1. トップ
  2. ダイエット
  3. 「今日は褒められるかも?」珍しく間食をしなかったのにまさかのアドバイスが

「今日は褒められるかも?」珍しく間食をしなかったのにまさかのアドバイスが

  • 2023.5.4
  • 361 views

イラストレーター&漫画家のフカザワナオコさんによる、アラフィフ女子の日常を描いたマンガを紹介します。今回は、ダイエットのために愛用しているものについてお届けします。

数年前からカロリー計算アプリで、食べたものなどを毎日記録しているフカザワさん。

珍しく間食をしなかった日があったのですが……。

珍しく間食をしなかった日

コメントが手厳しいカロリー計算アプリ

もう何年も使っているカロリー計算アプリなのですが……。

その日食べたもののカロリーや運動量、体重などを記録することで
「今日はちょっと食べ過ぎちゃったな」とか
「じわじわ体重増えてきた!」とか
気にすることでダイエットにつながるといいなと思い、続けています。

1日分の食事や運動量を記録し終えると、その日の食生活についてのアドバイスをしてくれる仕様になっているのですが、それがなかなか手厳しくて!

私はだいたいお菓子の食べ過ぎを注意されることが多く、まず褒められることがないんですよね。

これは初の褒められパターン!?と思ったら…

まぁ実際お菓子の食べ過ぎは自覚しているのでしょうがないんですけど、珍しく間食しなかった日がありまして、夕飯とかもそんなこってりしたものじゃなかったので

「これは初の褒められるパターンか!?」と

記録しながらドキドキ……。

でも、カロリー計算アプリのその日のアドバイスは

今日は炭水化物(要するにご飯)が多かったようです

というもので、しかも

おかずを薄味にしてご飯の量を減らしましょう

という指摘までありまして。

たしかにその日はいつもよりご飯を食べちゃったけど、そんなどんぶり飯を食べたわけじゃないんだし、それよりも間食しなかったことを褒めてくれてもいいのにー!

いやいや、そんな甘いことでは健康的な食生活を送れないってことを、教えてくれているんですかね……。

たかがアプリ、されどアプリで、やっぱり人って褒められたいと思ってしまうものなんだわ~。

いつか褒めてもらえる日が来ると信じて、これからも食べたもの記録しようと思います。

※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。

ウーマンカレンダー編集室ではアンチエイジングやダイエットなどオトナ女子の心と体の不調を解決する記事を配信中。ぜひチェックしてハッピーな毎日になりますように!


著者:マンガ家・イラストレーター フカザワ ナオコ

ベビーカレンダー/ウーマンカレンダー編集室

元記事で読む
の記事をもっとみる