1. トップ
  2. 恋愛
  3. え、これが幼稚園児のやり方?息子が恐れた「優等生の素顔」が怖い

え、これが幼稚園児のやり方?息子が恐れた「優等生の素顔」が怖い

  • 2023.5.1
  • 7263 views

子どもの友だち同士のトラブルは心配ですよね。どこまで親が介入してよいものか悩む人もいるでしょう。今回は保育園や幼稚園などの共同生活が始まると避けることが難しい友だちトラブルをテーマにした作品をご紹介します。梅(佐伯梅)(@koumesuke)さんの友人Yさんが体験したことを基にインスタグラムで連載した育児漫画です。『幼稚園に行きたくない』をご紹介します。どうぞごらんください。

優等生が原因で「幼稚園に行きたくない」

このお話は梅(佐伯梅)の友人Y子さんが経験した内容を基に描いたエピソードです。Y子さんは二児の母で次男のB助くんは幼稚園の年長さんです。

ある日、幼稚園に行きたくないと言い出したB助くん。話しを聞くと、T郎くんが原因だと言います。しかしT郎くんは聞き分けのよいとてもいい子な優等生タイプ。T郎くんは本当はどんな子なのでしょうか。

友だちの理不尽な対等に、我慢の限界を迎えた息子…

自分が怒られないように、でもB助くんにいじめのようなことをするT郎くん。B助くんはしばらくこのT郎くんからのいじめに耐えてながら、行きたくない幼稚園に通っていました。しかしある時、B助くんの我慢が限界に達します。ついにT郎くんに暴力を振ってしまったのです。暴力は決していいことではありませんが、嫌だという思いは伝わったのではないでしょうか。

それ以降「幼稚園に行きたくない」と言わなくなったB助くん。T郎くんとの関係性はどうなったのでしょう。

雨降って地固まった2人

T郎くんのことをよくよく確認してみると、きょうだいの誕生などで不安定になっていた部分があったようです。子どもは大人が思う以上に繊細なのですね。

気になるB助くんとT郎くんですが、B助くんが思いを伝えられたからなのか、より良好な関係になったそう。本音で一緒にいられる相手とは関係が深まるのかもしれませんね。

子ども同士のトラブルは、今回のパターンのようにうまくいくことばかりではないかもしれません。しかし、本人たちが自分で解決しようとする意志は大切にしたいですね。親としては、関係性の変化を注意して見守り、手助けが必要な時はフォローしてあげるとよさそうです。

著者:ゆずプー

元記事で読む
の記事をもっとみる