1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. 疲れた時は『香り』でご褒美しませんか?|体調別おすすめのアロマと使い方を伝授♡

疲れた時は『香り』でご褒美しませんか?|体調別おすすめのアロマと使い方を伝授♡

  • 2023.6.4
  • 4119 views

いよいよ梅雨の季節。
「何となく体がだるい」「やる気が出ない」など体の不調を感じることはありませんか?
そんな時は、良い香りに包まれてゆっくり体を休めましょう。
香りは1.5〜3秒間で脳に届き心や体に作用をしてくれるので、疲れて何もしたくない時にさっと使えて、私たちの助けになってくれます。
体調別におすすめのアロマと、すぐに出来るアロマの使い方をご紹介します。

体調に合わせたおすすめの香り3つ

疲れが溜まってゆっくり体を休ませたい時は『ラベンダー』

ラベンダーは「睡眠」のイメージがあるかと思います。睡眠以外にも、力を抜いて落ち着きを持ちたい時におすすめの香りです。
仕事で頭をフル回転させた時のクールダウンにも良い香りなので、仕事終わりの一息つく時などON/OFFの切り替えに使ってみるのも良いですね。

気持ちが落ち込んでしまった時は『ゼラニウム』

とても華やかな香りで、好きな方も多いかと思います。
この華やかな香りが、気持ちを明るくしてくれます。何か嫌なことがあった時、落ち込むことがあった時の助けになってくれる香りです。

ゆっくりしたい!でも元気も出したい!そんな時は『柚子』

冬の時期の「柚子湯」など馴染みが深い柚子ですが、柚子の香りはとても重宝されています。
副交感神経のバランスを整える際にもおすすめで、気持ちの疲れをそっと取り、リフレッシュさせてくれる香りです。

アロマのおすすめの使い方3つ

マグカップ1つでひと休憩

ディフューザーがなくても簡単に香りを楽しむことができます。
マグカップにお湯を半分くらい入れ、そこに精油を1滴垂らします。すると蒸気とともに香りが広がり、仕事のデスク上など簡単に香りを楽しむ事ができます。

バスタイムも良い香りで

湯船に浸からない日も、良い香りのバスタイムを過ごしたくはないですか?
洗い場の床に精油を1滴垂らし、その上に温かいシャワーを少しかけます。すると洗い場に良い香りが立ち上がり、とても気持ちの良いシャワー時間を楽しむことができます。
ただ、精油は肌に刺激が生じることもあるので、直接肌に付かないように注意をしてください。

自然にあるものを使って香りを楽しむ

木の実、小枝、小石、サンゴなど…旅行先で拾ったり、身近に落ちているものを探し、そこに精油を1滴垂らすのもおすすめです。
普段パソコンやスマホに囲まれた生活の中に、少し自然のものを置くことで気持ちが少し和らぐ経験はありませんか?生活の中に少しだけ自然を取り入れていくことも良いですね。

毎日、仕事や家事、人付き合いなど…沢山がんばっている自分に「お疲れさま」と一言声をかけてあげる時間も大切です。
その時は香りの力を借りながら、自分へのご褒美時間を作っていってみるのも良いですね。

元記事で読む
の記事をもっとみる