1. トップ
  2. グルメ
  3. ファミマから「Afternoon Tea」監修新商品 フラッペ、ティラミス、生カヌレケーキ

ファミマから「Afternoon Tea」監修新商品 フラッペ、ティラミス、生カヌレケーキ

  • 2023.5.18
  • 6372 views
紅茶のティラミスとカヌレケーキ(紅茶)
紅茶のティラミスとカヌレケーキ(紅茶)(J-CASTトレンド)

ファミリーマート(東京都港区)は、「Afternoon Tea」が監修した新商品を2023年5月23日に発売する。「アフタヌーンティー ロイヤルミルクティーフラッペ」、「紅茶のティラミス」、「生カヌレケーキ(紅茶)」の3つだ

J-CASTトレンドは、5月16日に開催されたメディア向け試食会に参加、取材した。

「アフタヌーンティーとコラボで飲みたい」の意見

試食会では、ファミリーマートFF・スイーツ部の岩井翔太郎さんが新商品発売にあたり、アフタヌーンティーとコラボレーションした背景を説明した。

ファミマは、2014年からフラッペを発売してきた。21年からは認知度を上げる狙いで、高級チョコレート「ゴディバ」や、ロッテの「スイカバー」といったブランドとのコラボを強化している。

岩井さんは「アフタヌーンティー ロイヤルミルクティーフラッペ」の発売についても言及。過去に発売したフラッペの中でも、ミルクティーのフレーバーが非常に人気で、再販を望む声が多く寄せられたこと、消費者調査の結果「アフタヌーンティーとコラボで飲みたい」との意見が多かったことから、年間を通して販売する流れになったという。

「紅茶のティラミス」については、2019年からアフタヌーンティーと継続的に菓子のコラボを実施してきた背景があった。「生カヌレケーキ(紅茶)」は、昨年発売して好評だったことから、販売に至ったとの話だ。

J-CASTトレンドは、岩井さんを直接取材した。フラッペと同時に2種の菓子を販売するのは、それぞれの商品の「合わせ買い」需要を喚起したいようだ。また、3つの新商品を一気に出すことで、今回のコラボをより盛り上げていきたい思いがあるという。

紅茶の茶葉を微粉砕、香り広がる

3つの新商品を、記者が試食した。

まず「アフタヌーンティー ロイヤルミルクティーフラッペ」。細かく砕いたミルクティー味のかき氷の中に、紅茶味のクッキーが入っている。紅茶の茶葉を微粉砕しているためか、紅茶の香りが広がる。滑らかな味わいで、甘すぎず飲みやすい。クッキーのサクサク感が良かった。

次に、「紅茶のティラミス」を食べた。上に乗っているクリームが甘すぎず、紅茶の味が染み込んだスポンジとの相性がとてもよい。

最後に「生カヌレケーキ(紅茶)」。カヌレのしっかりした味わいの中に紅茶のクリームが乗っていて、さらに味を引き出している。カヌレは台紙の上にのっており、袋を破って台紙ごと取り出し両脇をつまみながら食べると、手が汚れないのも魅力に感じた。

価格は次の通り(全て税込み)。

アフタヌーンティー ロイヤルミルクティーフラッペ:350円
紅茶のティラミス:330円
生カヌレケーキ(紅茶):190円

元記事で読む
の記事をもっとみる