1. トップ
  2. おでかけ
  3. 【飛行機内で、うるさいJK → 母が】「うるっさいのよ!!」と叫び、そのまま寝た → その後CAさんから

【飛行機内で、うるさいJK → 母が】「うるっさいのよ!!」と叫び、そのまま寝た → その後CAさんから

  • 2023.5.2
  • 142648 views

気まずい雰囲気の中で、ちゃんと発言できる大人は凄い! 幼い時にそう感じた体験をしたので、こちらでご紹介します。

画像: ftnews.jp
ftnews.jp

家族でハワイ旅行へ

私がまだ小学校低学年の頃に、家族でハワイへ旅行に行った、帰りのことでした。帰りの飛行機は夜の便だったこともあり、飛行機の外は終始、夜。私の家族を含め、機内は照明も暗くなり、お休みモードに入っていました。しかし、まだまだ元気な若者がヒソヒソと談笑していたのです。お酒が入っていたのか、時間が経つに連れて、声のボリュームがどんどん上がっていきました。CAさんも「お静かにお願いします。」と伝えに行っていましたが、若いCAさんで、逆に絡まれて見ていて可哀想だなと子供心に思っていました。

「眠れない。」と母に訴えたら、母が叫んだ!

CAさんが注意した後も、結局またどんどん声が大きくなっていき、私も眠れなくて、横で眠っていた母に「お母さん、、、」と声をかけました。「ん〜、、、どうしたの。」と眠そうにしながらも反応があったので、「お母さん、私、眠れない……」とボソボソと呟いていたのです。そうしたら突然、母が「うるさいっ!! 静かにしなさい!!」と大きな声で叫んだのです! 本当に大きな声だったし、いつもそんな言い方をしないし、人前で叫んだりしない母だったので、娘である私もビックリするほどでした。そして、わーきゃー騒いでいた人たちも、まさか同じ乗客に、しかも女性に叫ばれるとは思っていなかったようで、そのあとはシーンと静まり返ったのです。CAさんより、その辺のおばさんの怒りの方が怖かったのでしょうね。

CAさんにお礼を言われるも、「なんのこと?」

そして飛行機を降りる時にCAさんから「昨夜はありがとうございました!」と感謝されたのですが、母はなんのことかわからず「? どうも?」と返事だけして飛行機を降りたのでした。そう、なんと、母は寝ぼけて叫んだようで、叫んだ後、また静かに眠ったので、何が起こったのか全く覚えていなかったのです!

飛行機を降りた後、兄が母に「お母さん、寝ながら『うるさい!』って叫んでたよ!」と伝えると、「うっそー!?」と顔を真っ赤にしながら言いました。でもそのおかげで機内が静かになったことも教えたら、「あらそうなの? なら、まぁよかったわね♪ にしても、そんなにうるさかったのね〜全然わからず寝てたわ!」と、肝の据わった母だなと、今でも思います。

ftnコラムニスト:南さおり

元記事で読む
の記事をもっとみる