1. トップ
  2. 「何に見える?」あなたは“約束を守れる人か”がわかる心理テスト

「何に見える?」あなたは“約束を守れる人か”がわかる心理テスト

  • 2023.7.25
  • 22052 views
undefined

約束はしたものの、守れないまま放置しているということはありませんか?具体的な約束ではないから、まあいいかと思う人も多いかもしれません。でも中には、約束したからには、きちんと守ろうとする律儀な人もいるでしょう。あなたは“約束を守れる人か”探ってみましょう。

図形が何に見えますか?直感でお答えください。



1.目

2.えり

3.ガーランド

4.キバ



1.目に見えた人は「やや約束を守れる人」

図形が目に見えた人は、やや約束を守れる人かもしれません。具体的ではない約束で、相手も忘れていそうな時は、そのまま守らずに流してしまうこともあるようですが、基本的には守ろうとする気持ちが強い人なのではないでしょうか。

このタイプの人は、気が小さく他人の目を気にしがちなところがあるでしょう。面倒くさいと思っていても、相手の自分への評価を気にしてしまうということが多いのではないでしょうか。そのため、一度した約束は、できる限り守ろうとする姿勢だけは見せるはずです。

だからこそ、どうしても約束が守れない時には、できる限り相手を不快にさせないような理由をたくさん考えるのではないでしょうか。「それは仕方がない」と相手も納得できるような理由を、たとえ嘘でもいいから出そうとしがちでしょう。

2.えりに見えた人は「あまり約束を守れない人」

図形がえりに見えた人は、あまり約束を守れない人かもしれません。約束をしたこと自体を忘れてしまっていることが多いのではないでしょうか。覚えていれば、守ろうとはしますが、忘れてしまっていて守れないことの方が実は多いかもしれません。

このタイプの人は、お調子者で軽いところがある人でしょう。そのため、その場のノリで口約束してしまうことが多そうです。また、約束しないとその場が終われないと思えば、無理な約束も平気でしてしまうような一面があるのではないでしょうか。

そのため、約束したことを忘れないようにしようという意識が弱く、どうしても忘れてしまいがちなのかもしれません。自分からした約束は守れることもありますので、いつでも約束を守れないわけではないですが、約束したから絶対大丈夫という安心感には欠ける人かもしれません。

3.ガーランドに見えた人は「約束を守れない人」

図形がガーランドに見えた人は、約束を守れない人かもしれません。約束したことも忘れますし、覚えていても、あまり重要視していないことが多いのではないでしょうか。約束は破るものとまでは行かずとも、特に破っても問題はない程度の扱いになっているかもしれません。

このタイプの人は、自由人で物事に縛られることを強く嫌がるところがあるでしょう。ルールや規律なども好きではなく、自分の都合に合わなければ無視してしまいがちかもしれません。あなたの中で約束も同じようなポジションなのではないでしょうか。

約束してすぐに実行できるようなものであれば、守ることもありますが、少しでも日が空いたり、長い時間がかかったりする約束は守る気がほとんどないでしょう。あまり約束には向かない人ですが、おそらく周りの人は、あなたがそういう人だということを理解し、うまく付き合ってくれているはずです。

4.キバに見えた人は「約束を守れる人」

図形がキバに見えた人は、約束を守れる人かもしれません。約束したら、必ず守ろうとする律儀さを持った人ではないでしょうか。そのため、守ることが難しい約束は絶対にしませんし、たとえ軽い口約束だったとしても、きちんと守ろうとするでしょう。

このタイプの人は、誠実で真面目な性格をしていそうです。他人の信頼を裏切ってはいけないという気持ちが強く、約束というのは、あなたにとってはそれなりの比重を持ったことなのではないでしょうか。守れない約束をすべきではないという確固とした信念を持っていそうです。

相手が忘れているような約束も、あなたは覚えており、たとえ何年かかったとしても守ろうと行動するでしょう。約束がきちんと守れない人にとっては、あなたのその律儀さが眩しく、逆にプレッシャーにも感じられそうです。とはいえ、あなたはとても信頼できる存在でしょう。



ライター:aiirococco
公認心理師、臨床心理士として総合病院にて働いております。知っているようで知らない自分のこと。自分の心理をのぞいてみませんか?自分を知るワクワクドキドキ感をお伝えします!
編集:TRILLニュース