1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. おうちで気軽にアウトドア気分!お天気のいい日は「ベランダごはん」を楽しもう

おうちで気軽にアウトドア気分!お天気のいい日は「ベランダごはん」を楽しもう

  • 2023.5.12

楽しみ方いろいろ!みんなのベランダごはん

いつもの朝ごはんをベランダで

朝起きてお天気が良かったら、いつもの朝ごはんをベランダで楽しんでみませんか?

@petit_bonheur22さんが休日の朝に楽しんだベランダごはんは、ハンギングバスケットに植えられたパンジーやビオラなどのかわいい花々に囲まれて。

メニューは、大根と小松菜の麹炊いたんや甘酒と塩麹の卵焼き、スナップエンドウの麹味噌マヨ和えなど、体にうれしい和定食です。

たっぷりの日差しと爽やかな風を感じながら味わうとおいしさもひとしお。素敵な1日の始まりです!

家族の好きなものをたくさん並べて

ガーデンテーブルの上には手作りのカボチャパンと紅玉のバラパンに、野菜やベーコンをたっぷり挟んだサンドイッチ。そしてサラダや牛丼、味噌汁も!

こちらは@mayumin16さんのご家族全員分の朝ごはんで、各自が適当に好きなものを食べるスタイルなのだとか。

和洋が混在したごはんも器の使い方次第でおしゃれに見えますよね。特に木製の器やスキレットは、ベランダごはんと相性抜群です。

猫ちゃんも一緒に!

猫ちゃん同伴可のカフェはなかなかないですが、おうちのベランダごはんなら、猫ちゃんと一緒にカフェ気分が味わえちゃいます。

@60akiさんは、ギャロくん、モモちゃん、ビターくんのニャンズと共にベランダごはん。

メニューは、タルタルいっぱい海老フライや揚げないミートボール、ナポリタンなどをワンプレートに盛り付けた「大人のお子様ランチ風」です。

開放的な雰囲気の中で味わうごはんのおいしさとニャンズのかわいさに、癒やされること間違いなしです。

ベランダコーヒーで至福のカフェタイム

おうちのキッチンで淹れるコーヒーもいいけれど、ベランダでお湯を沸かして飲むコーヒーは、特別な味わい深さがあります。

本格的に楽しむなら、コーヒーミルやドリッパーを用意して豆をその場で挽くところから始めてみては。

@euglena_12さんのお気に入りの豆は、香りが良く、酸味とコクがある「ドミニカ」。手間と時間をかけて淹れたコーヒーを手作りのケーキと共に、ベランダでじっくり味わうなんてとっても優雅ですよね。

おしゃべりに花を咲かせたり、一人で読書を楽しんだりと思い思いのカフェタイムを過ごしてみてはいかがでしょう。

家族でおうちキャンプ

おうちでキャンプ気分を味わいたいときもベランダが大活躍! ベランダとグランピングを掛け合わせた「ベランピング」という造語もあるぐらい人気なんですよ。

@mo__ccchi__さんのおうちでは、お子さんたちが手作りしたピザに@mo__ccchi__さんが揚げたひざなんこつの唐揚げやポテト、サラダ、やみつきキャベツなどを用意したら、いざスタート!

みんなすでにお風呂を済ませていてパジャマで参加OK。Wi-Fiもあるし、すぐに手も洗えるし、お酒は冷えているしで、快適な楽しい時間が過ごせちゃいますよ。

キャンプ道具を持っていたらベランダで活用してみるのもアリです!

キャンドルの明かりでディナー

暗くなってきたら、キャンドルのあかりを灯してディナータイムを楽しみましょう。あたたかな光が料理をおいしく見せつつ、食卓の雰囲気を和ませてくれます。

@makooooochuさんのベランダディナーは、スパイシーさのある赤ワインにスパイスを強めに効かせたハンバーグを合わせて。

素敵な雰囲気とおいしい料理に、ワインもついつい進んでしまいそうですね。

いざ、ベランダ居酒屋オープン!

ベランダで居酒屋気分を楽しむのも素敵。テーブルにランタンを置けば、ぐっと雰囲気が盛り上がります!

器とお酒とおいしいものが大好きな@petit_bonheur22さんもベランダ居酒屋の常連さん。この日は、禅宗の言葉からとった「無一物」という名の麦焼酎に合わせておつまみも精進料理風に。

🔸甘酒柚子みその ふろふき大根
🔸蕪の甘酢漬け
🔸根菜の炊き合わせ
🔸厚揚げステーキ なめたけソースがけ
🔸大根の皮と葉っぱ、にんじん、牛蒡の麹きんぴらInstagram(@petit_bonheur22)

今宵はお気に入りのお酒とおつまみを用意して、ベランダで1杯、いかがでしょうか?

ベランダごはんは一日中楽しめる!

朝ごはんから晩酌まで、一日中楽しめるベランダごはん。まずは1杯のコーヒーを飲むところから始めてみても。

気に入ったら徐々に道具(テーブルやガーデンチェア、ホットプレート、ランプ、観葉植物など)を増やして、自分なりの楽しみ方を見つけてみてはいかがでしょうか。

元記事で読む
の記事をもっとみる