1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. 行ってみたいNo.1!三春町のセンス抜群雑貨屋さん「インキョ」

行ってみたいNo.1!三春町のセンス抜群雑貨屋さん「インキョ」

  • 2023.5.26
  • 1390 views

こんにちは、Nagomiです。最近の気になるところは、福島県田村郡三春町です。 歴史ある城下町で周辺には日本三大巨桜の滝桜もあり見どころたくさん! そして、なんと、おしゃれなカフェや雑貨屋さんがあるというとっても気になる情報もちらほら。 そんな気になる三春町で先日、「カフェーブリキイヌ」さんでランチをした際、その目と鼻の先に以前からSNS等でチェックしていた雑貨屋さんを発見したので行ってきました。

雑貨屋さん「in-kyo」(インキョ)♡

そこは意外にも、ランチを堪能させていただいた、「カフェーブリキイヌ」さんから徒歩1分。距離にして約50m先のところにありました。 こんなに近くにあったなんて、なんてラッキーなのでしょう♪

はやる心を抑え、まずはお店の前で外観チェ〜ク! 入り口ドアには慎ましく、可愛らしく、道端に咲いているお花のような、可愛らしい「in-kyo」(インキョ)さんのロゴ文字。

出典:リビングふくしまWeb

外観も四角で角が丸みをおびた印象的な窓ガラスにアンテークなタイルの外壁。

そして窓の下にはユーカリやハーブが植えられていた花壇がありました。

出典:リビングふくしまWeb

まだまだ、暖かくなる前の時期だったので、お花は咲いていなかったのですが、センスの良さを感じさせる佇まいです。

さてさて、店内はどんな感じでしょう?

ナチュラルで上質な商品でいっぱ〜いな店内

わぁ〜♡

これが行ってみたかった憧れの雑貨屋さんの店内!

出典:リビングふくしまWeb

素敵〜と思わず叫びたくなるようなナチュラルで、落ち着いた雰囲気の中にセンス溢れる商品の数々。

出典:リビングふくしまWeb

お台所から、玄関、リビング等に使えるような実用的な生活雑貨用品からファッションアイテムまで幅広い品揃え。

一品一品がおしゃれで上質な材料、素材が使われていて、こんなのうちにも欲しいなぁと。思えるほど素敵な商品でいっぱいでした。

商品の展示もアート感たっぷりなコーナーも素敵。

出典:リビングふくしまWeb

ちょうどこの時は企画展。 「F/styleのある暮らし」が催されておりました。

なので、この時はいつもと違う商品が並べられていたのかな? このナチュラルで居心地の良い空間にぴったりとハマる品々に時間が過ぎるのも忘れ夢中になってしまいました。 こちらの企画展は残念ながらこのブログが公開された頃はすでに終了されていますが、 常設の商品も魅力たっぷりです。

出典:リビングふくしまWeb

常設コーナー

常設の商品の中にはコーヒー豆やお米などの食材もありました。

さりげなくクリスマスローズが飾られているところも素敵。

出典:リビングふくしまWeb

前々から行ってみたかった「in-kyo」さんはイメージ通り、今まで行った雑貨屋さんの中で5本の指に入ること間違いなしというぐらいセンスのいい雑貨屋さんでした。

なお、「in-kyo」さんのインスタグラムをチェックすると その時の期間によってイベントも変わるようなので、行くたびにお買い物が楽しめそう! 現時点だと、木工作家さんの「日々の、木の器」展が開催されているようです。 最近、木の器が欲しい私にとっても気になるところ。 行ってみたいなぁ。

履き心地サイコ〜なお買い物!

そして、今回のお買い物は! こんなに素敵なお店に行ったからには何か欲しいと 買ってみた商品はこちら↓

出典:リビングふくしまWeb

なんと、ゴムが入っていないソックス(¥1,650)

出典:リビングふくしまWeb

シンプルな上に、このアースカラー的色合いがとってもお気に入り。ちなみにこの色の他に何色かありました。

お店の方も履かれていて、ついついマネしてしまいました。 だって、とっても素敵だったのですもの!

まずはゴムが入っていないところに興味をそそられますね。

そして履き心地。すご〜くいい!

出典:リビングふくしまWeb

上記写真のモデルは私。お見苦しくてすみません。

ゴムが入っていないのでズレてくるんじゃない!?と思われがちですが、 いえ、いえ、全くそのようなことがない、フィット感。 生地もしっかりしていて、ちょっとやそっとでは穴は開きませんよ。という感じです。

今ではお気に入りでお休みの度に履いてます。 また、三春に行ったらお邪魔したいと思います。

元記事で読む
の記事をもっとみる