ノスタルジックな駅舎が印象的な江ノ電の極楽寺駅に近い住宅街にたたずむ「SOMETHING'S COFFEEHOUSE(サムシングス コーヒーハウス)」。デンマークにあるロースターのスペシャルティコーヒーを扱うカフェで、手づくりのプリンやチーズケーキなどのスイーツによくあいます。ガタゴトと海沿いや街中を走る江ノ電にゆられて出かけてみませんか。
プロヴァンス風のかわいい三角屋根が目印
オレンジ色の屋根にクリーム色の壁、いくつもの小窓のある南仏プロヴァンス風一軒家の1階にお店を構える「SOMETHING'S COFFEEHOUSE」。鎌倉の中でも静かな住宅街にあり、近所の常連さんが犬の散歩途中に立ち寄るなど地元で親しまれています。
温かみのあるリビングのようなカフェ
お洒落な小屋根のあるドアから入ると、真ん中に大きなテーブルがあり広いリビングのような空間が広がります。奥には暖炉とロッキングチェアー、アンティークのらせん階段、乾いたオレンジ色のテラコッタタイルと木を組み合わせた床の質感など、南フランスの邸宅に招かれたような気分になりますよ。
お店の外でも極楽寺の雰囲気を楽しみながら過ごせます。愛犬とゆっくりくつろぐのはこちらがおすすめです。
フルーティーな香りを楽しむスペシャルティコーヒー
自慢のスペシャルティコーヒーはデンマーク発の「Prolog Coffee (プロローグ コーヒー)」をはじめ3カ所のロースターから仕入れる浅煎りのコーヒー豆を使います。オーダーごとに挽いた豆をドリッパーの中でふんわりと蒸らし、雑味のないフルーティーな味わいが特徴です。
浅煎りのコーヒー豆はカプチーノにしても上質な飲み心地です。きめ細かくスチームされたミルクとコーヒーの甘さがありつつもすっきりとしていて、スイーツとの相性も抜群。
ほんのりとプリンに漂うコーヒーの香り
お店で手づくりする「ティラミス」(700円)などのスイーツは季節ごとに登場します。なかでもコーヒーを牛乳に浸して作るミルクブリューを使った「コーヒープリン」は人気のスイーツ。ねっとりなめらかな食感でカラメルソースもよく絡みます。生クリームをたっぷりつけて召し上がれ。
エルダーフラワーの甘みがやさしいレモネード
コーヒー以外にもナチュラルワインやクラフトビールが用意され、自家製レモネードは鎌倉の街歩きで疲れた時にホッとするドリンクです。エルダーフラワーの自然な甘みでまろやかな風合いに仕上げ、コンビーフととろけるチーズ、隠し味にマーマレードを使ったホットサンドイッチともよくあいますよ。家にいるような居心地のいいカフェで一息ついてくださいね。