いよいよ待ちに待ったゴールデンウィーク。今年は行けないけど本当は行きたかった女子旅二おすすめの2泊3日でも大満喫することができる海外旅行先&おすすめスポットをご紹介します。どの旅行先もとっても楽しくてフォトジェニックなスポットが盛りだくさん!ぜひこれを参考に女子旅の計画を立ててみてくださいね。(なお情報は記事掲載時点のものです。詳細は公式サイトなどでも事前確認することをおすすめします。)
①マレーシア
続いてご紹介する海外旅行先は、マレーシアです。マレーシアの首都・クアラルンプールまでのフライト時間はエアアジアなどに乗り東京から約8時間で、時差は1時間です。こちらのペトロナスツインタワーは、1998年クアラルンプールに完成したマレーシアが誇る高さ452mの超高層建築物です。
おすすめスポット①マラッカ
1つ目のおすすめスポットはマラッカ。マレーシアの都市の1つで、クアラルンプールからはKLIA2空港からKLIA空港へ移動し、そこから長距離バスで2時間半ほどでマラッカに到着です。マラッカの街並みは、可愛らしいと人気なんですよ。
マレーシアの古都とも呼ばれており、この美しい街並みは世界遺産に登録されています。こじんまりとした都市ではありますが、見応えは抜群。植民地だった過去の文化が残り、独特の建築物などが並んでいます。フォトジェニックな写真がたくさん撮れそうな予感。
詳細情報
おすすめスポット②バトゥ洞窟
2つ目のおすすめスポットはバトゥ洞窟。セランゴール州というところにある大きな洞窟で、マレーシアでは随一のヒンズー教の聖地なんだとか。時期によってはお祭りなども開催されているようです。
なんと言っても、フォトジェニックなポイントといえばこちらの長〜い階段です。階段は272段もあるんだとか。こんなにも長くカラフルな階段は唯一無二ですよね。階段を背景に素敵な1枚を撮ってみては?
詳細情報
②香港
つづいてご紹介するのは、香港です。平均4〜5時間ほどのフライトで訪れることができます。実は最近、香港はたくさんのフォトジェニックスポットがあるんです。SNS映え重視の女子旅におすすめの旅行先です。
おすすめスポット①香港ディズニーランド
香港女子旅でおすすめの1つ目のスポットは、香港ディズニーランドです。香港ディズニーランドは、東京ディズニーランドと比べると規模が比較的コンパクトなので効率よく回ることができます。日本のテーマパークと比べてみても面白い発見がありそうです。
香港ディズニーランドは言うまでもなく多くの観光客が訪れているスポットです。まさにSNS映え重視の女子旅にはぴったりの場所ですよ。周りへのマナーも忘れずに、満足する1枚をカメラに収めましょう。きっと素敵な写真を撮ることができるはずです。
詳細情報
おすすめスポット②添好運點心專門店
香港女子旅でおすすめの2つ目のスポットは、「添好運點心專門店」。こちらは、なんと4年連続でミシュランに輝く有名店です。絶品の香港料理を比較的リーズナブルな価格でいただけるのも魅力的ですよね。
「海老の蒸し餃子」や「湯葉春巻」などの点心メニューが豊富で、思わず迷ってしまいそう。「ベイクドチャーシューバオ」も人気のメニューです。メロンパンの皮のようなものにチャーシューが入っている目新しい料理。ぜひ味わってみてくださいね。
詳細情報
③上海
続いてご紹介する海外旅行先は、中国は上海です。中国の首都は北京ですが、上海は中国を代表する国際都市。上海のフライト時間はピーチエアラインなどに乗り東京から約4時間、日本との時差は1時間です。また上海に来たら、絶品小籠包を食べるのをお忘れなく。
おすすめスポット①上海ディズニーランド
上海のおすすめスポット1つ目は、「上海ディズニーランド」です。上海に来たからには外せませんね。中国本土としては初めてオープンしたのが、こちらのパークなんです。浦東国際空港からタクシーで約30分でアクセス可能です。
「トロン・ライトサイクル・パワーラン」や「ローリング・ラピッド」など東京ディズニーリゾートでは楽しめない、限定アトラクションは必見です。併設した、ディズニータウンでのおみやげ散策もお忘れなく。
詳細情報
おすすめスポット②田子坊
上海のおすすめスポット2つ目は、田子坊(でんしぼう)というエリアです。異国情緒溢れる町並みの中で、古き良き雰囲気が流れています。フォトジェニックなスポットが多く、女子旅にはもってこいです。
お洒落な雑貨店なども立ち並んでおり、お土産探しも楽しめそう。B級グルメもあるので、小腹が空いても大丈夫。フォトジェニックなスイーツもあるので、気になったら購入してみてくださいね。トレンドやカルチャーに敏感なミーハー女子は行くしかない!
詳細情報
④台湾
次にご紹介するのは、台湾です。成田空港から約4時間のフライトで訪れる事ができます。気軽に訪れることができる海外旅行先として、今や台湾は王道のスポットですよね。台湾は親日国なため、日本語が話せる方が多いのも特徴です。
おすすめスポット①彩虹眷村
台湾でおすすめの1つ目のスポットは、台中にある「彩虹眷村(さいこうけんそん)」です。台北からは、新幹線とタクシーを利用して、約2時間ほどです。あらゆる場所がとっても色鮮やかな絵で彩られていて、インパクト抜群。たくさんの場所で写真を撮りたいですね。
なんとこちら、老朽化による再開発で取り壊しの危機に陥ったとき、1人のおじいちゃんがそれを阻止しようということで一人で描き始めたんだとか。今では一躍話題の観光スポットとなっています。台湾旅行で、時間に余裕がある際に行きたいですね。
詳細情報
おすすめスポット②宮原眼科
次にご紹介するのは、「宮原眼科」です。眼科という名前がついているこちらのお店ですが、現在はお菓子屋さんとして営業しています。以前眼科として利用されていた建物なんです。台湾のお土産をここで購入するのもいいかもしれません。
とっても可愛くて豪華な内装、そしてチョコレートやパイナップルケーキなどの商品は女子にはたまらないはず。またこちらで食べることができるアイスは、様々なトッピングを自分で選ぶことができるんです。とってもフォトジェニックで写真を撮るのが止まりません。
詳細情報
⑤グアム
次にご紹介するのは、グアムです。日本からは4時間弱のフライトで訪れることができます。グアムは、とっても青くて美しいビーチに加え、カラフルでフォトジェニックなスポットが多くある女子旅にうってつけのスポットです。
おすすめスポット①タモンビーチ
グアムでおすすめの1つ目のスポットは、「タモンビーチ」です。グアムといえば美しい海!という方も多いはず。可愛い水着を着て、友達同士で遊ぶのにとってもおすすめです。たくさん写真を撮ったり、海でゆっくり時間を過ごしたり、様々な過ごし方で楽しんでみてください。
こちらのビーチは、透明度がとっても高くて青い海、そして真っ白な砂浜のコントラストがたまらなく美しいんです。マリンアクティビティをして楽しんでみるのもいいかもしれません。こちらのビーチではしゃげば日頃の疲れなんて忘れてしまいそうですね。
詳細情報
おすすめスポット②Fizz & Co.
次にご紹介するのは、「Fizz & Co.(フィズ アンド コー)」です。こちらのカフェは、内装がとってもカラフルなのが特徴。アメリカンテイストで、どこを見てもフォトジェニックなんです。せっかくグアムに行ったのなら、アメリカらしいカフェに行きたいですよね。
こちらでいただくことができるメニューもとってもフォトジェニック。ホットドッグやソーダ系ドリンクが主なメニューとなっています。ぜひお店の壁をバックにドリンクの写真をとってみてくださいね。グアムを訪れたからには絶対に訪れたいカフェです。
詳細情報
⑥マカオ
次にご紹介するのは、マカオです。日本から約5時間で訪れることができます。香港からも簡単にアクセスできるこちらは、以前ポルトガルに統治されていました。そのため、どこかヨーロッパの雰囲気を感じることができるスポットなんです。
おすすめスポット①聖ドミニコ教会
マカオでおすすめの1つ目のスポットは、「聖ドミニコ教会」です。イエローとグリーンが綺麗なこちらの建物、実は教会なんです。とってもフォトジェニック、そしてまるでヨーロッパの建物のようですよね。
こちらの教会は、別名「バラ教会」と呼ばれています。その理由は「バラの聖母像」と言われている聖母マリア像が祀られているから。16世紀に建てられた歴史ある教会なんです。神聖な場所で、心を落ち着かせに訪れてみてはいかがですか?
詳細情報
おすすめスポット②タイパ ハウス ミュージアム
次にご紹介するのは、「タイパ ハウス ミュージアム」です。ミントグリーンのお家がとっても可愛らしいですよね。こちらは、もともとポルトガル人が実際に住んでいた邸宅なんです。思わず、自分もこんな家に住みたい!と思わせてくれそうなお家です。
1921年に建てられたポルトガル式の建物で、1992年にそれら5棟が改築されて、以前のマカオの生活を知ることができる展示が行われているミュージアムとなっているんです。そのため、家の中は当時の生活が再現されているんですよ。歴史の勉強にもなりそうですよね。
詳細情報
タイパ・ハウス・ミュージアムThe Taipa Houses Museum
⑦シンガポール
次にご紹介するのは、シンガポールです。日本から約7時間で訪れることができます。ややフライトに時間がかかりますが、シンガポールは実は東京23区と同じくらいの大きさ。2泊3日でも十分に楽しむことができるんです。
おすすめスポット①ガーデンズバイザベイ
1つ目のおすすめスポットは、「ガーデンズバイザベイ」(Gardens by the Bay)です。大きな植物園なのですが、おすすめの時間帯は夜。ライトアップされたツリーはなんとも幻想的で女子にはたまらないはず。
こちらは光と音のナイトショーで「ガーデン・ラプソディー」というもの。大きなツリーが光り輝く景色は、他では見ることができない絶景です。毎晩2回ずつ開催されるんだそうです。夜になったらマストで訪れたいですね。
詳細情報
おすすめスポット②クーン・セン・ロード
次にご紹介するのは、「クーン・セン・ロード」です。こちらはシンガポール内のカトンという地区にある通り。パステルカラーがとっても可愛い建物が立ち並んでいるんです。まるでアミューズメントパーク内のようなカラフルさです。
色が可愛いだけでなく、よく見ると建物の細部にはステンドグラスが使われていたりなどととっても可愛らしいんです。現在も、現地の方が住んでいるというから驚きですよね。住民の方に失礼のないように、お散歩してみても楽しそうです。
詳細情報
⑧セブ島
次にご紹介するのは、セブ島です。日本から約5時間で訪れることができます。とってもアクセスが良いころも魅力の1つです。フィリピンのセブ島といえば、ビーチリゾートとして大人気ですよね。
おすすめスポット①オスロブ
1つ目のおすすめスポットは、「オスロブ」です。こちらはセブ市内から車で5時間ほどの漁村。少し距離がありますが、ぜひとも訪れたい魅力があるんです。なんと世界で唯一ジンベイザメに餌付けをしているスポットなんです。
なんとそのジンベンザメと一緒に泳ぐことができるんです。カメラで写真撮影をすることができちゃいます。アクティブ女子にはたまらないですよね。一生忘れられないできない思い出になること間違いありません。
詳細情報
おすすめスポット②カワサンの滝
次にご紹介するのは、「カワサンの滝」です。セブシティから約3時間ほどの位置にあるこちらは、セブ島最大の滝。勢いよく流れ落ちる滝の下まで行き、そして滝行もできるんだとか。普段大自然で過ごすことがないからこそ、旅行の際に行ってみるのも良い体験ですよね。
なんと言ってもこのエメラルドグリーンの水がとっても美しいですよね。世界の美しい滝100選にも選ばれています。また滝にたどり着くまでは森林の中をトレッキングするので、マイナスイオンに癒されることができそうです。
詳細情報
⑨韓国
次にご紹介するのは、韓国です。韓国のソウルへは日本から3時間かからずに訪れることができます。韓国といえば、女子が大好きおしゃれカフェが本当にたくさんあります。ぜひ様々なお店を巡ってみましょう。
おすすめスポット①景福宮
1つ目のおすすめスポットは、「景福宮(キョンボックン)」です。1395年に建設された王宮で、600年以上もの歴史ある建物。今では韓国の人気観光スポットとなっているです。その気品のある荘厳な姿に圧倒されること間違いなしですよ。
韓国の正装である「韓服」を着て観光するのがおすすめ。美しい韓服を纏って散策すれば、まるで自分が歴史の登場人物のように感じてきますよ。さらに、韓服を着ると無料で入場できる特典も付いてきます。美しい韓服と共にたくさん写真を撮ってみてくださいね。
詳細情報
おすすめスポット②earth us
次にご紹介するのは、「earth us(アースアス)」です。延南洞(ヨンナムドン)にあるこちらのカフェは、トレンドを抑えた可愛らしい雰囲気が魅力のカフェです。韓国のカフェを開拓したい方におすすめのスポットです。
earth usで大人気なのがヨーグルトケーキです。絵に描いたようなビジュアルのケーキで、あまりの可愛さにきゅんとしてしまうはず。甘すぎずさっぱりとしているので、甘いものが苦手な方でもぜひ食べてみてはいかがでしょうか。
詳細情報
⑩ホーチミン
次にご紹介するのは、ベトナムのホーチミンです。日本からは約6時間半で訪れることができます。以前フランスに統治されていた面影を残すこちら。美味しいグルメに可愛い雑貨も多くあるスポットです。
おすすめスポット①スリタンディユッタパニ
1つ目のおすすめスポットは、「スリタンディユッタパニ」です。ヒンドゥー教の寺院であるこちらは、一つ一つ凝った装飾が施された色とりどりのタイルがとっても可愛いんです。オシャレな服を着て、行きたいスポットです。
ぜひカラフルな寺院で記念撮影をしたいですよね。民族衣装であるアオザイを着て写真を撮るのもおすすめですよ。中でも、壁一面に張羅れている美しいタイルが見どころです。とっての神聖な場所なので、節度を守って観光してみてください。
詳細情報
おすすめスポット②タンディン教会
次にご紹介するのは、「タンディン教会」です。全面ピンク色の建物で、街中でも目立ってとっても目立っています。まさに、女子旅にもってこいなスポットですよね。ホーチミン市内で2番目に大きな教会なんだそう。
教会の外観はもちろん、内装もパステルピンクで本当に可愛いんです。ついつい見とれてしまいそうですね。また、美しい装飾が施されたステンドグラスもきれいで、見どころたくさんです。こちらも神聖な場所なので、節度を守って観光してみてくださいね。
詳細情報
⑪サイパン
次にご紹介するのは、サイパンです。日本から約3時間半で訪れることができるアクセスの良好さも魅力です。時期がよければ、かなり格安で旅行できるのも魅力です。美しいビーチを存分に楽しみ、リラックスすることができそうな旅行先です。
おすすめスポット①グロット
サイパンでおすすめの1つ目のスポットは、「グロット」です。マリアナブルーとも呼ばれる美しい海の中でも絶対に訪れるべきスポットで、世界中からこの絶景を見ようと多くの観光客が訪れます。
こちらは、ダイビングスポットとしても有名です。ブルーの海を満喫しつくすためには、ぜひ海の中に潜ってみてください。シュノーケリングも行われているので、ダイビングをやったことがないという方はこちらもおすすめです。
詳細情報
おすすめスポット②マニャガハ島
次にご紹介するのは、「マニャガハ島」です。こちらは、島の周囲が1.5キロメートルという小さな島。ですが、国立公園にも指定されていて、とっても自然が豊かでサイパンに訪れたからにはぜひ訪れたいスポットです。
こちらの海はとても透明度が高くて、どこまでもブルーで美しいんです。なんと魚が水中を泳いでいるのを見られるほど。砂浜も真っ白なので、たくさん写真を撮りたくなりますね。シュノーケリングをすることも可能です。
詳細情報
⑫タイ
次にご紹介するのはタイです。近年女子旅先として大人気のタイ。女子の大好きがたくさん詰まった国なんです。日本から6〜7時間ほどかかりますが、ぜひとも訪れて見てほしい国です。リゾート派の方も、シティ派の方も楽しむことができるスポットとなっていますよ。
おすすめスポット①ワットプラケオ
1つ目におすすめするのは、「ワットプラケオ」です。タイの三大寺院であるこちらは、王室の守護寺としても知られる、とっても重要な寺院。敷地が広くて、存分に満喫することができます。神聖な場所なので、服装には注意をしながら観光してみてくださいね。
こちらの寺院の魅力は、なんと言っても装飾が一つ一つとっても美しいこと。キラキラと光に当たってきらめく姿は、いつまで見ていても飽きることがなさそう。本堂にはエメラルド仏が祀られています。
詳細情報
おすすめスポット②ワットパクナム
次にご紹介するのは、「ワットパクナム」です。近年日本人観光客に人気の天井画を見ることができるんです。観光客には有名なのですが、現地の方の中には知らない方もいるんだとか。主な観光地であるワットポーやワットアルンからは、30分ほどで行くことが可能です。
これが、ドーム型の天井に描かれている仏伝図です。圧倒的な迫力の絵で、なんだか宇宙のよう。しばらく見ていると吸い込まれてしまいそうな感覚になりますよ。まさに、インスタ映えなスポットなので、写真好きな方にはおすすめです。
詳細情報
来年こそはGWに女子旅を!
いかがでしたか。GWのフォトジェ女子旅におすすめの国外旅行先12選とおすすめスポットをご紹介しました。来年のGWの旅行計画の参考にしてみてくださいね。(なお情報は記事掲載時点のものです。詳細は公式サイトなどでも事前確認することをおすすめします。)