1. トップ
  2. 恋愛
  3. 街コンに行くときにチェックしておきたい5つのポイント

街コンに行くときにチェックしておきたい5つのポイント

  • 2015.12.13
  • 14887 views

ここ数年で街コンってすっかり定着してきましたよね。『まだ行ったことがないけど、街コンデビューしてみたい!』という人もいるかと思います。

でもうっかり何も確認しないで街コンに行ってしまうと、ただの場違いな人になってしまう可能性が。

そこで今回は『街コン・婚活パーティーに行くときにチェックしておきたい5つのポイント』についてまとめてみました。

■1.予約は必ず!

「知り合いが『明日街コン行かない?』と誘ってきた。『予約はしてあるの?』と聞いたら『え?予約いるの?』って・・・。予約しなきゃ無理だろとツッコみたくなりました。」(25歳/広告)

人気の街コンや婚活パーティーだとキャンセル待ちも当たり前なんだとか。当日いきなり行っても参加することは出来ないので、予約は必ずしましょうね。

■2.職種・年齢層は要チェック

「結構男性は『公務員限定』とか『年収○○○万以上限定』とか制限をかけて募集しているのもあるから、そこは見ておいた方が良いかも。女性からしても安心だしね。」(26歳/保険)

「『結婚を視野に入れた出会いを求めたい』と思ってかなり年上の男性が来る婚活パーティーに参加したら、男女共に40代以上の人がほとんどで私だけ浮いてしまいました。」(25歳/販売)

せっかくなら自分の興味のある職種の人と出会いたいですよね。申し込みをする前に予めチェックしておいた方が良さそうです。

また、参加資格の欄に書かれている年齢層もしっかりチェックしましょう。うっかり間違えて参加してしまうと、自分が理想とする年齢の男性に会えないのはもちろん、男性側にも失礼になってしまうので気を付けましょうね。

■3.カジュアル過ぎない服装で

「友人と2人でちょっとおしゃれなお店の街コンに行こうとしたんだけど、まさかのTシャツにジーンズというラフな友達が格好で現れた。みんなワンピースとか少し綺麗目な格好をしているのに何だか恥ずかしくなりました・・・。」(23歳/エステサロン受付)

街コンのために全ての洋服を新調してバッチリ決める必要はありませんが、少しでも異性と出会いたいと思っているのなら見た目は気にしたほうが良いかも。TPOに合わせた服装を心掛けましょう。

■4.定員数も忘れずにチェック

「自分がどういう出会いをしたいのかによって街コンや婚活パーティーの規模って変わって来るよね。沢山人数がいると、全員と話せない時もあるし、逆にあまりにも人数が少ないと『良いな』と思える人に巡り会えなかったり・・・。でもそういうメリットデメリットもあらかじめ把握しておく必要はあると思う。」(26歳/営業)

意外と見落としがちなのが定員数。大勢と出会いたいのなら100名規模の街コンもありますし、逆に少人数でのプチ街コンも開催されていたりします。自分の希望に合わせて選択する必要がありそうですね。

■5.良い人がいなくても落ち込まない

「街コンに参加してカップルになれなかったり、良い感じの人ができないと毎回落ち込む友人がいる。本気でカップルになりたいと思って来ている男性が全てではないと思うし、『良い人見つけられたらいいな~』くらいの軽い気持ちで挑むべきだと思うな。」(27歳/金融)

街コンや婚活パーティーが出会いの全てではありません。たとえいい人がいなかったとしても、あまり落ち込まないようにしたいですね。

のちのちお互いの友達を含めた合コンをして出会いを広げることも視野に入れて、とりあえずつながっておきましょう。

■おわりに

いかがでしたか?以上のことを踏まえておけば、街コン・婚活デビューもスムーズにいくのではないでしょうか。事前準備を忘れずに、素敵な男性と出会ってしまいましょう!(和/ライター)

(ハウコレ編集部)

の記事をもっとみる