1. トップ
  2. レシピ
  3. 血液型別調理法ダイエット「白和え」のケース

血液型別調理法ダイエット「白和え」のケース

  • 2015.12.6
  • 11644 views

今、海外のセレブ達が実践している「血液型ダイエット」というものがあるのをご存知ですか?これは、ピーター・J・ダダーモ博士が各血液型に合ったダイエット法をまとめたもの。血液型はA、B、O、ABの4タイプに分けられますが、それぞれホルモンの分泌量や酵素の働き方も微妙に異なっています。そこで今回は、この血液型ダイエットを応用して、料理研究家のHITOMI先生監修のもと「血液型別調理法ダイエット」をご紹介致します。今回は白和えで見ていきましょう。

■A型にピッタリの具材は・・・醤油ベースの白和え

真面目で何事にもキッチリしたいと考えがちなA型生まれのあなたは、ストレス解消に満腹になるまで食事を取りたがりがち。そのため、少量でも食べごたえのある食材でヘルシーなレシピを。血液型診断によると、A型は農耕民族がルーツとされます。そこで、噛みごたえのある野菜を用いた調理法がオススメと言えるでしょう。白和えで言えば、水切りをした木綿豆腐(1丁) と茹でて2cmに切ったほうれん草 ( 1/4束 ) を、白ごま(大3)を炒ってすり鉢ですり、砂糖・薄口醤油・出し汁(各大1)、塩(少々)を混ぜたものに和える「醤油ベース」が理想的。シャキシャキしたほうれん草で満腹中枢を刺激しダイエットに。

■B型にピッタリの調理法は・・・ピーナッツベースの白合え

マイペースに自分のリズムで物事を進めたいB型生まれのあなたは、手軽でも様々な栄養素を一度に味わいながら摂取するのが理想。そのため、タンパク質、野菜、炭水化物を織り交ぜたものが良いでしょう。血液型診断では、B型は遊牧民族がルーツとされます。そこで、一口でいろんな食材の栄養バランスをとることができるレシピがオススメ。白和えで言えば、水切りをした木綿豆腐 (1丁) と 2cmに切った小松菜 ( 1/4束 ) を、ピーナッツ(30g.)を炒ってすり鉢ですり、砂糖・薄口醤油・出し汁(各大1)、塩(少々)を混ぜたものに 和える「ピーナッツベース」を食して。ビタミンCが豊富な小松菜とビタミンEを含むピーナッツでバランスよく栄養素をとりダイエットに。

■O型にピッタリの調理法は・・・練りごまベースの白和え

こうと決めたらとことんまでやり抜く頑張り屋・O型生まれのあなたは、肉食を好む傾向があるようです。そのため、体内にたまった毒素を排出してくれる料理がいいかもしれません。血液型診断によると、O型のルーツは狩猟民族。タンパク質中心の偏った料理を取りがち。そこで、血液をサラサラにしてくれるレシピがオススメ。白和えで言えば、水切りをした木綿豆腐 (1丁) と短冊に切った柿( 1/2個 )を、練りごま(大2)、砂糖・薄口醤油・出し汁(各大1)、塩(少々)を混ぜたものに和える「練りごまベース」が理想的。柿のタンニンで血中の毒素を排出しダイエットに。

■AB型にピッタリの調理法は・・・白味噌ベースの白和え

自分の世界観と現実感覚を併せ持つAB型生まれのあなたは、神経質で低体温なため体内を酸化させないことが大切。そのため、抗酸化作用のある食材をうまく取り入れてみて。血液型診断によると、AB型はAとB両方の要素を持つニュータイプ族。アンチエイジング効果の高い調理法が良いでしょう。白和えで言えば、水切りをした木綿豆腐(1丁)と2cmに切った春菊( 1/4束 )を、白ごま(大3)を炒ってすり鉢ですり、白味噌(大1)、砂糖・薄口醤油(各大1/2)、塩(少々)を混ぜたものに和える「白味噌ベース」がオススメ。抗酸化作用の高い春菊で免疫力を高め、ダイエットに。

■おわりに

血液型別調理法は簡単で、自分の血液型に適している調理法・食べ方でダイエットに効果的な食材を料理するだけ。自分の血液型に合った調理法で食することで、消化機能や免疫力を高めていくという訳ですね。そして、自分の「食べ方の癖」をバランスのとれたものにしていくことで、ナチュラルにダイエットする!のが目的です。このとってもシンプルな血液型調理法、是非一度お試しあれ。(脇田尚揮/ライター・料理研究家HITOMI/監修)

(ハウコレ編集部)

の記事をもっとみる