1. トップ
  2. おでかけ
  3. 子どもメロメロ!お魚とハート型じゃこ天の手作り教室@愛媛県松山市北条

子どもメロメロ!お魚とハート型じゃこ天の手作り教室@愛媛県松山市北条

  • 2023.5.29
  • 673 views

こんにちは、Nの人ことNatuorhythmです。

あまり郷土料理に挑戦したことの無い私。 「愛媛県民たるもの、愛媛の食文化を学びたい!」と常々思っておりました。

そんな中、郷土料理を教えてくれる、アットホームな料理教室がオープンしたと聞いて、さっそく体験してきましたよ!

お料理教室『Nagano』

「瀬戸内ならではの美味しい『郷土の味わい』を、若い人たちに受け継いで欲しい」! そんな想いから、北条の名物おばあちゃん「しげちゃん」こと長野しげこさんが、料理教室を開催しています。

出典:リビングえひめWeb

鹿島行きの船が出る北条港から、車で約3分の距離にある「お料理教室『Nagano』」は、閑静な住宅街にあります。

講師の長野さんは、お屋敷の専属家政婦・産婦人科での料理人の経験があり、とっても料理上手。

長野さんの作る松山鮓を食べた人たちから、「是非作り方を教えてほしい!」という声があがり、これまでにも何度か料理教室を開催していたそう。

お魚&ハート型で作る『じゃこ天教室』
出典:リビングえひめWeb

「最近の子どもは、魚をあまり食べないから…。郷土料理のじゃこ天で、美味しく魚を食べてもらいたい」と長野さん。

「子どもたちが興味を持ちやすいように」と、モノ作りが得意な、長野さんの長女・はつみさんが、陶芸でお魚型とハート型のじゃこ天の型抜きを手作りしました。

じゃこ天のすり身に、季節のお野菜をたっぷり入れて作った生地を、型抜きに上手にはめ込み、慎重に型抜きします。

出典:リビングえひめWeb

先ほど型抜きしたじゃこ天を、油で揚げたらできあがりです。

料理教室では、揚げたてをその場でパクリ! 生徒さんたちは「なかなか揚げたてを食べる機会が無い。とても美味しい!自分が作ったと思うと、さらに美味しく感じます!」と絶賛されていました。

私も挑戦させてもらったのですが、お魚型は尻尾の部分がちょっと難易度が高かったです。 お魚の目に、枝豆をあしらい作ってみました。

出典:リビングえひめWeb

見た目も可愛く、小さな子どもたちにとても人気がありましたよ! 冷めてもふわふわで「美味しい!」と笑顔がこぼれていました。

料理教室の開催は大人2名~で、お1人1,800円~(600g)。 お持ち帰りのじゃこ天付きです。 ※大人1人につき、子ども1人の参加費は無料。

柚子がふわっと香る『松山鮓(まつやまずし)』
出典:リビングえひめWeb

甘めの合わせ酢でつくった寿司飯と、季節の野菜や穴子などを盛り付けた「松山鮓」は、おもてなし文化のある愛媛松山を代表する郷土料理。

周りから「料理教室を開いて!」と言われるだけあり、長野さんの作るお寿司は、寿司酢からこだわって手作りしています。

手に入る際は、柚子果汁を入れて作るのが長野流。

寿司酢作り単体の料理教室の開催は2名~で、お1人1,800円~。 お持ち帰りの寿司酢付きです。

季節の野菜で作る松山鮓の料理教室の開催は2名~で、お1人4,000円~。 試食以外に、お持ち帰りのお寿司付きです。(時間の関係で、寿司酢作りは割愛) ※大人1人につき、子ども1人の参加費は無料。

癒しのサロンNaganoも併設
出典:リビングえひめWeb

ちなみに、お料理教室Naganoの二階は、長女・はつみさんの隠れ家サロン。

落ち着いた音楽の流れる、お茶香の焚かれた空間で、足や手を使って満遍なく全身をほぐしてくれます。

私も体験させてもらったのですが、血流が良くなったお陰なのか、気持ち良くて…。 そのまま、眠ってしまいそうでした。

自宅でできる簡単なセルフケアの提案もしてくれたのが嬉しかったです。

愛媛・松山の郷土料理やお菓子作りを学ぼう!
出典:リビングえひめWeb

長野さんの手作り料理教室は、じゃこ天と松山鮓の他にもたくさんあります。

大納言を使い3日かけてつくった手作り餡子を使用した草餅(よもぎ餅)や、あんバターホットサンド。 いなり寿司、ひしお造りもありますよ。

今さら聞き辛い料理のノウハウも「そんな時は、こうしてごらん」と、長野さんが優しく教えてくれます。 料理上手な長野さんに、ぜひ習ってみてください!

出典:リビングえひめWeb

■お料理教室Nagano 住所/愛媛県松山市北条908番地 電話/080-4999-3875 予約/お電話にて日時を要相談 電話予約の際、「電話に出られないれないこともございますので、留守電にお名前・料理教室の件をお話しください。折り返しご連絡致します」とのことです。

元記事で読む
の記事をもっとみる