1. トップ
  2. 恋愛
  3. 「注射痛かったな」不妊治療のクリニックで筋肉注射→その後、私を襲った“悲劇”とは?

「注射痛かったな」不妊治療のクリニックで筋肉注射→その後、私を襲った“悲劇”とは?

  • 2023.5.14
  • 20503 views

妊娠・出産と聞くと、おめでたいイメージのほかに「痛い」という印象を抱く人も多いはず。 もしあなたの出産に“無痛分娩”という選択肢があったら、どうしますか……? 今回は、ママぺい(@mamapeeei)さんの体験談を描いた人気漫画『無痛分娩で出産した話』から、その後の展開を予想していただく漫画クイズをお届けします!

不妊治療を開始……

痛みにめっぽう弱いなか、本格的な不妊治療を始めたママぺいさん。 彼女は「卵管造影検査」を乗り越えたものの、次は筋肉注射をすることになり……?

恋愛jp
恋愛jp
恋愛jp

ここでクイズです!

この後、ママぺいさんの体に“ある異変”が起こります。 その内容とは、一体どんなものだったでしょうか? ヒントは、ママぺいさんが痛みに弱いという点です……。

ママぺいさんの異変とは?

恋愛jp

正解は「倒れた」

卵管造影検査や筋肉注射の痛みで気分が悪くなり、受付前で倒れてしまったママぺいさん。 『先が思いやられる』と不安になるものの、彼女はなんと不妊治療1周期目で妊娠できたのでした……!

こんなときどうする?

妊娠・出産などに関わる内診は、痛いものが多いイメージがありますよね……。 その後のお話でママぺいさんは、検査や注射を乗り越え、無事妊娠することに成功します。 あなただったら、こんなときどう対処しますか? ※この記事は実話を元に作成されていますが、すべての方が当てはまるとは限りません。必要に応じて医師や専門家に相談するなど、ご自身の責任と判断によって適切なご対応をお願いいたします。 〈記事監修医師プロフィール〉 『はらメディカルクリニック(不妊治療専門クリニック)』院長の宮﨑薫 ノースウェスタン大学産婦人科(米国シカゴ)研究助教授を経て、帰国後は生殖医療専門医として「最先端の医療で、最短の妊娠を」という方針のもと、患者様それぞれの身体の状態、さらには社会的状況などに応じて、患者様一人ひとりに合った治療にあたっている。 (MOREDOOR編集部) (イラスト/@mamapeeei) ※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。 ※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点のものになります。

元記事で読む
の記事をもっとみる