1. トップ
  2. グルメ
  3. 東京都内から行ける“山カフェ”!新緑の季節に訪れるべき絶景カフェ8選

東京都内から行ける“山カフェ”!新緑の季節に訪れるべき絶景カフェ8選

  • 2023.5.10
  • 1314 views

緑が美しい季節。新緑の色、においを五感で楽しむには、絶好のタイミングです。そこで、最近話題の「山カフェ」に行ってみてはいかがでしょうか?山の中にあるカフェで、新緑の景色を楽しみつつ、リラックスして最高の気分を味わいましょう。山の上にある"絶景"の山カフェを8つご紹介します。(なお情報は記事掲載時点のものです。詳細は公式サイトなどでも事前確認することをおすすめします。)

① Trekker's cafe(トレッカーズカフェ)/ 群馬・前橋

営業期間が半年のカフェ

最初にご紹介するのは、群馬県前橋市にある「Trekker's cafe(トレッカーズカフェ)」です。こちらは赤城山大沼湖畔にある山小屋のようなカフェです。営業期間が4月から10月までなので公式サイトなどをご確認の上訪れてみてはいかがでしょうか。

テラス席でまったりとした時間を

そんなTrekker's cafeでは、パスタ、手作り石窯ピザ、スイーツ、平日限定のランチ、季節の料理などを楽しむことができます。天気が良ければ大沼を一望できるテラス席で優雅な時間を過ごすのもおすすめです。

詳細情報

Trekker's cafe ( トレッカーズカフェ)

② ボサノバ / 群馬・みなかみ

大自然に囲まれたカフェ

続いてご紹介するのは、群馬県利根郡みなかみ町にあるやまカフェ「ボサノバ」です。こちらのカフェは山谷に囲まれた自然溢れるカフェで、山や自然と一体になれるような感覚を味わうことができますよ。

店舗アトリエで作るオーガニックショコラ

そんなボサノバでは、ナチュラルなチョコレート、オーガニックショコラを店舗アトリエで全て手作りしています。お土産や贈り物にはもちろん、自家製のオーガニックショコラを使用した自慢のスイーツもおすすめです。

詳細情報

ボサノバ

③ tsukikoya(ツキコヤ)/ 神奈川・横須賀(よこすか)

茶室を改装した山の上のカフェ

横須賀市追浜の山の上にある茶室を改装したカフェ「tsukikoya(ツキコヤ)」。覚悟が必要というほどの急な坂道を登りきると、その店があります。京風の数寄屋造の茶室を活かした建物と内装は一見の価値あり。和洋折衷に改装された店内は、思わず時を忘れたくなるほど落ち着く空間です。

緑と海の絶景に出会うことができます

急な階段を上ってよかったと思えるくらい、素晴らしい景色に出会うことができます。緑と海の青、空の青のコンビネーションに、思わず写真を撮りたくなるでしょう。野山の葉の色、花の色でも、その季節を楽しむことができます。

詳細情報

ツキコヤ

④ ハウスオブフレーバーズ / 神奈川・鎌倉山

鎌倉山の中にある「日本一高いチーズケーキ」のカフェ

自然光と一緒に、緑の景色がやさしく差し込むカフェ「ハウスオブフレーバーズ」は、ガラス張りの"絶景"カフェ。お茶をしながら山々の自然を眺めることができます。夕暮れ時もとてもきれいなのでおすすめですよ。

チーズケーキ(ドリンク付) 2,750 円

「日本一高いチーズケーキ」はホールで購入すると、なんと16000円。カフェでは、ワンカットとドリンクが付いて2750円で楽しむことが出来ます。うわさの濃厚なチーズケーキを、リッチな気分で堪能してみてはいかがでしょうか。

詳細情報

ハウスオブフレーバーズ

⑤ AGカフェ / 栃木・宇都宮

「峠の茶屋」と呼ばれる高台のカフェ

宇都宮の戸祭台にある高台の「AGカフェ」。テラス席の下が崖のようになっていて、見晴らしが素晴らしく新緑を楽しむことができます。内装もとてもおしゃれなので、デートスポットにもぴったりです。

食事も美味しく、夜は幻想的なレストランに

お料理も美味しいのが、このカフェの魅力の一つ。ランチはパスタやハンバーグなどで、前菜やパン、ドリンクをセットにすることができます。また夜には、照明が幻想的な雰囲気をつくり出し、特別な空間を演出します。新緑以外の季節にも訪れてみたいですね。

詳細情報

AG Cafe

⑥ 肉カフェ オーガニック アースガーデン / 東京・奥多摩

奥多摩の白丸湖の畔にあるオーガニックなお肉カフェ

奥多摩駅から一つ先の白丸駅に降り、徒歩7分。白丸湖にかかる橋を渡ると、このアースガーデンに辿り着きます。この橋から見る新緑の絶景。ぜひ一度見てもらいたい景色なのです。新緑を楽しむには、テラス席で景色につつまれながら食事をするのがおすすめです。

こだわりの豚肉を使用したハンバーグのごはんセット 1,760円

こだわりの豚肉料理は、オーガニック黒豚の最高級ブランド「六白黒豚」を使用しています。オリジナルブレンドコーヒーや熊本県産の「オーガニック紅茶」など、ドリンクメニューもオーガニックにこだわったものばかり。ぜひ色々と試してみてください。

詳細情報

アースガーデン

⑦ JURIN's GEO(ジュリンズ ジオ) / 埼玉・秩父

長とろの橋立鍾乳洞(しょうにゅうどう)の目の前にある本格コーヒーカフェ

雑誌やテレビでもよく紹介される話題のカフェ、「JURIN's GEO (ジュリンズ ジオ)」。全長約130m、入り口と出口の高低差が約33mの全国でも数少ない縦穴の鍾乳洞の目の前にあるカフェです。木々でおおわれたカフェは、まさに新緑スポットに間違いなし。

こだわりのスペシャリティコーヒーとアイスクリームがナイスマッチ

使用されるコーヒー豆は全てクオリティの高いカップオブエクセレンスとスペシャルティコーヒー豆のみです。また、ワンオンワンアイスクリームは、「絹ショコラ」「ローストピスタチオ」「野いちご」など20種類以上あるアイスクリームのなかから2種類を選ぶことができます。

詳細情報

JURIN’s GEO

⑧ ジェラテリア HANA / 埼玉・秩父

山奥にあるジェラードとピザのカフェ

秩父の定峰川のほとりにある隠れ家カフェの「ジェラテリア HANA」。テラスからは川も眺めることができ、新緑と川のせせらぎのどちらも楽しむことができます。大自然からのマイナスイオンで、リラックスできること間違いありません。

大人気の手作りのジェーラード

スイーツだけではなく、ランチタイムにはしっかりとした食事もすることが出来ます。また、隣には、イニミニマニモという雑貨屋が併設しています。北欧の雑貨やおしゃれなキッチン用品などが置いてあり、ショッピングを楽しむことができますよ。

詳細情報

ジェラテリア HANA

新緑を見に、"山カフェ"に行きましょう

いかがでしたか? 新緑が映える"山カフェ"に行ってみたくなったでしょうか。新緑のフォトジェニックな写真を撮るのもよし、日ごろの疲れを忘れてリラックスするのもよし。"山カフェ"にぜひ足を運んでみてください。(なお情報は記事掲載時点のものです。詳細は公式サイトなどでも事前確認することをおすすめします。)

元記事で読む
の記事をもっとみる