1. トップ
  2. 「何に見える?」あなたは“ひたむきな人か”がわかる心理テスト

「何に見える?」あなたは“ひたむきな人か”がわかる心理テスト

  • 2023.9.16
  • 20728 views
undefined

ひたむきな人は、一つの物事に熱中して取り組むでしょう。最後まで諦めないのかもしれません。では、あなたは一体どれくらいひたむきな人でしょうか?心理テストで探ってみましょう。

図形が何に見えますか?直感でお答えください。



1.ネズミの顔

2.コアラの鼻

3.ワッペン

4.勇者の盾



1.ネズミの顔に見えた人は「ひたむきではない人」

図形がネズミの顔に見えた人は、ひたむきではない人でしょう。いつもできるだけ楽な思いをしたいと思っているようです。そのため、難しいことや大変な思いをすることを避けて通ってきたのかもしれません。

このタイプの人は、弱音をよく吐くようです。何か壁にぶつかるようなことがあると、すぐに愚痴や泣き言をこぼすのかもしれません。そして、せっかくやっていたことを諦めてしまうのではないでしょうか。

挫折しそうになった時、もうひと踏ん張りできるようになるとよいかもしれません。少し辛くて苦しい時期があるかもしれませんが、それを乗り越えると新たな展開が待っているのではないでしょうか。自分に打ち勝つことができると、努力家になれるでしょう。

2.コアラの鼻に見えた人は「あまりひたむきではない人」

図形がコアラの鼻に見えた人は、あまりひたむきではない人のようです。自分が打ち込みたいものを持っていないのかもしれません。それでも、探そうとはしていないのではないでしょうか。

このタイプの人は、目的意識が低いようです。自分で何とかしようと思う前に、他力本願なことが多いのかもしれません。自分の主張が弱いため、何かに取り組んでもなかなか長続きしないのではないでしょうか。

何かやりたいことを見つけるとよいでしょう。自分の好きなことでも何でもよいので、夢中になれるものが一つでもあるとよいのではないでしょうか。そうすれば、もっと主体的になれるかもしれません。

3.ワッペンに見えた人は「ややひたむきな人」

図形がワッペンに見えた人は、ややひたむきな人でしょう。目標を決めたら、それに向かって一直線に進むようです。自分のことをよく理解していて、実現可能な目標を立てるのではないでしょうか。

このタイプの人は、意欲的な人でしょう。もっと上へ行きたい、成長したいという欲を持っているようです。やる気を持って物事に取り組むので、成果が出やすいのではないでしょうか。

周りの人はあなたの頑張っている様子を見て、精一杯応援したくなるようです。もし、あなたが成果を出せなくても、あなたが常に努力をしていることを知っているので、慰めてくれるのではないでしょうか。

4.勇者の盾に見えた人は「ひたむきな人」

図形が勇者の盾に見えた人は、ひたむきな人でしょう。いつも前向きな気持ちで何かに取り組んでいるようです。そのまなざしは真剣そのものなのかもしれません。また、忍耐強さもあるようです。

このタイプの人は、頑張り屋さんでしょう。自分がやると決めたことを、コツコツとやり遂げることができるようです。どこかで諦めたり、途中でサボったりすることもないのではないでしょうか。

あなたが他に関心を移らせることなく、一つのことに一生懸命に集中している姿勢は、周りの人の心を動かすのかもしれません。そして、あなたを見習って自分も頑張ろうと思っている人がいるのではないでしょうか。



ライター:miraclemilk
心理カウンセラーとして、クライエントの悩みに共感し寄り添いながら支えています。心理テストで自分の知らない一面を探してみませんか?みなさまがほっと一息つけるような、気分転換になるような記事を発信していきますので、お楽しみに!
編集:TRILLニュース