アボカドを調理する際、種はどのように処理していますか?包丁を使って取り除く方法もありますが、刃が滑ってしまうと危険ですよね。
そこで今回は、ボム | 今すぐ役立つ子育てライフハック(@bom_kosodate_lifehack)さんの投稿をもとに、アボカドの種を安全に処理する方法をご紹介します。
アボカドの種の“安全な”処理方法
まずは、アボカドを1周するようにカットします。ここまでは普段やっているのと同じだと思います。
カットしたラインに沿ってねじり回すと、半分に割れます。ここで、包丁のアゴを使って種を取り除く方が多いかもしれませんが、今回は包丁を使いません。
皮の付いているほうから種を押し出すように力を入れると、簡単に種を取り除けました!包丁を使わないので怪我の心配もなく、安心ですね。
包丁を使わないから安心
投稿元には、「いつも包丁怖かったです」「おぉーこんな方法が!」など、感動のコメントが多数寄せられていました!
アボカドを調理する際は、ぜひ試してみてくださいね。
※包丁を使う際は十分に注意してください。
※コメントは2023年7月27日時点のものです。
出典・監修:ボム | 今すぐ役立つ子育てライフハック(@bom_kosodate_lifehack)
働きながら2人の子どもを育てる母親。2.1万人のフォロワーを持つ自身のInstagramで、生活の便利な裏技を約30秒の動画でわかりやすく解説する。真似をすると生活の質が上がるような、暮らしのライフハック紹介が大好評。