらへ。続いてご紹介するのは、「MONSOON CAFE
(モンスーンカフェ)代官山」です。駅から徒歩約10分と、少し歩きますが、味もエスニック感も満足できるはずですよ。照明から飾ってあるオブジェまで、すべて本物にこだわっています。東南アジアのリゾート地をイメージした店内はおしゃれで女子会にもぴったり。

そして忘れてはいけないのが、食事やドリンクの味。お値段もそこまで高くなく、量はたっぷり!そして味ももちろんばっちりです。フォーやグリーンカレーなどと言った、タイ料理の定番からパクチーサラダといったマニア好みのメニューまで、豊富に取り揃えてあります。

店舗詳細

MONSOON CAFE 代官山

⑫ GRILL BURGER CLUB SASA

続いて、代官山駅からアクセス抜群のバーガーカフェ「GRILL BURGER CLUB SASA(グリル バーガー クラブ ササ)」をご紹介します。ふわふわの香ばしいバンズと組み合わせがよく考えられた具材が、絶妙なマッチングです。常連さんもたくさんいて、月替わりのメニューを楽しみにやってくるのだとか。

おしゃれなアメリカの食堂のような店内は、一人でも気軽に入れる雰囲気。大きな窓からは、太陽の光がたくさん差してくるので、どこに座っても明るい席で食事をよりいっそう楽しめます!大きなバーガーにかぶりついてくださいね。

店舗詳細

GRILL BURGER CLUB SASA

おしゃれとグルメが融合する街、代官山へ

今回は一部しかご紹介できませんでしたが、代官山には意外と知られていない細い道が多いので、秘密基地のように注意しないと見落としていまうようなお店がまだまだたくさんあるんです。あなたも、何度も通いたくなる自分だけのお気に入りカフェを見つけてみてはいかがでしょうか?

元記事で読む
の記事をもっとみる