1. トップ
  2. 使える時間が倍になる!?人生が変わった“最強の癖”ランキングTOP5《メンタリスト DaiGo》

使える時間が倍になる!?人生が変わった“最強の癖”ランキングTOP5《メンタリスト DaiGo》

  • 2023.6.14
undefined
出典:『メンタリスト DaiGo』(YouTube)

ビジネスや健康法、恋愛や子育てまで幅広いジャンルで人間心理をテーマにし、著書だけでなくチャンネル登録者221万人(2023年6月14日時点)を誇るYouTubeや独自配信アプリ【Dラボ】にて動画配信を精力的に行っているメンタリストのDaiGoさん

今回は自身のYouTubeチャンネル『メンタリスト DaiGo』の人気動画の中から、「DaiGoさんの人生が変わった最強の癖TOP5」をご紹介します。

悪い癖がなかなか治らないように、良い癖というのも一度身につくとなかなか離れていかないもの。

なので、1回良い癖を習慣付けてしまえば、あとはその癖が「自動的に私たちの人生を良い方向に変えていってくれる」とDaiGoさんは語っています。また、癖付けはお金が働いてくれてお金がお金を生み出す「投資」と同じで余裕が生まれるんだそう。

では、DaiGoさん自身がつけて人生が変わったという癖は一体どういったものなのでしょうか?

ランキング形式で発表していきます!

第5位「考える前に手をつける」

undefined
出典:『メンタリスト DaiGo』(YouTube)

第5位は「考える前に手をつける」癖、です。

何かを始める際に「めんどくさいな…」「あれとこれどっちをやろうかな」「やり方はこれで合ってるかな」と迷った経験のある方も多いと思います。

ですが多くの人は、迷ってしまうと結果的にやらなくなってしまうのです。なので、迷ったり考えたりする前にまず手をつけることが肝心!

やり方は簡単。最初の一手を5秒から20秒で開始できるようにしてみてください。やりたくてもできない事に対し、今よりも20秒早くできるようにする。そうすれば、「考える前に手をつける」という癖が身についていくといいます。

第4位「3回だけ粘る」

undefined
出典:『メンタリスト DaiGo』(YouTube)

第4位は「3回だけ粘る」癖、です。

何か困難な状況に直面した際に、「やろうかな」と思った後に「無理だ」と思い込んでしまうことがありますよね。しかし、限界を超える練習をしていかないと変化が必要となった時に変化できなくなってしまいます。このような場面に直面したら「あと3回やろう」と考えて、ちょっとだけ取り組んでみることで意欲が湧くのです。

undefined

また、頑張らなければいけないと感じない時にゴールが見えるようになるというのも良いポイントです。自分が困難を乗り越えられそうな目標が見えると、モチベーションも回復します。

第3位「代わりのことをしてないか考える」

undefined
出典:『メンタリスト DaiGo』(YouTube)

第3位は「代わりのことをしてないか考える」癖、です。

「効率が良いか悪いか」などやる前に考えてもわからないもの。このように、自分にとって大事なことをしようとするほどそれ以外のことを代わりにしたくなってしまうのだといいます。

そういった“代わりのこと”をしてしまっていないかを考える習慣を身につけると、無駄な時間を減らすことができます

そして、この習慣を身につけるためには、タイマーを使うトレーニング方法がオススメ!

例えば30分ごとにタイマーを設定し、鳴った瞬間に「自分が本当にやるべきことをしているか」「代わりのことに時間を使っていないか」を考えます

このような振り返りを30分ごとに行うと、無駄なことをしている時間を減らすことができるのです。

第2位「常に最悪の対策を考える」

undefined
出典:『メンタリスト DaiGo』(YouTube)

第2位は「常に最悪の事態と、その対策を考える」癖、です。

最悪の事態を考えてそれに対する対策を考えることで、不安感や緊張感が軽減されるんだそう。

これを聞いて「いや私は常に最悪を考えてます。だから行動できないんです」と思った方もいるでしょう。しかしそれは違うんです。

多くの人は、最悪の事態が頭をよぎるだけで、その対策をせずに目をそむけているだけなのです。そのように最悪の事態を考え抜いているだけだと、行動力を奪ってしまいます。

なので、最悪の事態を考えるだけでなく、その対策を考え抜くことが重要です。この習慣を身につけると、大胆な行動ができるようになります。

それではいよいよ第1位の発表です。

DaiGoさんが「これをやるようになったから、僕は本当に自由に生きれるようになった」と語る第1位の癖とは…?

第1位「どうでもいい事を後回しにする」

undefined
出典:『メンタリスト DaiGo』(YouTube)

第1位は「どうでもいい事を後回しにする」癖、です。

「すぐにやることが最善の選択じゃなかったの!?」と思われる方も多いでしょう。ですが、実際には本来やるべきこと以外のほとんどのことは、後回しにしても問題ないのだといいます。多くの方は本来後回しにしてもよいやらなくても良いことをやっており、その結果本来やるべきことができていないんだそう。

対策は「◯◯以外は後回しにするリスト」を作ること。上述の通り、自分にとって絶対にやるべきこと以外はすべて後回しにするという考え方です。

リストを作ることで大切なポイントに集中できるようにします。後回しリストを作ると、どうでもいいことに使う時間が減っていきます。

undefined

ただし、家事や掃除など大事なこと、やらなければならないこともあるかもしれません。その場合、DaiGoさんは別途それらを行う時間を作ることをおすすめしています。例えば、帰宅後の集中力が切れやすい時間帯などに、30分から1時間設けるのです。

このようにすると、本当に重要なことに集中できるようになるんだそう。

視聴者から絶賛のコメントが集まる

undefined
出典:『メンタリスト DaiGo』(YouTube)

迷いをなくす癖をつけると人生で使える時間が増える、と語るDaiGoさん。この「DaiGoがつけて人生変わった最強の癖TOP5」動画を見た視聴者からは

「代わりのことをしている時間が多いと実感しました」
「今の自分にとってためになる動画」
「後回しリストを作るのが腑に落ちた」

など、絶賛のコメントが多く集まっていました。

DaiGoさんの人生を変えた癖ランキング、今日から実践できるものばかりなのでみなさんもぜひ試してみてはいかがでしょうか。


参考動画:『DaiGoがつけて人生変わった最強の癖TOP5』(YouTube)
協力:『メンタリスト DaiGo』(YouTube)

※本記事はDaiGoさん本人の許諾を得て記事化しています。