1. トップ
  2. 恋愛
  3. バランスが大事!年上の彼氏に溺愛される女性の3つの特徴

バランスが大事!年上の彼氏に溺愛される女性の3つの特徴

  • 2023.5.14
  • 6285 views

付き合うなら、同年代よりも頼りになる年上の男性がいいと思う女性も少なくないでしょう。 しかし、年代の違いは、すなわち育ってきた環境や価値観の違い。 年の近い男性とは、また違うポイントが重要になってくるはず。 そこで今回は、年上の男性に溺愛される女性の特徴を3つ紹介します。

素直にお願い

「7個下の彼女がするお願いは『インスタ映えスポットに行きたい!』など、僕は絶対に選ばないような若々しいものです。 でも素直に言ってくれるがかわいいので、俺がリサーチして頑張って連れて行くこともあります」(30歳男性/マーケティング) 年上の男性と付き合っていると、自分の気持ちや要望をストレートに伝えられないという人もいると思います。 でも、自分の意見を全く言わない女性と一緒にいても、男性は楽しいと思えないでしょう。 一緒に出掛けたい場所や、やりたいことがあるなら、思い切って伝えてみてください。 年下だからこそ、その素直な態度をかわいらしく感じてもらえるかもしれませんよ。

なにごとも一生懸命に取り組む

「いつも一生懸命に仕事に取り組んでいる姿勢は、年上の俺でも尊敬できるところですね。 『彼女に負けないように頑張ろう』とも思えるし、たまには休ませてあげられるようサポートしたいなとも感じます」(35歳男性/エンジニア) 同年代や年上の女性が頑張っている姿は、もちろん男性にとって魅力的でしょう。 しかし、年下の女性だからこそ、相手を見守る楽しさを感じられ、また彼女が無理をしないようにサポート役に回りたいとも思うはず。 年の差があることで、ほかの人とは築けない関係性ができあがり、交際が長続きするかもしれませんね。

人前で彼を立てる

「俺の友達の前で、変に出しゃばったりせず、俺を立ててくれて、みんなからも『あんなかわいい子どこで知り合ったの?』とほめられました。 家に帰ったら彼女にきちんとお礼を伝えようと思いました」(32歳男性/開発) 男性は、少なからず恋愛の主導権を握りたいという思いがあります。 そのため、友達の前で彼を立ててあげれば、今後も一緒にいたいと思ってもらえるでしょう。 年下だからといって、人前でも「なにをやっても許される」というようなワガママを発動してはいけませんよ。 彼が「彼女というより子守みたい」「どこが良くて付き合っているの?」と言われないような、節度を守ったふるまいを心掛けましょう。

付き合い方のバランスをとって

どちらかが気を遣いすぎると、年の差のあるカップルは関係が歪になりがち。 人前では彼を立て、2人きりのときは思い切り甘えるというように、メリハリをつけることが大切でしょう。 上下関係を作らず、ちょうどいいバランスで交際を続けてくださいね。 (和/ライター) (Grapps編集部)

元記事で読む
の記事をもっとみる