1. トップ
  2. 恋愛
  3. 復縁ってアリ...?【ヨリを戻すべきかの判断基準】!第3位:別れた原因、第2位:どれだけ愛してくれているか、どんな基準で考えればいいの?

復縁ってアリ...?【ヨリを戻すべきかの判断基準】!第3位:別れた原因、第2位:どれだけ愛してくれているか、どんな基準で考えればいいの?

  • 2023.5.25
  • 1017 views

元カレから復縁を申し込まれており、どうするべきか悩んでいるという人もいるでしょう。
復縁してもまた同じことの繰り返しになってしまうリスクを考えれば、本当に復縁すべきかわからなくなってしまいますよね。


そこで今回は、元カレと復縁するべきか悩んでいるときの対処法を、ランキング形式で紹介していきます。

第3位:別れた原因が改善されたか

元カレと別れた原因はなんだったか、思い出してみましょう。元カレが自分勝手でそれについていけなくなった、浮気癖があったなど、様々な原因がありますよね。もしもこのような元カレの中にある別れの原因が、改善されたのであれば、復縁するのも悪いことではありません。


しかしそのような部分が改善されていなかった場合、復縁してもまた同じことが原因で別れることになりますよね。そのため、元カレが本当に変わったのか、時間をかけて確認してから復縁すべきかどうかを判断してください。

第2位:どれだけ愛してくれているか

元カレがあなたのことを、心の底から愛しているのであれば、復縁することで今まで以上に大切にしてくれそうですよね。そうなれば幸せになれるかもしれません。


しかし復縁を申し込む男性の中には、自分勝手な愛情しか持っていない人もいます。自分が幸せになるためにあなたと復縁したいだけで、あなたを幸せにしたいわけではないのです。


愛情とは、自分を犠牲にしてても相手を幸せにしたいという気持ちです。そのような本物の愛情を持っていない相手とは、復縁しても良いことはないため、断ったほうが良いです。

第1位は...

第1位は「同情ではなく愛情があるかどうか」です。


自分が元カレ彼に対して本当に愛情があるのか、それとも単に寂しさや同情から復縁したいと思っているだけなのか、しっかり考えましょう。


元カレのことを本気で愛しているのであれば、復縁することで幸せになれるかもしれませんよね。


しかし単純に寂しい気持ちを埋めるためだったり、彼の同情心で復縁を決めたりすると、結局同じことの繰り返しになってしまいます。


そのため、彼を求める気持ちが本物の愛情なのかどうか、しっかり時間をかけて考えることが大切です。

まとめ

元カレと復縁するべきか悩んでいるときは、すぐに答えを出そうとせず、じっくり時間をかけて考えるようにしましょう。彼を待たせてしまうのは申し訳ないですが、あなたにとっての大事な決断ですので、納得できるまで考えてください。


(ふくろうクジラ/ライター)


(ハウコレ編集部)



元記事で読む
の記事をもっとみる