1. トップ
  2. 恋愛
  3. 蛙化現象になりやすい人の5つの特徴 意中の相手が“蛙化”しちゃった時の対処法

蛙化現象になりやすい人の5つの特徴 意中の相手が“蛙化”しちゃった時の対処法

  • 2023.6.3

蛙化現象はなぜ起きる?“蛙化”してしまう人の特徴

蛙化現象はなぜ起きる?蛙化してしまう男女の特徴
蛙化現象はなぜ起きる?蛙化してしまう男女の特徴

最近SNSやYouTubeで話題になっている蛙化現象をご存知ですか?この蛙化現象によって恋愛に悩む女性が増加しています。

本記事では蛙化現象の詳細や蛙化現象になりやすい人、意中の相手がなってしまった場合も含めて対処法を紹介します。

蛙化現象とは

まずは蛙化現象(かえるかげんしょう)について説明します。

蛙化現象とは他人から好意を持たれると相手のことを気持ち悪く感じたり、興味がなくなってしまったりする心理現象を指します。

蛙化現象の語源の由来はグリム童話「かえるの王様」が由来となっています。童話では王女様が嫌っていた対象であるカエルの魔法が解けて、王子様の姿になった後に結ばれる物語です。蛙化現象は、良いと思っていた人が嫌いになってしまうという、物語とは真逆の現象が起きています。いずれも、対象となる相手は同じで、気持ちが真逆になってしまうことが共通しているため、蛙化現象と呼ばれるようになりました。

蛙化現象になりやすい人の特徴

蛙化現象になりやすい人の特徴
蛙化現象になりやすい人の特徴

蛙化現象になりやすい人の特徴は複数存在します。蛙化現象になりやすい人の特徴をまとめたので、自分に当てはまるかチェックしてみましょう。

・自分に自信がない・自己肯定感が低い・恋愛経験が少ない・異性への理想が高い・完璧主義

上記の特徴に複数当てはまる人は、蛙化現象になりやすい傾向があります。異性への理想が高い人や完璧を求めている人は、理想と現実のギャップによって蛙化現象になりやすいため注意しましょう。

さらに自分に自信がない人は、好きな人から好意を向けられると「なぜ自分を好きになるのだろう」「こんな私を好きになるなんて」といった負の感情が嫌悪感に変わってしまうことも。

このような特徴に当てはまる人は、蛙化現象を引き起こす可能性があることを覚えておきましょう。

“自分”が蛙化現象になってしまった時の対処法

“自分”が蛙化現象になってしまった時の対処法
“自分”が蛙化現象になってしまった時の対処法

「もし自分が蛙化現象になってしまったらどうしよう」「これって蛙化現象かも」と悩んでいる人もいるのではないでしょうか?そんな時はこれから紹介する対処法を用いてみましょう!

1:相手のプラスな面を思い返す 蛙化現象になってしまったら、まず相手を好きになった頃の思い出や相手の長所などを思い出しましょう。蛙化現象になってしまうと相手の嫌なところを注視してしまう傾向があるため、初心を思い出すことが大切です!

2:自己肯定感を高める 蛙化現象は自分の自己肯定感の低さによって引き起こされる可能性があります。そのため、自分に自信を持てるよう美意識を高めたり、趣味を作ったりなど自己肯定感を上げるような行動を起こすことも大切です。

3:恋愛以外にも目を向ける 恋愛だけに集中せず、さまざまな人とコミュニケーションを取り恋愛と距離を取るようにしましょう。

意中の“相手”が蛙化現象になったときの対処法

意中の“相手”が蛙化現象になったときの対処法
意中の“相手”が蛙化現象になったときの対処法

では、蛙化現象になられる側になったらどう対処すればいいかを見ていきましょう。好きな異性が自分に対して蛙化現象を起こしてしまった場合、ショックや戸惑いを隠せない人も多いでしょう。

その場合は、一旦恋愛と距離を置くのがお勧めです。仕事や趣味など夢中になれることを見つけ、気持ちの切り替えをしましょう。

ここでさらに相手への好意をアピールしてしまうと、蛙化現象が悪化してしまったり、さらに嫌われてしまったりするので注意してください。

相手の気持ちが落ち着くまでは、そっと見守り続けながら、新たな恋へ進むなど、適度な距離感を設けるといいでしょう。

(mimi)

元記事で読む
の記事をもっとみる