1. トップ
  2. 【すき家】公式が「何が何だかわからない」とぶっちゃけた“アレンジ牛丼”がインパクト大 実食レビュー

【すき家】公式が「何が何だかわからない」とぶっちゃけた“アレンジ牛丼”がインパクト大 実食レビュー

  • 2023.5.24
  • 11253 views

「今日はすき家で何を頼もうかな〜」と、何気なくTwitterを確認していたら、すき家公式のユニークなツイートを発見!

“期間限定のあの牛丼”に、とあるトッピングをかけたら「何が何だかわからなくなってしまいました」というまさかの結果になったそう。

「これはぜひ試したい…!」と、早速お店に行って買ってきました!

謎の組み合わせの正体とは?

undefined

「何が何だかわからなくなってしまいました」と本音が飛び出した、謎の組み合わせの正体がこちら!期間限定の「トマトチーズ牛丼」(並盛・税込580円)に特製フレーク「ガリガリファイヤー単品」(税込60円)をトッピングするというものです。

#トマトチーズ牛丼 にガリガリファイヤーをトッピングしたら何が何だかわからなくなってしまいました。 #すき家 #相性はGood

※すき家公式アカウント(@sukiya_jp)の5月7日のツイートより。

5/7にすき家公式アカウントがツイートしたものです。これは気になりますよね…!

undefined

「トマトチーズ牛丼」は、すき家の人気メニュー「とろ〜り3種のチーズ牛丼」の新しい仲間として、期間限定で販売されている商品。「牛丼」の上にトマトソースとチーズがたっぷりかかった洋風な一品です。

undefined

「ガリガリファイヤー単品」は、ガーリックと唐辛子を使用したすき家の特製フレーク。その見た目からもわかるように、かなり辛くパンチのきいた味わいです…!

undefined

ツイートに添付されていた写真の通り、「トマトチーズ牛丼」の上に「ガリガリファイヤー単品」を思いっきり振りかけてみました!

すると、元の姿よりもさらに赤くなり、牛肉や玉ねぎが隠れてしまう事態に。たしかに、これは「何が何だかわからなくなってしまいました」と言いたくなってしまうかも…。

気になる相性は?

undefined

トマトソースはトマトの酸味とスパイスの風味が組み合わさったコクのある味わい。あまじょっぱい牛肉や濃厚なチーズと合わさると、なんだか新感覚のドリアを食べている気分になりました。

undefined

「トマトチーズ牛丼」は文句なしにおいしかったですが、はたして「ガリガリファイヤー単品」は合うのでしょうか?それでは、いざ実食タイム!

undefined

口の中がカ〜ッと熱くなるような刺激的な辛さと、ガーリックの旨みをしっかり感じる「ガリガリファイヤー単品」。一緒に食べてみましたが、思っていた以上に「トマトチーズ牛丼」の相性は悪くありません!

undefined

パンチのきいた辛さがマイルドでコクのある「トマトチーズ牛丼」の味にアクセントをつけていて、これはやみつきになりそう…!「3種のチーズ牛丼」にタバスコをかける方も多いと思いますが、もしかしたら「ガリガリファイヤー単品」に変えてもおいしいかもしれませんよ。

これはリピートしちゃうかも…!

undefined

思っていた以上に相性がよく、ほかのメニューにも「ガリガリファイヤー単品」をかけたらどうなるか、なんだか試してしまいたくなりました。このアレンジ、リピートしちゃうかもしれません…!

 

※記事内における情報は原稿執筆時のものになります。店舗により取扱いがない場合や、価格変更および販売終了の可能性もございます。あらかじめご了承ください。