1. トップ
  2. 【棒棒鶏】はなんて読む?メニューで見かけるけど意外と読めない難読漢字

【棒棒鶏】はなんて読む?メニューで見かけるけど意外と読めない難読漢字

  • 2023.5.18

これなんて読むの!?と驚くような難読漢字や、よく使うのに意外と読めない常識漢字…あなたも漢字クイズにレッツトライ!

「棒棒鶏」はなんて読む?

棒2つと鶏と書いて、ある料理名を表します。いったい、「棒棒鶏」はなんて読むのでしょうか。正解を知りたい人は、もう少しスクロールしてみてください。

正解は…

正解は、「バンバンジー」でした!

棒棒鶏とは、茹でた鶏肉を細切りにし、すりごまにラー油やごま油、醤油、酢、唐辛子などを混ぜたソースをかけた中国四川地方の料理です。棒棒鶏という言葉を、中華料理屋のメニューやスーパーのお惣菜コーナーなどで見かけたことがあるかもしれません。なぜ棒棒鶏という漢字を使うのでしょうか?鶏肉を蒸したり茹でたりすると、水分が抜けて硬くなりパサパサとした食感になりますよね。硬くなった鶏肉を柔らかくするために、木の棒で叩いて調理したことから棒棒鶏という名前が付いたそう。このことを覚えておくと、家で鶏肉を柔らかく調理するときに役立ちそうですよね!ぜひ、漢字の由来もあわせて覚えましょう。みなさんは分かりましたか?家族や友だちにも、「知ってる?」と聞いて自慢してみて!

元記事で読む
の記事をもっとみる