1. トップ
  2. 恋愛
  3. 私のことをどう思っているんだろう...【好きな人の気持ちを確認する方法】とは?

私のことをどう思っているんだろう...【好きな人の気持ちを確認する方法】とは?

  • 2023.5.24
  • 5237 views

好きな人がいる場合、相手が自分のことをどう思っているのか、知りたいですよね。そのようなときは、ある方法を実践することで相手の気持ちを確認できるかもしれません。

そこで今回は、好きな人の気持ちを確認する方法を、ランキング形式で紹介していきます。

3位:LINEを続けたがる

好きな人とLINEしているとき、そろそろLINEを終わろうかと相手から言われることもありますよね。そのようなときに「もう少し話したい」と言ってみましょう。


彼があなたのことを好きであれば、あなたからのお願いを断るわけにはいかないですよね。明日仕事が早かったとしても、少しくらいは無理をしてくれます。


一回はOKしてくれたけど、何回かお願いしたときに断られるようになった場合は、脈なしかもしれません。

2位:他の男性の話をする

彼と話をしてるときに、他の男性の話をしてみましょう。共通の友達などで良いです。そしてできれば、その男性のことを褒めてみてください。


彼があなたのことを好きであれば、他の男性を褒めることで嫉妬します。そのため、機嫌が悪くなったり、すぐに話を変えようとしたりする可能性が高いです。逆に相手が何も気にしていないようであれば、脈なしの可能性が出てきてしまいます。


ただし、他の男性を褒めたことで、彼が「そいつのことが好きなんだ」と勘違いしてしまう場合もあります。そのため、褒め過ぎないように注意しておきましょう。

1位は...

好きな人の気持ちを確認する方法、第1位は「私のことどう思ってる?」と聞くという方法です。


遠回しに気持ちを確認するというのも1つの方法ですが、やはりストレートに聞くほうが相手の気持ちを確認しやすいです。もしも脈ありであれば、この質問をするだけで「好きだよ」と言ってもらえる可能性もありますよね。


その場で告白はしてもらえなくても「素敵だと思ってる」「もっと仲良くなりたいと思ってる」と答えが返ってくれば、脈ありの可能性は高くなるでしょう。逆に「友達だよ」というような答えが返ってきた場合、脈なしの可能性が高くなります。

ストレートに聞こう

好きな人の気持ちを確認したいときは、やはりストレートに聞いたほうがわかりやすいです。遠回しに聞くと、「結局どういう意味なんだろう」と考えてしまうことになりますよね。


脈なしだった場合、ショックを受けるかもしれませんが、遠回しに聞いてもあまり意味がないため、勇気を持ってストレートに聞いてみましょう。


(ふくろうクジラ/ライター)


(ハウコレ編集部)



元記事で読む
の記事をもっとみる