1. トップ
  2. アフリカで1杯100円のスープを飲んだ日本人→野生感溢れる味がするも…“知らぬ間の気配り”に「誰が残せる?」

アフリカで1杯100円のスープを飲んだ日本人→野生感溢れる味がするも…“知らぬ間の気配り”に「誰が残せる?」

  • 2023.5.28
  • 33941 views

甚平&忍ハチマキ姿で海外を旅し、体験した実録をSNSやブログで発信している、五箇野人(五箇野人の海外旅日記)さん。

アフリカを訪れた五箇野人さん。路上で売られている牛スープを、注文しましたが…?

海外路上の香るスープめし。

undefined
undefined
undefined
undefined
五箇野人(五箇野人の海外旅日記

大鍋で豪快に作られていた牛スープは、1杯100円。ひと口飲んでみると、下処理やくさみ消しは一切無しの“パワースープ”だったため、「口に牛舎詰めこまれたんか」というほど、強烈な味がしたそうです。

完食は無理そうだと五箇野人さんが諦めそうになった時、お店のママが「海外の人は慣れてないから」と気を遣って、肉を切ってくれたことが判明。感動した五箇野人さんは、完食しました。お腹も無事だったとのことです。

投稿元のコメント欄には「えらいぞ完食!!」「ママの優しさと気遣いが詰め込まれたスープだと知ったら残せない…っ」「山羊汁みたいな感じなんでしょうか」といった声が寄せられていましたよ。五箇野人さんの、ほっこりするエピソードでした。

ブログ:五箇野人(五箇野人の海外旅日記) 
Twitter:五箇野人(@gokayajin) 

の記事をもっとみる