1. トップ
  2. グルメ
  3. 【天神】商店街の社員食堂に行ってみた!定食が600円台で種類も豊富~!

【天神】商店街の社員食堂に行ってみた!定食が600円台で種類も豊富~!

  • 2023.5.15
  • 4992 views

こんにちは!リビングふくおか・北九州Web地域特派員のゆーれんママです!食べて美痩せできるものにアンテナを張っている私は、定食スタイルのランチが食べられるお店に目がありません。今回はその定食がリーズナブルに食べられて、あるスゴイものが見られちゃう場所をご紹介します。その場所は、1946年に創業した新天町商店街の中にあります。

出典:リビングふくおか・北九州Web

およそ90の店舗が集まった歴史のある商店街で、どんたく・祇園山笠など、天神の文化の発信拠点としても力を発揮している活気で溢れています。そこで働く方々のための社員食堂があるのですが、なんと!「一般の方もご利用いただけます」と書いているではありませんか。

出典:リビングふくおか・北九州Web

この看板を見つけましょう 階段を上って郵便局が見えたらさらに上に上がります。ちょっとドキドキしますが、勇気を出して1段ずつ上がっていくと・・・・

出典:リビングふくおか・北九州Web

「新天町俱楽部」に着きました!

豊富なメニューがリーズナブル!

社員食堂なのでメニューの多さは期待していなかったのですが、ご覧の通りです!しかもお値段もリーズナブルすぎませんか?麺類は300~400円台、カレーや丼ものチャーハンなどは500~600円台、そして定食は600円台が殆どです。

出典:リビングふくおか・北九州Web

そしてさらに気になったのはこちらの新メニューの数々。

出典:リビングふくおか・北九州Web

オムライスが人気と噂で聞いていたのですが、欲張りな私は(笑)あれもこれも食べてみたい!そんな私にぴったりな定食が新メニューの中にありました。日替ランチA(肉メイン)と日替わりランチB(魚メイン)を半分ずつ食べられる「ハーフプレートランチ」です。

早い!

社員食堂ですからスピードも大事ですよね。お盆を取ったらこちらのレーンに並びます。

出典:リビングふくおか・北九州Web

入り口で選んだメニューの名前をしっかりと記憶して(笑)、注文を聞かれるところまで列にならんで進んでいきます。メニューをお伝えしてから、お食事を手渡していただけるまでほんの数分。(メニューによってはもう少し時間がかかっている方もいらっしゃいました)そしてさらに進んでお会計へ。 そのお盆をもって席へ移動です。席を選ぼうとしたら入り口にはこのコーナーが。漬物などのセルフコーナーです。福神漬けや高菜漬け、ドレッシングなど色々ありますね~。

出典:リビングふくおか・北九州Web

胡麻をサラダに、高菜漬けをご飯にトッピングしてみました♪

お席は気をつけて!

忘れちゃいけないのは、ここは社員食堂だということ。なのでちゃんとお急ぎの商店街で働く皆様の専用テーブル席があります。

出典:リビングふくおか・北九州Web

一般客の席は4人用テーブルで、相席。ちょっとドキドキしましたが、ワクワクもします♪スーツがまだ初々しい方からご年配の会社員、買い物客っぽい方や高齢者など、客層は様々なので本当に誰でも入っていいんだ~、と一安心したところで、いよいよご飯タイムです!ジャン!

出典:リビングふくおか・北九州Web

美味しそうですね~!優しいほんのり甘めのお味噌汁を飲んでフ~。(ちょっと緊張する試写会の疲れが吹き飛びます♪)大好きな鯖の塩焼きをパクリ。すっごくフワフワ~。正直あまり期待していなかったのですが、塩分が控えめで脂の乗った柔らかい身の鯖で、レベルの高さに驚きました。豚の生姜焼きも良い塩梅の味付けで嬉しい限り!小松菜の煮浸しとひじきの煮物も家庭で作るような優しい味で、とってもヘルシーです。ご飯もふっくらおいしくて、高菜漬けとの相性も抜群でした。そして、昭和を感じるスパゲッティ&添えられたマヨネーズもレトロでほのぼの。どれもこれもおいしくって大満足です。

すごいものが見られるんです!

空腹が満たされたらじっくりと見たいのがこちら!

出典:リビングふくおか・北九州Web

これが見たくて一番良く見える席を狙いました♪

どなたの作品かお分かりですか?あの「芸術は爆発だ!」でお馴染みの岡本太郎画伯の作品です!こちらは1981年に新天町の創業35周年を記念して、岡本画伯が送られたものです。勢いのある筆遣い、奇抜な配色、自由やエネルギーを感じる大作『挑む』にパワーをいただきました。大きさも長辺が3.8mと500号を優に超える大きさですから迫力満点ですよ! バランスの良いおいしい定食を食べて、絵にパワーをもらえる「新天町俱楽部」に是非行かれてみてください。

・新天町俱楽部 ・福岡市中央区天神2-7-1 ・定休日 第1・第3日曜日 ・営業時間 11:00~16:00(ラストオーダー15:30) ・TEL・FAX 092-731-4102 ・新天町(福岡・天神の商店街)|新天町倶楽部 (shintencho.or.jp)

元記事で読む
の記事をもっとみる