1. トップ
  2. グルメ
  3. 【中央区警固】具が多くて幸せ~♪ずーっしり具沢山なパンが沢山あるよ!

【中央区警固】具が多くて幸せ~♪ずーっしり具沢山なパンが沢山あるよ!

  • 2023.5.2
  • 3072 views

こんにちは!リビングふくおか・北九州Web地域特派員のゆーれんママです!たまたま入ったパン屋さんが食べて美痩せできるものにアンテナを張っている私がワクワクしちゃうお店でした♪入口のプレートに思わず自転車のブレーキをかけちゃったんです。

出典:リビングふくおか・北九州Web

どのワードにピピーンときますか?

護国神社から天神に向かうけやき通りの北側に位置する、市民体育館近くにあるパン屋さん「BREAD」(ブレッド)です。

出典:リビングふくおか・北九州Web
体に嬉しい材料!

パンを作る時に必要なことが多い材料の1つは”油”。油といっても色々あって、体に嬉しくない種類のものも多いんですよね・・・代謝を鈍らせる悪い油である「トランス脂肪酸」を摂らないように気をつけている方に嬉しい情報♪

出典:リビングふくおか・北九州Web

ハード系から菓子パンに至るまで全ての材料がこのようになっていますから安心です。

出典:リビングふくおか・北九州Web

チーズ系のラインナップが豊富でした

出典:リビングふくおか・北九州Web

最近話題のあじフライも

出典:リビングふくおか・北九州Web

菓子パンたち

本当に重かった!

冒頭書いたピピーンとくるワードとは、「通常の2倍サイズ」と謳っている「おっきなおっきなカレーパン」です。生地も具も通常の2倍といいますから期待して探してみたらこの通り!

出典:リビングふくおか・北九州Web

さらに持ってみてビックリ!ずっしり重いです。確かに具も2倍というのは本当っぽい、ということでお家で計量(笑)。222gありました。

出典:リビングふくおか・北九州Web

お値段とも近い数値♪

揚げていない焼きカレーパンなのも、ヘルシー志向の人には嬉しいですよね♪具はフルーティーで日本の国民食的な優しいお味でした。

どれもこれも具沢山!

迷いすぎて今回やっと選んだパンの紹介をしていきます。まずは2010年開店以来の人気商品「クランベリーとクリームチーズのカンパーニュ」。噛み応えのあるモッチリとしたパンに、甘酸っぱいベリーとチーズの塩気のコンビがたまりません。

出典:リビングふくおか・北九州Web

ホワイトソースも手作りしているという「クロックムッシュ」。贅沢にたっぷりかかったソースは懐かしさを感じる優しいお味でした。ふわふわパンの間に入ったハムとも絶妙なバランスの塩加減でしたよ。

出典:リビングふくおか・北九州Web

もはや芋そのものを持ち上げているかのように重量感のあった「さつまいもとあずきたっぷり入ったフランスパン」。素材の甘さがしっかりと感じられる味付けに大満足です。

出典:リビングふくおか・北九州Web

オーナーが私の好みを聞いて選んでくださった「ツナマヨタルティーヌ」。ペコペコのお腹を満たしたいランチ時に絶対選びたいお食事系パンでしたよ。

出典:リビングふくおか・北九州Web

そしてどのパンにも共通して驚いたのが、具の多さです!カレーも切ってみたらご覧の通りですし、クランベリーとチーズはなんと端の端まで真ん中と変わらない量の具が入っていました。

出典:リビングふくおか・北九州Web

そして特に驚いたのが、ツナです!もはやパンの厚みよりもツナの方が分厚い(笑)。

出典:リビングふくおか・北九州Web

左奥がツナマヨタルティーヌ

パンだけをお食事にすると、どうしても糖質過多になってタンパク質少な目というバランスになりがちなのですが、BREADのパンならどれを選んでもタンパク質多めなので、栄養バランスがバッチリです!

サスティナブルな取り組みも♪

型崩れなどのパンをリーズナブルに販売しています。こちらもめがけていらっしゃるお客さんも多いのだとか。実は、さつまいもと小豆のパンは1袋では多いな~と迷っていたのですが、こちらのコーナーに運よく2枚入りがあったので嬉々として購入しました♪

出典:リビングふくおか・北九州Web
ドリンクにもこだわっています!

テイクアウト用のドリンクもあります。

出典:リビングふくおか・北九州Web

カフェラテに使っているのは、木次牛乳!

出典:リビングふくおか・北九州Web

こちらはパスチャライズの牛乳として有名ですよね。パスチャライズ牛乳とは、人体に有害な菌は死滅させるけれど、生乳の風味と栄養はできるだけ残して殺菌した牛乳のこと。飲み物でもおいしくバッチリ栄養補給ができちゃいます。 朝早く開いていますので朝食用に、具沢山のパンをランチ用に、焼きあがりを目指していくのも良いですね。

出典:リビングふくおか・北九州Web

「できるだけ手作り、無添加のパンを作っています」とオーナーの川畑さん。是非おいしくて栄養たっぷりのパンを買いにBREADへ行かれてみてくださいね。

・BREAD ・福岡市中央区赤坂2-2-1 ・(092)771-5525 ・定休日 不定休 ・7:30~19:30

元記事で読む
の記事をもっとみる