1. トップ
  2. 恋愛
  3. 「疲れているから…」私が断り続けたのが原因?【夫と“レス”になったターニングポイント2選】

「疲れているから…」私が断り続けたのが原因?【夫と“レス”になったターニングポイント2選】

  • 2023.5.13
  • 8285 views

ドラマや漫画でも取り上げられるほど、日本で悩みの多いと言われているセックスレスの問題。 パートナーとの「セックスレス」に悩んでいる方も多いのではないでしょうか? 「セックスレス」になるタイミングは人それぞれ異なるようで……。 そこで今回は、読者の方から寄せられた体験談「夫とレスになったターニングポイント」を2つご紹介します。

出産のたびにレスに……

私たち夫婦は結婚8年目で、2人の子どもがいます。 夫とは1人目を出産してからレスになりました。 元々お互い「子どもは2人」と希望していたので、2人目を考え始める頃に「そろそかな?」と自然な流れでレス解消。 めでたく2人目も出産したのですが、その後、再びレスになりました。 産後は私が子どもに掛かり切りになり夫婦でゆっくり過ごす時間がなく、夜はお互いに疲れて気がつくと寝てしまっているので、そんな雰囲気になりません。 夫婦・家族仲も良好ですが、お互いを「異性」としてではなく「家族」として見るようになってしまったのも原因の一つのような気がします。 (35歳/会社員)

タイミングが合わず……

「疲れているから……」という理由で彼の誘いを断り続けたのが、レスの原因になったのだと思います。 私が同意したときは彼の気持ちが前向きではなかったり……。 そんなことが続いて次第にレスになっていきました。 レス解消には何かしらのきっかけが必要ですよね。 (匿名)

原因はさまざま

レス問題のきっかけとなる原因は、本当に様々です。 行為が大切なのか、パートナーからの愛情が感じられることが大切なのか、子育て・仕事のストレスをぶつけないことが大切なのか。 これらを考えることで見える解決方法があるかも知れません。 「行為ができるようにならないといけない」という考えだけでなく、原因となった根本の理由を見つめ直すことが大切ですね。 ※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。 ※この記事は編集部に寄せられた実話ですが、すべての方が当てはまるとは限りません。 ご自身の責任と判断によって適切なご対応をお願いいたします。 (MOREDOOR編集部)

元記事で読む
の記事をもっとみる