1. トップ
  2. 「何に見える?」あなたは“長いものに巻かれる人か”がわかる心理テスト

「何に見える?」あなたは“長いものに巻かれる人か”がわかる心理テスト

  • 2023.8.29
undefined

周りの人と自分の意見を上手に擦り合わせながら、うまく周りに適応していくことができる人のことを長いものに巻かれる人と言います。協調性が高い分だけ、流されやすく自分の考えをあまり持っていないという側面もあるのではないでしょうか。あなたは“長いものに巻かれる人か”探ってみましょう。

図形が何に見えますか?直感でお答えください。



1.「アロハ」のハンドサイン

2.亀

3.骨つき肉

4.ツインテールの人



1.「アロハ」のハンドサインに見えた人は「長いものに巻かれる人」

図形が「アロハ」のハンドサインに見えた人は、長いものに巻かれる人かもしれません。あなたは、おそらくその場の空気の流れを読むのがうまく、自然とその流れに合わせて行動しているのではないでしょうか。どこへいっても、それなりに適応できる人かもしれません。

このタイプの人は、穏やかで楽天的な性格をしている人でしょう。事なかれ主義なところがあり、争いごとは好まないかもしれません。そのため、何よりも波風が立たないようにことを進めていくことに注力していそうです。自分が少し意見を飲み込めばうまくいくのであれば、迷わずそうする人でしょう。

それゆえ、どうしても流されてばかりで自分の考えがないと思われがちかもしれません。けれども、実はあなたは、どこに巻かれるかは選んでいるのではないでしょうか。どうにも考えが合わないようなグループからは距離を置いているはずです。巻かれるのは、そこまで意見が合わないということがないからでしょう。

2.亀に見えた人は「長いものに巻かれない人」

図形が亀に見えた人は、長いものに巻かれない人かもしれません。あなたは、おそらくどこの場であっても、自分の意見というものをしっかりと持っている人ではないでしょうか。みんながそうだから、自分もそうするというような選択の仕方はしないかもしれません。

このタイプの人は、奥ゆかしく物静かな性格をしている人でしょう。一方で実はとても頑固な一面を持っていそうです。自分がこうだと思えば、周りがどう説得しようとも、簡単に流されるということはないのではないでしょうか。

争いを求めているわけではないですが「自分はこうする」と誇示はし続けるでしょう。たとえそれで周りの流れが乱れたとしても、安易に長いものに巻かれようとはしないはずです。あなたにとっては、みんな自分の意見をしっかりと持って、それぞれが考えて動かないというのはおかしなことなのかもしれません。

3.骨つき肉に見えた人は「やや長いものに巻かれる人」

図形が骨つき肉に見えた人は、やや長いものに巻かれる人かもしれません。あなたは、おそらくあまり深くは考えないままにテキトーに周りに合わせて長いものには巻かれながら過ごしていることが多いのではないでしょうか。

このタイプの人は、面倒くさがりで大雑把な性格をしている人でしょう。細かいことはあまり気にしておらず、テキトーに済ませようとしがちかもしれません。特に自分に興味がないことに関しては、何も考えないまま長いものに巻かれてやり過ごしているはずです。

ただし、あなたは自分が好きなことに関しては、意外と頑なで自分の意見をしっかりと持っているのではないでしょうか。そういう時は、普段とは違って、周りに合わせることはせず、自分の意思に沿って動こうとするでしょう。

4.ツインテールの人に見えた人は「あまり長いものに巻かれない人」

図形がツインテールの人に見えた人は、あまり長いものに巻かれない人かもしれません。結果的に長いものに巻かれた形になることはありますが、基本的には自分はどうしたいのかという意思をはっきりと持って行動している人でしょう。

このタイプの人は、マイペースで意図的に周りの空気を読もうとしない性格をしている人でしょう。自由気ままに行動することが好きですし、そういう自分に愛着を感じているのかもしれません。そのため、周りの流れには乗らず、勝手な動きをしますが、なぜか許されていることが多いのではないでしょうか。

それはきっと、あなたがいつもそのスタイルを貫いているからでしょう。また、自分の意見を周りに押し付けたりはせず、自分ひとりで完結しているからなのかもしれません。長いものに巻かれて、強調していく必要性をあまり感じない人なのではないでしょうか。



ライター:aiirococco
公認心理師、臨床心理士として総合病院にて働いております。知っているようで知らない自分のこと。自分の心理をのぞいてみませんか?自分を知るワクワクドキドキ感をお伝えします!
編集:TRILLニュース