最近「菌スキンケア」が何かと話題ですよね!
ということで今回は、菌スキンケアアイテムを展開しているブランドbionist&KINSをご紹介します。
それぞれのブランドの特徴はもちろん、おすすめアイテムもご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
美肌菌スキンケアのパイオニア!bionist
まずはbionist(ビオニスト)をご紹介します!
bionistはこんなブランド!
bionist(ビオニスト)は、「独自の美肌菌ケアバイオ成分」を配合した美肌菌スキンケアのパイオニアブランドです。
うるおいの源である美肌菌のパワーでお肌をケアするスキンケアアイテムを展開してます。
手に取りやすい価格帯が魅力で、初めて菌スキンケアアイテムにチャレンジする方にもおすすめ!
おすすめアイテム:「バイオスキンエッセンス」
「バイオスキンエッセンス」は、一般販売初である「ヒト由来乳酸菌生産物」配合の美容液。
美肌菌×ヒト幹細胞の相乗効果で、お肌にある常在菌を活性化する効果が期待できるアイテムです。
■価格:10ml1,980円/30ml4,180円(税込)
肌馴染みの良いなめらかなテクスチャなのも使いやすいポイント。
こちらのアイテムは美容液として、化粧水でお肌を整えた後に使用してください。
おすすめアイテム:「バイオホワイトエッセンス」
「バイオホワイトエッセンス」は、「ヒト由来乳酸菌生産物」配合の美容液で、美肌菌×APPSの相乗効果で、お肌にある常在菌を活性化する効果が期待できるアイテムとなっています。
α-アルブチンやリンゴ果実エキスなども配合されているので、気になるくすみや毛穴などもケアすることができますよ。
■価格:10ml2,090円/30ml4,290円(税込)
幅広いアイテムを提案しているKINS
続いてKINS(キンズ)をご紹介します。
KINSはこんなブランド!
KINS(キンズ)は、菌を適切なバランスに保つ「菌と生きる」ライフスタイルを提案するブランド。
菌に着目したインナーケアアイテムやスキンケアアイテムなどを展開しています。
おすすめアイテム:「クレンジングジェル」
「クレンジングジェル」は新商品で、バイオサーファクタント(納豆菌が発酵によって作り出した珍しい界面活性剤で通常の界面活性剤よりも3~5倍分子量が大きいところが特徴)の力で実現した、マイルドな使用感のクレンジングジェルです。通常の界面活性剤よりも刺激になりにくいところがポイント。
すでにKINSからはクレンジングオイルが発売されておりかなり人気ですが、今回ジェルタイプが発売されたことにより、使用感の好みや肌質に合わせてチョイスできるようになりました。
ベルガモットオイルやダマスクローズオイルなどの天然精油が配合されており、心地よい香りがするところも素敵です。
かなり使い勝手が良いクレンジングです!するするメイクとも馴染みますよ。
おすすめアイテム:「DAY CREAM」
「DAY CREAM」は菌由来の成分でうるおいを守る「菌ケアヴェール」により、紫外線など日中の外部刺激からお肌を守るアイテムです。
日焼け止め・メイク下地・美容液クリーム・ブルーライトカット・アンチポリューション・ツヤ肌トーンアップ・菌ケアの7つの効果が期待できる多機能アイテムで、デイリー使いにぴったり。
三相乳化法により実現した保湿力の高さ&ウォータープルーフタイプも魅力です。
また自然由来成分約97.2%で、美容液成分は85.7%となっています。お肌に負担がかかりにくいところも嬉しい!
■価格:3,480円(税込)
今回は最近話題の菌スキンケアブランドを2つご紹介しました。
今回ご紹介したアイテムの中で特に筆者が推したいのは、「DAY CREAM」です。一つで7つの役割を担ってくれるところが便利。なめらかな質感で使用感も良いです!
掲載商品は取材時点のものであり、現在お取扱いしていない場合があります。