2児の母であり、インスタやブログでエッセイマンガを連載しているゆっぺさんの、ヤバイ職場を辞めるまでの体験をマンガ化! 昔の職場の上司・Pさんからパートで働かないかと誘われ、接客スタッフとして働くことになったゆっぺさん。社長の横暴で身勝手な言動が度重なり、ついに辞めることを告げました。「ゆっぺさんが好きだった」と男泣きする社長を残して帰宅したゆっぺさん。夜に、最後のあいさつをしに店に行くと……。
最後に社長の悪いところをはっきりと指摘したゆっぺさん。しかし、険悪なまま辞めたくはなかったので、最後に「今までありがとうございました。どちらかが悪いとかじゃなく、価値観の違いなんだと思います」と伝えました。
すると、「俺はゆっぺさんのこと好きだったよ……」と泣きだした社長。ゆっぺさんは「ありがとうございます! 私は二度と一緒に仕事したくないですけどねっ!」と笑顔で返し、机につっぷして男泣きをしている社長を残してお店を出ました。
一度帰宅して菓子折りと返却するパソコンを持ち、夜に最後のあいさつをしに店に行ったところ……。
今月のお給料が少な過ぎる!
こんにちはゆっぺです。
夜、緊張しながら最後のごあいさつをしにお店に行きました。
私が「今までありがとうございました!」と声をかけると、ブブ吉くんが「プレゼントまでありがとうございます」と出てきてくれました。
私が辞めたら社長とブブ吉くん2人きりになってしまうので、怒りの矛先が全部彼に行ってしまうのが心配だったのですが、「僕は仕事と割り切って頑張りますから!」と大人な対応をしてくれました。
それに引き換え社長は無視するような態度で、最後の最後まで大人げがなかったです。
その晩、社長からLINEが来て、切ない気持ちと感謝の言葉がつづられていました。
あれ? 私たち付き合ってたんだっけ?(笑)。
少し胸が痛くなったけど、既読無視しました。
こうして仕事を辞め、めでたしめでたしと思いきや、今月のお給料を引き出してみたらなんと少な過ぎる! 時間給が減額されて振り込まれていたのです。
LINE無視の仕返しに、こんなにわかりやすく嫌がらせしてくるとは。
母に愚痴ると「もう関わるのはやめなさない!」と言われました。
私は普段、父には自分の話はしないのですが、このときは怒りに任せて父にも文句をぶちまけました。
話をひと通り聞いた父の言葉は、「無視しろ! もう縁を切れ」でした。
そして、「払われなかった分は悪口料だと思えばいい。思う存分悪口を言いまくってやれ!」と。
てっきり「俺が代わりに電話してやるー!」くらいの勢いで怒ると思ったのに……。
父は 仕事上、いろいろな事案を見てきているので、こういうタイプの人間には関わらないのが一番だと判断したのでしょうね。
払われなかった分の給料を払わせようとすると、また時間も労力もかかり、嫌な思いをすることになるはず。そう思うと、「悪口料」と考えて思い切り悪口を言ったほうが、たしかに精神衛生上良いかもしれませんね。
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。
ウーマンカレンダー編集室ではアンチエイジングやダイエットなどオトナ女子の心と体の不調を解決する記事を配信中。ぜひチェックしてハッピーな毎日になりますように!
著者:マンガ家・イラストレーター ゆっぺ
ベビーカレンダー/ウーマンカレンダー編集室