1. トップ
  2. 【100均】サニタリーバッグを比較検証!あなたに合う商品は?

【100均】サニタリーバッグを比較検証!あなたに合う商品は?

  • 2023.5.6

生理中、外出先にサニタリーボックスがなかったらどうしよう……と不安に思ったことはありませんか? 使用済みの生理用品を捨てるに捨てられないとき、大いに役立つのが、今回紹介する「サニタリーバッグ」です。すでに使っている人も、まだ使ったことはないけど気になっていたという人もいるかもしれません。この記事では、100円ショップ「ダイソー」と「セリア」で、「サニタリーバッグ」として売られている商品を3つの観点から比較してご紹介します!

最後まで読んでいただくと、あなたに合ったサニタリーバッグが見つかるかもしれませんよ。

比較する商品はこれ!

今回比較する100均の「サニタリーバッグ」はこちらです!

価格はすべて110円(税込み)です。

まずは1つずつ紹介していきますね!

【ダイソー】テープ付き消臭ミニサニタリーバッグ

1つ目はダイソーの「テープ付き消臭ミニサニタリーバッグ」です。大きさは(テープ下で)縦120mm×横155mm。30枚入りで1枚あたり3.67円。袋の素材には、消臭剤が配合されています。

この商品の大きな特長は「テープ付き」のところ!

粘着性の高いテープなので、しっかり貼り付ければ中身が落ちてしまう心配がなく、安心できます。

【ダイソー】消臭サニタリーバッグ

2つ目は、同じくダイソーの「消臭サニタリーバッグ」です。大きさは縦330mm×横190mm×マチ110mm。34枚入りで1枚あたり3.24円。素材に消臭剤が入っているポリ袋タイプとなっています。

この商品の大きな特長は「取っ手付きで結びやすい」ところ!

取っ手部分をぎゅっと結べるので、捨てるときに便利です!

【セリア】サニタリーバッグ

3つ目は、セリアの「サニタリーバッグ」です。大きさは(チャック下で)縦140mm×横150mm。12枚入りで1枚当たり9.17円。柄違いで2種類あります。

この商品の大きな特長は「臭い漏れを防ぐジッパー付き」というところ!

ジッパーが付いているのでしっかり密閉され、臭い漏れも中身が落ちてしまう心配もありません!

比較してみた!

それでは、上記で紹介した商品を3つの観点から比較していきましょう!

①まずは大きさを比較!

実際に各商品を並べてみると、大きさの違いはこのようになりました。

一番大きいのはダイソーの「消臭サニタリーバッグ」(画像左)です!

セリアの「サニタリーバッグ」(画像中央)とダイソーの「テープ付き消臭ミニサニタリーバッグ」(画像右)は実際は縦幅に2cmほど差がありますが、見た目ではあまり大差がないように感じました。

ただ、大きさよりも、袋の中にどのくらい使用済みの生理用品が入るのかが気になりますよね? そこで、実際にいくつナプキンが入るのか検証してみました!

使用済みのナプキンはいくつ入る?

今回は、「ソフィ はだおもい 特に多い昼用 羽つき26cm ふんわりタイプ」と「ソフィ はだおもい 多い昼~ふつうの日用 羽つき 21cm ふんわりタイプ」、そして「ソフィ はだおもい 多い昼~ふつうの日用 羽つき21cm 極うすスリムタイプ」を使って、それぞれのバッグの中に使用済みナプキンがいくつ入るのかを試してみました!

(※ナプキンは未使用のもので、以下の画像のように丸めた状態で入れていきます)

【ダイソー】消臭サニタリーバッグ

特に多い昼用 ふんわりタイプは13個、多い昼~ふつうの日用 ふんわりタイプは17個、多い昼~ふつうの日用 極うすスリムタイプは19個入りました。

【セリア】サニタリーバッグ

特に多い昼用 ふんわりタイプは3個、多い昼~ふつうの日用 ふんわりタイプは4個、多い昼~ふつうの日用 極うすスリムタイプは5個入りました。これ以上入れると厚みが出てしまい、ジッパーを閉じることができない状態に。

【ダイソー】テープ付き消臭ミニサニタリーバッグ

特に多い昼用 ふんわりタイプは4個、多い昼~ふつうの日用 ふんわりタイプは4個、多い昼~ふつうの日用 極うすスリムタイプは5個入りました。

比較した結果、使用済みナプキンが最も多く入ったのは、ダイソーの「消臭サニタリーバッグ」です!セリアの「サニタリーバッグ」とダイソーの「テープ付き消臭ミニサニタリーバッグ」は、「特に多い昼用 26cm ふんわりタイプ」で比較したときに、ダイソー「テープ付き消臭ミニサニタリーバッグ」のほうが1個だけ多く入りました。

できるだけまとめて捨てたいという方には、ダイソーの「消臭サニタリーバッグ」がおすすめかもしれません。

③透け感で比較!

最後に、「ソフィ はだおもい 多い昼~ふつうの日用 羽つき21センチ ふんわりタイプ」をそれぞれのバッグに入れてみて、中身の透け具合を比べてみました!

【100均】サニタリーバッグを比較検証!あなたに合う商品は?
※各サニタリーバッグの中にナプキンを入れた状態で撮影しています。

写真だと少しわかりづらいかもしれませんが、最も透けていないのは、セリアの「サニタリーバッグ」(画像中央)です! 商品パッケージに記載があるように「中身が透けないアルミ蒸着袋」なのでまったく透けて見えません。

ダイソーの「消臭サニタリーバッグ」(画像左)は、ほんの少し透けて見える感じがありました。そして、ダイソーの「ミニサニタリーバッグ」(画像右)は、透けてナプキンが入っていることがわかります。

絶対に中身を見せたくないという方は、セリアの「サニタリーバッグ」を選ぶとよいかもしれませんね!

まとめ

今回は、100円ショップ「ダイソー」と「セリア」で購入できるサニタリーバッグを3つの観点から比較してご紹介しました。気になるサニタリーバッグがありましたら、ぜひ100円ショップへ行ってみてください!

※在庫は各店舗によって異なります。品切れの場合もございますので、詳細は店舗にお尋ねください。

ムーンカレンダー編集室では、女性の体を知って、毎月をもっとラクに快適に、女性の一生をサポートする記事を配信しています。すべての女性の毎日がもっとラクに楽しくなりますように!

ベビーカレンダー編集部/ムーンカレンダー編集室

元記事で読む
の記事をもっとみる