1. トップ
  2. グルメ
  3. 韓国を食べ尽くせ!韓国旅行で絶対食べたい“絶品おすすめ韓国グルメ”15選

韓国を食べ尽くせ!韓国旅行で絶対食べたい“絶品おすすめ韓国グルメ”15選

  • 2023.5.10
  • 1386 views

焼肉に魚介料理にスープものなどなど、韓国には魅力的な食べ物が溢れています。韓国旅行の目的がグルメ巡りという人も多いはず。そこで地元の人も通う本当に美味しい、おすすめしたいグルメ店を15店ご紹介していきたいと思います。あまりウェブには登場してないお店もあるので韓国旅行を計画している方々必見です!(本記事の情報は記事更新現時点のものです。詳しい情報は公式サイト等にてご確認ください。)

1. トントンテジ / 新村

まず最初にご紹介するのは、3つの大学が近くにあることから多くの学生で溢れる街、「新村(シンチョン)」にある焼肉屋「トントンテジ」。ランチ時など、常に列ができる大人気店です。圧巻の厚切りの肉とお店こだわりの4種類のたれがすごくマッチ!

サムギョプサル

店の看板メニューは、ピリ辛ネギサラダ。お肉にもとても良く合います。サンチュにお肉とこちらのネギサラダを包んで食べれば、それはもう感動もの。日本語のメニューもあるので、観光客も安心して利用できます。

詳細情報

トントンテジ

2.延南ソ食堂 / 新村

続いてご紹介するのは、大衆居酒屋から始まり、50年以上もの歴史をもつ焼肉店「延南(ヨンナム)ソ食堂」。なんと開店した途端に列ができるほどの人気店です。こちらのメニューは骨つき牛カルビだけ。そのため、ご飯や飲み物は持参の立ち食い式となっています(アルコールは持込料有り)。

骨つき牛カルビ

スーパーがお店の近くにあるので、買い出しはそちらでするのがオススメです。スーパーで買う分、とてもリーズナブル!メニュー1本で長く続くのは、それだけメニューが美味しいという証拠です。異国の地で立ち食い焼肉は少しハードルが高そうですが、簡単な日本語でしたら通じるので、ぜひ思い切って行ってみてください。

詳細情報

延南ソ食堂

3. bhcチキン / 明洞

続いてご紹介するのは、明洞(ミョンドン)にあるチキンの人気店「bhcチキン」です。韓国に何店舗も展開しており、現地の人からも愛されるお店です。こちらの明洞本店は、繁華街にあることから並ぶこともしばしば。乙支路入口(ウルチロイック)駅からも約3分と近く、アクセス抜群です。

チキン

韓国チキンは、テイクアウトも可能なので気軽に食べられていいですよね。チキンと一緒にビールや、炭酸といただくのも醍醐味です。テイクアウトして食べるのも、お店でいただいてもサクサクのチキンをいただくことができますよ。

詳細情報

BHC Fried Chicken

4. KyoChon Chicken 東大門店 / 東大門

続いてご紹介するのは、チキンの大人気チェーン店「KyoChon Chicken(キョキョンチキン)」です。鶏肉は韓国産の新鮮なものだけを利用し、本社指定の揚げ油を使ってあげるこだわり。「オリジナル、レッドオリジナル ハーフ&ハーフ」がオリジナルチキンと辛口のチキンの両方を食べることができるのでおすすめです。

オリジナル、レッドオリジナル ハーフ&ハーフ

「チキン大国」と言われるほど、チキンが愛される韓国の中でも人気のお店のため、美味しくないわけがない!こちらのお店のチキンは、冷めても美味しいので、持ち帰って宿泊先でゆっくりと食べることもできますよ。

詳細情報

KyoChon Chicken 東大門店

5. 明洞餃子 / 明洞

続いてご紹介するのは、明洞(ミョンドン)にある海外のメディアも取り上げるほどの有名店「明洞餃子」。看板メニューは大きいワンタンが入った「カルグクス」という韓国式のうどん。鶏ベースのスープはあっさりだけれどコクがあり、日本人にも合いやすく人気です。

カルグクス

こちらのお店は、海外メディアでよく紹介されるため、明洞では超がつく有名店です。大行列ができるので、早めにお店の前で待機しているか、少し時間帯をずらして遅めの来店がいいかもしれません。日本語メニューもあるので安心して利用することができます。

詳細情報

明洞餃子

6. アイラブ新洞堂 / 新洞堂

続いてご紹介するのは、芸能人もひっそりとお忍びで通うほど人気のトッポギ鍋のお店「アイラブ新洞堂(シンダンドン)」です。こちらは、7軒の小さなトッポギ店が合体してオープンしたお店。店内は広々としているため、ゆったりと過ごすことができます。

トッポギ鍋

トッポッキや様々な具材を鍋で煮込んだ昔ながらのトッポッキ鍋はもちろん、チーズやプルコギを合わせたフュージョントッポッキ鍋などもあり、メニューも充実しています。東大門から近いところにあり24時間営業なので、夜まで名一杯遊んだ後でも足を運ぶことができちゃいますよ。

詳細情報

아이러브신당동

7. ウンジュジョン / 鍾路

続いてご紹介するのは、人気テレビ番組で「ソウル3大キムチチゲ」と紹介されるほどキムチチゲが美味しいお店「ウンジュジョン」です。自家製のキムチにたくさんの野菜、そして大きい豚肉が入っていてボリュームたっぷりの料理がいただけます。

チムチチゲ(ご飯付き)

ランチ時はキムチチゲのみ、ディナー時はキムチチゲにサムギョプサルがつくメニューのみという一本勝負のお店です。こだわりのキムチチゲを1000円以下で食べられるのも、このお店の魅力の一つです。

詳細情報

ウンジュジョン

8. ヨルチャチッ / 鍾路

続いてご紹介するのは、鍾路(チョンノ)にある、1950年から開業している老舗チヂミ店「ヨルチャチッ」。こちらのお店は移転がありながらも、味は変わらず代々受け継いできたものを守り、地元の人たちが通い続ける、そんな人気店です。

ピンデトック

枝豆のチヂミ、「ピンデトック」が名物で、外はパリッ、中はふわっとした食感です。ほんのり甘い枝豆が素朴な味を生み出していて絶品です!牡蠣チヂミもおすすめで、牡蠣は口の中でとろける抜群の焼き加減です。せっかく韓国に来たならマッコリや韓国焼酎でおつまみにぴったりなこのチヂミと一杯飲んでみてはいかがでしょうか。

詳細情報

ヨルチャチッ

9. 漢城食堂 / 市庁

常に地元の人で賑わう人気店「漢城食堂(ハンソンシッタン)」。こちらのお店はホルモン鍋で有名。ホルモン独特の臭さはなく、鍋のスープは甘さがありますが、後からしっかりと辛さがきて辛いもの好きにはたまらない鍋です。

コッチャンチョンゴル(モツ鍋)

こちらのお店に通う常連はまずミノや牛ロースを食べてから鍋にはいる人が多いのです。鍋だけでなくお肉も絶品!かなりお腹が満たされますが、是非足を運ばれた際にはその順序で試してみてください。

詳細情報

漢城食堂

10. 小公粥家 / 市庁

続いてご紹介するのは、韓国の朝ごはんとして定番のお粥から海鮮しゃぶしゃぶまでメニューの種類がたくさんある「小公粥家(ソゴンチュッチッ)」。他のお店ではあまり見られないウニ入りのお粥や釜飯があるので、地元民からも旅行客からも人気のお店です。

うに粥と魚の卵盛り合わせ釜飯

料理に使われている海鮮は毎日仕入れていて、とても新鮮です。魚卵石釜飯というメニューが大人気でいくらにとび子、キャビアがご飯の上にのっていて絶品です!一つ一つのメニューはなかなかのボリュームなので、シェアするのがおすすめです。

詳細情報

小公粥家

11. 平安道マンドゥチッ/ 市庁

続いてご紹介するのは、マンドゥという餃子が入ったスープがおいしいと地元で有名な「平安道(ピョンアンド)マンドゥチッ」。もちもちの皮で、中にはジューシーなお肉に野菜、そして豆腐も入っているこだわりの餃子となっています。

マンドゥクッ(餃子スープ)

餃子スープなので、炭水化物なしで軽いものと思いきや、餃子が一つ一つ大きいのでボリューム満点です。あっさりとしていて、でも奥深いスープで一度味わうと病みつきになってしまいます。餃子を楽しみたいという方には水餃子を頼むといいかもしれません!

詳細情報

平安道マンドゥチッ

12. キムガネ 東大門駅店 / 東大門

続いてご紹介するのは、日本でも大流行のキンパ(韓国海苔巻き)を食べることができる「キムガネ 東大駅店」です。「キムガネ」は韓国各地で展開している人気チェーン店で、牛肉とともに巻いたものからマグロやスパムを巻いたものまで、キムパッだけでもラインナップが豊富です。

メニューには日本語が表記されているため、頼みやすく、テイクアウトもできるため小腹が空いた、というときに気軽に購入することができますよ。キンパ以外のメニューも充実しています。

詳細情報

キムガネ 東大門

13. Cafe de Paris / 明洞

続いてご紹介するのは、フォトジェニックなカフェとして今大人気な「Cafe de Paris(カフェドパリ)」。明洞にあるこちらのお店ですが、観光客で店内は人で溢れています。かわいい食べ物で人気というわけではなく、味も確かなのです!

エメルージュボンボン

見た目は生クリームとマスカットでかなり甘そうに見えますが、これでもかとばかりにカップに詰まったマスカットは程よい酸味で、しつこくないスイーツになっています。そして食べ進めていくと底にはシャーベットが隠れていて、さっぱりしています。

詳細情報

Cafe de paris 明洞店

14. BEANS BINS / 明洞

続いてご紹介するのは、ベルギー風ワッフルと自家焙煎コーヒーが大人気のこちらのカフェ「BEANS BINS(ビンス ビンス)」。若者が集う明洞にあるこちらのお店は、ワッフルの種類が豊富で、フルーツワッフルは程よい甘さのワッフルの上に盛りだくさんのフルーツがのっていて、とても豪華!

ダッチコーヒー

スイーツだけではなく、コーヒーにもこだわりがあり、水でじっくりと抽出したダッチコーヒーを氷にして牛乳に溶かしながらいただくキューブラテがおすすめです。自分の濃さに調整しながら楽しめるので、ワッフルと一緒に是非頼んで欲しいです!

詳細情報

BEANS BINS 明洞店

15. Cafe Onion Anguk / 鐘路

続いてご紹介するのは、韓国で大人気のベーカリーカフェ「Cafe Onion Anguk」です。こちらは、韓国国内に数店舗構えていて、どこの店舗もオシャレなことで有名なんです。こちらの店舗は、韓国の伝統的な建物様式である韓屋(ハノク)をリノベーションして作られた店舗ですよ。

バリエーション豊かなパン

パンは何種類も展開されていて、何を頼むか迷ってしまいます。イートインも可能なので、韓屋の落ち着いた空間を楽しみながら店内でパンをいただいてみてくださいね。もちろん、テイクアウトしてホテルで食べるのもオススメです。

詳細情報

Cafe Onion Anguk

いかがでしたか?

いかがでしたか。韓国にはたくさんのグルメ店があり、どこに行けばいいのか迷いますよね。そんな時は是非この15店のお店に足を運んでみてください!焼肉からスイーツまで様々なお店を紹介しましたが、どのお店も来て良かったと思えるほどの美味しさが待ち構えています。(本記事の情報は記事更新現時点のものです。詳しい情報は公式サイト等にてご確認ください。)

元記事で読む
の記事をもっとみる